みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホーム>みんなの広場

みんなの広場


書き込みに応じてポイントをプレゼント!道の駅メンバーに登録済みの方は、ログインしてから書き込んでください。
まだの方は
こちらからメンバー登録ができます!
あなたはログインしていません。
お名前(必須)
ニックネーム可
メールアドレス
例:mie@mie-michi.net (半角英数)
ホームページURL
例:http://www.mie-michi.net (半角英数)
投稿タイトル(必須)
画像
本文(必須)
削除キー(必須)  (4〜8文字の半角英数)
※記事を削除するときに必要になりますので、必ず覚えておいてください。
【ご注意】
この掲示板は、みなさんに自由に書き込んでいただくことができますが、公序良俗に反する内容や営利目的などの書き込み、特定の個人に関する情報交換はご遠慮ください。また、トラブルなどについては、当方では一切責任を負いかねます。個人情報(メールアドレス・住所・電話番号など)の書き込みは、ご遠慮ください。
なお、以上に該当すると当事務局が判断した場合は、投稿された記事を削除させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
 
  

<<前の 5 件を表示する 次の 5 件を表示する >>
No. 0524 熊野大花火大会が8月22日(火)に延期 2006年08月15日 11時54分43秒
投稿者: 東紀州ITコミュニティ  
台風による高波の影響で、8月17日(木)に予定されていた熊野大花火大会は、8月22日(火)に延期となりました。
削除キー:

No. 0503 四国ですが〜。(イベント催事・貞光ゆうゆう館) 2006年07月20日 11時36分28秒
投稿者: bunchan  
●「品質1番はわがスイカ」 つるぎ町でコンクール、57人競う /徳島県(貞光ゆうゆう館)    Google news

つるぎ町貞光大須賀の道の駅・貞光ゆうゆう館でスイカの出来栄えを競う第三十回西瓜(スイカ)コンクール(貞光中央公民館西瓜教室主催)があり、同館は甘い香りに包まれた。
同教室の生徒五十七人が、四月初旬に配布された同一品種の苗から、それぞれ育てた一個ずつを出品。
県美馬農業支援センターの職員三人が、色や形を評価した後、半分に切って糖度や食感を調べ、計九項目の総合点で審査した。
最優秀の知事賞に、武森シナさん(87)=同町貞光大須賀=が選ばれた。
武森さんは「まさか選ばれるとは思わなかったので、うれしいです」と話した。

徳島新聞(転載)

今年もスイカが豊作のようですね、食べたい!
(スイカ大好き人間です〜〜〜!思わず投稿----。)
削除キー:
  No. 0504 私も食べたい! 2006年07月20日 21時36分24秒
投稿者: 濃姫  
スイカのコンクールってすごいですね。87歳の武森さんは農業家としてすごいベテランのようなので、知事賞になるようなスイカを一度食べてみたいものです。愛知県の渥美半島で、メロンのコンクールというのはないのでしょうか・・・。
削除キー:
  No. 0506 マスクメロンも最高ですね〜〜! 2006年07月20日 22時39分18秒
投稿者: bunchan  
道の駅「田原めっくんはうす」では一年中、マスクメロンを販売していますね。

渥美マスクメロンは高級メロンの代名詞と称されるほど品質の高さには定評があり、かけあわせのない「純粋マスクメロン」が特徴のようですね。

味も香りも抜群です〜〜、と駅長さまがお薦めでしたよ〜〜!
(少し試食しましたが、美味しかったです!)
削除キー:
  No. 0514 あの〜、ここ三重の道の駅掲示板なんで 2006年08月03日 02時59分24秒
投稿者: 阿弥陀  
四国のCMは無関係だと思うのですが?
削除キー:
  No. 0519 ゴメンなさい〜〜。 2006年08月06日 21時43分41秒
投稿者: bunchan  
(スイカ大好き人間です〜〜〜!思わず投稿----。)

ゴメンなさい〜〜!
削除キー:
  No. 0522 いえいえ、お手をおあげ下さい 2006年08月10日 20時35分50秒
投稿者: 阿弥陀  
私がいらぬことを言ったようで、こちらこそすいませんでした。
<br>カーッと照りつける夏空の下で食べる冷えたスイカ!考えただけでも美味しそうです!
削除キー:

No. 0520 台風7号の影響 2006年08月07日 13時31分08秒
投稿者: 東紀州ITコミュニティ事務局   HP
台風7号の影響により、海上の波が高くなっています。
午後になり風もやや強くなってきています。
東紀州へおいでの方は、海のレジャーは十分ご注意下さい。磯での釣り等はやめた方が良いと思います。
事故のないようにお過ごし下さい。
明日8日が紀伊半島に近づくようですので、今後の気象情報をこまめにチェックして下さい。
削除キー:
  No. 0521 8月8日(火)午後1時の台風7号情報 2006年08月08日 13時05分11秒
投稿者: 東紀州ITコミュニティ事務局  
8日(火)の東紀州地域には、暴風・波浪警報、雷注意報が出ています。
車の運転には十分ご注意下さい。
また、今後の気象情報はこまめにチェックをお願いします。
削除キー:

No. 0515 七里御浜が・・・・ 2006年08月03日 15時09分23秒
投稿者: 旅の途中  
国道42号「紀南」
国道42号を南下して最初に美しい七里御浜が見えたら、手前になんかある。
近くに止めて見に行くと、「場所取り禁止、花火観覧用の場所取り禁止」の看板をよそに、ビニールひもを貼る人の姿がチラホラ、結構年配者の方のよう。
今月に入ったばっかりだったの、あと2週間以上もあり、禁止看板が出ていても場所取りか。
人気の花火大会は、ここから熾烈な競争があるんやな。
削除キー:

No. 0510 ある方との談義ですが〜〜〜。 2006年07月26日 21時08分11秒
投稿者: bunchan  
「道の駅」の仕組みと組織・・・

「道の駅」施設では、普通一般的に、小さいですが地元農産物直売所の運営をしています。
ある所は、前はすぐ海なのですが、海産物はなぜか少ないです。
ある地域はみかんで有名な産地で段々畑にはみかん畑ばかりです。
昭和30年代は「耕して天に至る」で、険しい山麓の段々畑にさつまいも・麦を生産していました。
しかし現在では過疎で高齢化が進み廃園も多く見受けられます。
地域が10年もつだろうか心配です。
地元農家の高齢者はいつまでも体の動く間は、自分のペースで畑仕事したいはずです。
すこしぐらいの野菜を生産してもお金にならないから、出荷するほど生産しないから、廃園が広がる理由はいろいろだと思います。
もし、地域にそれに答えられる組織があれば・・・・・ それが「道の駅」では----!
「道の駅」の直売所が集荷・販売・精算のお手伝いをすれば出来ます。
今、道の駅の成功事例は、地元特産品、農産物を道の駅に集める仕組みを地域でつくりあげています。この話の方も、給食センター、診療所などに野菜の出荷をしています。
「道の駅」を中心とした組織づくりこそが地域活性化と地域福祉の大きな力となることは間違いありません。
地域組織ができれば、都市部と岬・半島でもほかにない交流ができると思います。
直売所で相当以上の売り上げる方がでました。
農家が直売所だけで生活ができるようになりそうです。
このように、ひとりでも多くの成功者がでるように協力したいと考えます。
行政・道の駅・地元の協力をひとつひとつ組み立てたいと考えます。

なかなか教えられる話ではないでしょうか〜〜〜!
削除キー:
  No. 0512 頑張ってください〜〜。 2006年07月28日 22時12分36秒
投稿者: bunchan  
都会の金銭の価値観と田舎の価値観は違いましょうし、ましてや高齢者の価値観はもっと違うでしょう。

この方も同じですが、地元への交流(NPO活動)が経済的に成り立つようになることを望んでおられました。

(いつの日かNPO活動が陽の目を見ることを祈り上げます。)
削除キー:
  No. 0513 ほんとうに 2006年07月28日 22時26分10秒
投稿者: kumasan  
そうなっていくといいですね。
削除キー:


<<前の 5 件を表示する 次の 5 件を表示する >>


▲このページの先頭へ戻る
運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.