みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホームイベントカレンダー>詳細: 2006 年 11 月



のイベントを
先月 2006 年 11 月 来月

熊野古道伊勢路踏破リレーウォーク実行委員会主催セミナー 紀伊長島マンボウ
日程: 2006年11月03日
時間: 19:30〜
場所: グリーンパーク大内山
お問い合わせ: 東紀州地域活性化事業推進協議会
紀北事務所 電話:0597?23?3784 FAX:0597?23?3785
紀南事務所 電話:0597?89?6172 FAX:0597?89?6187
内容: 「熊野観心十界図」曼荼羅絵解き(仮)
講師 瀧川 和也(県生活部文化振興室)
関連リンク: グリーンパーク大内山 http://oouchiyama.com/koutu/file/kotu.htm

紀和ふるさとまつり&熊・YOU・遊フェスティバル 熊野きのくに
日程: 2006年11月03日
時間: 午前9時から午後3時まで
場所: 熊野市紀和町B&G海洋センター周辺
お問い合わせ: 熊野市紀和総合支所 
電話:05979-7-1113
内容: 第21回 紀和ふるさとまつり&第16回 熊・YOU・遊フェスティバルが、11月3日(金・祝)午前9時から午後3時まで、熊野市紀和町B&G海洋センター周辺で開催されます。
当日は、楽しさがいっぱいのイベントが用意されています。めはり大食い大会や、大道芸、紀和瀞流太鼓、木本高校吹奏楽部のコンサート、紀の川良子さんの「ふるさとコンサート」、紀和の特産品販売やフリーマーケット、親子木工教室、豪華景品が当たる抽選会などが用意されています。
◆プログラム
09:00 開会
09:15 子どもみこし
09:30 各種イベントオープン
     文化連盟作品展示、農産物即売、あゆ・うなぎ釣り堀、鯉の即売、ふるさと公社、物産即売
10:00 紀和瀞流太鼓
10:40 大道芸人 ココロ ステージ
11:20 木本高校吹奏楽部コンサート
12:00 めはり大食い大会
12:40 ジュニアマジシャンのマジックショー
13:15 大道芸人 ココロ ステージ
13:50 紀の川良子「ふるさとコンサート」
14:30 大抽選会
15:00 もちまき   終了
◆当日は、ふるさとまつりバスがでます。(定期バスは有料)
関連リンク: 熊野市 http://www.city.kumano.mie.jp/

手織り草木染め「うさとの服展in熊野」 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月03日 〜 2006年11月05日
時間: 10:00から18:00
場所: 三重県紀宝町桐原1691
お問い合わせ: 武和 定道 
電話:090-5125-0135
内容: タイの女性達がまごころを込めて1着1着手作りした手紡ぎ、手織り、草木染めの服「うさと」の服展が開催されます。
地元のコレクターが所蔵する「まちのお宝」展(絵画中心)も同時開催します。お茶を飲みながら、ゆっくりとくつろぎながらご覧いただけます。無料
場所:三重県紀宝町桐原1691 パッチワークハウス
●パッチワークハウスまでの行き方
・新宮市から車で約20分
・熊野市から車で約30分
・JR新宮駅から桐原行きバス乗車、下桐原バス停下車、徒歩3分(片道100円)

カワセミのダイブを観察しませんか 熊野きのくに
日程: 2006年11月03日
時間: 午前9時〜12時
場所: 熊野市有馬町 「紀南ひかり園」横の空き地
お問い合わせ: ■申込先
三重県熊野市金山町1577 熊野ネイチャーセンター
電話  0597?89?3340
FAX 0597?89?3387
E-mail konist00@pref.mie.jp
内容: 自然の家では、土曜日を利用して、子ども達にさまざまな体験活動をしていただこうと今年度8回の『おもしろ自然楽校』を開催しております. 第7回目はバードウォッチングです。今回は熊野市有馬町の産田川沿いを散策しながら湿地帯に集まるカワセミやカルガモなどをフィールドスコープや双眼鏡で観察します。先日の下見では、美しいカワセミが産田川にダイビングし、魚をキャッチする場面に遭遇しました。カルガモやカワウもたくさん見ることができました。秋の一日をバードウォッチングで楽しみませんか。
■期日 11月3日(金) 午前9時〜12時
■集合  熊野市有馬町 「紀南ひかり園」横の空き地
■場所  熊野市有馬町の産田川周辺の湿地
■日程
・受付 8:45分
?開会式・説明   9:00〜 9:15
?野鳥の観察    9:15〜11:45
? ま と め      11:45〜12:00 
          
■持ち物  筆記用具、(あれば 双眼鏡)
■参加対象 小学生以上 30名(※低学年は保護者同伴)
■参加費  150円(傷害保険料)
■応募方法 参加者氏名、学年、住所、電話番号を添えて、電話・FAX・E?mailで申し込んでください.
■その他  
活動の実施に際しては、安全確保に最大限の努力を致しますが、不慮の災害や事故を
すべて回避できるとは限りません。けがや事故等が発生した場合、最大限の応急処置等を
行いますが、その補償につきましては、加入する傷害保険の範囲内で行いますのでご了承ください。
関連リンク: 熊野ネイチャーセンター http://www.pref.mie.jp/KUMASYO/HP/

紀和ふるさとまつり パーク七里御浜 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月03日
時間:
場所: 紀和海洋センター及び周辺
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
 TEL:0597-89-4111 FAX:0597-89-3742
内容: 各種物産の展示即売・バザー・イベントなど。

けんずいまつり2006 あやま
日程: 2006年11月03日
時間: 10:00〜15:00
場所: 阿山ふるさとの森公園(あやまふれあい公園)
お問い合わせ: 伊賀市阿山支所産業建設課・産業振興係
 TEL:0595-43-1544
内容: あやまの恵み・食・文化」をテーマに「500人分の伊賀焼大鍋イベント」、「もちつきイベント」、特産品や食べ物の販売をはじめ、楽しい
ステージイベントなど阿山を満喫できるイベントです。「けんずい」とは阿山地域で古くから使われている言葉で、昼食と夕食の間の中間食
のことです。農作業や山仕事が重労働であった時代に昼食と夕食の間におにぎりや巻き寿司、小うどんなどの小食事を「けんずい」と言って
いました。毎年1万人以上の人出でにぎわいます。
関連リンク: ホームページ http://www.city.iga.lg.jp/

二木島祭 熊野きのくに
日程: 2006年11月03日
時間:
場所: 熊野市二木島町
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
電話:0597-89-4111(代)
内容: 熊野市でも尾鷲に近い入り江、二木島湾を舞台に繰り広げられる「二木島祭」は、二木島、二木島里、甫母の三町の氏神「室古神社」「阿古師神社」の例祭。
勇壮な「関船」の船漕ぎ競争が見物の海の祭りです。
関連リンク: 2005年 二木島祭りレポート http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=387
熊野市 http://www.city.kumano.mie.jp/

尾鷲イタダキ市 海山
日程: 2006年11月04日
時間: 9時〜13時
場所: 尾鷲港魚市場
お問い合わせ: 尾鷲イタダキ市実行委員会
〒 519-3696
尾鷲市中央町10?43
TEL 0597-23-8261
FAX 0597-23-8225
内容: 毎月第1土曜日(12月は第1・3土曜開催、1月は休み)の9時〜13時まで尾鷲の魚市場で開催される朝市!
尾鷲の特産品である鮮魚・干物はもちろんのこと、様々な特産品を販売し、幅広い年齢層の方にお楽しみいただいております。また、毎回行われるアトラクションがイタダキ市を盛り上げています。約40もの店舗が軒を並べご自慢の商品を販売します。
その場で発送も可能なので、贈り物や遠方のお客さんも安心です。
関連リンク: ホームページ http://www.city.owase.mie.jp/
イタダキ市の様子(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=669

東海の自然歩け歩け大会「巡礼道から三重用水」 菰野
日程: 2006年11月04日
時間: 受付時間 9:00〜10:30
場所: 近鉄湯の山線湯の山温泉駅前 受付
お問い合わせ: 近鉄旅客案内テレフォンセンター(名古屋) TEL:052-561-1604
内容: ▼【近鉄ハイキング見所】自然に癒され、眺望を楽しみながら、北勢地方の農業用水を賄う菰野調整池を周遊し菰野の町を散策します。
▼【コース】湯の山温泉駅…三重用水菰野調整池…廣幡神社…菰野歴史資料館…菰野駅(約11km・約3時間30分)
▼参加費無料、予約不要、小雨決行(荒天中止)
関連リンク: ホームページ http://www.kintetsu.co.jp/

第1回 熊野市民文化祭 熊野きのくに
日程: 2006年11月04日 〜 2006年11月05日
時間:
場所: 熊野市民会館
お問い合わせ: 熊野市民会館
?電話:0597?85?3742
内容: ●前期作品展 期 日:11月4日(土)・5日(日)
熊野市民会館 1階ラウンジ  菊花
熊野市民会館 2階ラウンジ  折り紙・水墨画・墨彩画・映像
木本小学校講堂       生涯学習受講生・伊勢型紙・ペン字・アートフラワー・ 木目込み・押し絵・ちぎり絵・手まり
◆ステージ部門
♪きんしゅう錦秋の響き
・開催日時 11月5日(日) 午後1時開演
・会 場 熊野市民会館ホール
・出演演目 大正琴・ギターマンドリン・歌謡・コーラス・鼓笛・弦楽合奏・盆踊
関連リンク: 熊野市オフィシャルサイト http://www.city.kumano.mie.jp/

第21回東海道関宿街道まつり 関宿
日程: 2006年11月05日
時間: 9:30〜15:00頃
場所: 旧東海道関宿
お問い合わせ: 亀山市 産業建設部 産業・観光振興室
 TEL:0595-84-5049 FAX:0595-82-9669
内容: 旧東海道の関宿を会場に手づくりみこしコンテストや仮装行列などの催しが盛りだくさん行われます。
是非江戸時代にタイムスリップした関宿の街道を見にきてください。

子どもがつくる旬の一品 〜旬の料理教室〜 秋は新米を楽しむ料理 奥伊勢おおだい 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月05日
時間: 10:00〜15:30 各回
場所: 大杉谷自然学校及びその周辺
お問い合わせ: 大杉谷自然学校
 TEL:0598-78-8888 FAX:0598-78-8889
内容: 収穫の秋、実りの秋。旬の食材は、豊富にあります。そんな旬だからこそ味わえるご飯を作ります。
小学年生〜大人まで
※お子様のみのご参加は小学3年生から
※ご家族でもお楽しみいただけます

要申し込み 参加費2,000円 ※昼食代・料理食材費・保険代

丸山公園紅葉まつり 奥伊勢おおだい 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月05日
時間: 10:00〜
場所: 大台町丸山公園
お問い合わせ: 宮川村観光協会
〒 519-2501
多気郡大台町大字下真手5-1
TEL 0598-76-1277
FAX 0598-76-1313
内容: 千人鍋・抽選会・マス釣り大会・バザー他。

奥伊勢大台わいわい市 奥伊勢おおだい
日程: 2006年11月05日
時間: 8:00〜11:00
場所:
お問い合わせ: 「道の駅」奥伊勢おおだい
TEL:0598-84-1010
内容: 地域の農作物等の販売や試食会など。

大宮朝市「道の駅木つつ木館」 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月05日
時間: 8:00〜11:00
場所: 「道の駅」木つつ木館
お問い合わせ: 大紀町商工観光課
度会郡大紀町滝原1610?1
TEL 0598-86-2243
内容: 道の駅「奥伊勢 きつつき館」にて毎週日曜日に行われる朝市です。(年末年始除く)
地元産の野菜、果実、花の販売などが行われます。
関連リンク: 道の駅の紹介ページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=21

朝市 「道の駅」関宿 関宿
日程: 2006年11月05日
時間: 8:00〜16:00
場所: 「道の駅」関宿
お問い合わせ: 「道の駅」関宿
TEL 0595-97-8200
FAX 0595-97-8211
内容: 季節の野菜・花など農産物の販売

道の駅「飯高駅」 二周年感謝祭 飯高駅
日程: 2006年11月09日 〜 2006年11月12日
時間:
場所: 飯高駅内 町内
お問い合わせ: 515-1502
三重県松阪市飯高町宮前177
?飯高駅 案内事務所
TEL 0598-46-1111(田中)
Fax 0598-46-1500
内容: 各施設のイベント、出店、飯高のふるさと伝説をめぐるウォークラリー等内容盛り沢山です!!

千石峠から総門山(948m)への山登り 奥伊勢おおだい 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月09日 〜 2006年11月11日
時間:
場所: 奥伊勢フォレストピア 宮川山荘
お問い合わせ: 奥伊勢フォレストピア宮川山荘
 TEL:0598-76-1200 FAX:0598-76-1211
内容: 旧大内山村の千石峠から尾根を上り→総門山頂→北総門山展望台まで山の達人がご案内いたします
※歩行距離:約10km
※募集人員:各日20名〜35名様(要予約)
※参加費:2,500円(税込み、昼食、村の案内人、温泉入浴、傷害保険付き)
※参加の方が10名以下また雨天時の場合は中止(前日までにご連絡いたします)
※山に登る服装、水筒、入浴用タオル、雨具をご持参下さい

9:00宮川山荘ロビー集合、9:30出発、15:30戻り(所要時間約6時間)

紀和ふれあい市(定期市) パーク七里御浜
日程: 2006年11月10日
時間: 9:00〜
場所: 三重南紀農協協同組合紀和店(熊野市紀和町板屋82-10)
お問い合わせ: 三重南紀農協協同組合紀和店
TEL 05979-7-0018
内容: 新鮮な農産物や魚介類の即売。
※毎月第2金曜日 開催
関連リンク: 会場周辺図(PC用) http://www.its-mo.com/mapsearch.htm?ido=121941455&kdo=489307652&mlv=8&cls1=999&cls2=999&cid=21084020
会場周辺図(携帯用) http://mobile.its-mo.com/MapToLink/p1?c=6&sid=00320&n=33.872626388889&e=135.91879222222&x=7

KONISHIKIふれあいトークショー 熊野きのくに
日程: 2006年11月10日
時間: 開場18:30 開演19:00
場所: 熊野市民会館ホール
お問い合わせ: 熊野市市民保険課 
Tel 0597-89-4111 内線133
内容: 入場無料
整理券配布窓口※入場整理券が必要です。
・熊野市市民保険課
・熊野市民会館
・紀宝町教育委員会
・熊野市紀和総合支所
・御浜町中央公民館
・紀宝町福祉課
10月6日(金)から整理券配布
駐車場:熊野市民会館横・木本小学校グラウンド(晴天時のみ)
主  催:熊野市・紀南地区人権啓発推進協議会(熊野市・御浜町・紀宝町)

道の駅「飯高駅」 ドライフラワーと流木の展示 飯高駅
日程: 2006年11月11日 〜 2006年11月19日
時間:
場所: 飯高駅内交流スペース
お問い合わせ: 515-1502
三重県松阪市飯高町宮前177
?飯高駅 案内事務所
TEL 0598-46-1111
Fax 0598-46-1500
内容: ドライフラワーと流木の展示

三重きいながしま港市 紀伊長島マンボウ
日程: 2006年11月11日
時間: AM9:00〜PM1:00
場所:
お問い合わせ: 三重きいながしま港市協会
〒519-3205
三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区長島前浜
紀伊長島海産商業協同組合 内
TEL 05974-7-1122
FAX 05974-7-5400
内容: 新鮮な海の幸、野の幸、山の幸等あらゆる物産をとりそろえてお安く販売。またお楽しみ抽選会、試食会なども開催。お買い物によって当たるくじ引きもあります。

※毎月第2土曜日開催

関連リンク: 三重きいながしま港市の地図 http://ki.afz.jp/ki/uoitibamade.htm
三重きいながしま港市の様子(くまどこイベント報告より) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=287
長島港魚市場周辺地図 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/11/51.387&el=136/20/24.933&scl=25000&bid=Mlink

食の安全・安心フォーラム 菰野
日程: 2006年11月11日
時間: 12時45分〜15時30分
場所: 四日市市霞ヶ浦体育館(四日市ドーム隣)
お問い合わせ: 三重県農水商工部農水商工企画室 食の安全・安心グループ
〒514?8570 津市広明町13
TEL 059-224-3154  FAX 059-224-2521
E-メール shokua@pref.mie.jp
内容: 科学ライター松永和紀さんの講演を始め、食の安全・安心を確かなものにするために行動する消費者、生産者、流通業者などの取り組み発表、会場との意見交換を行います。
参加:参加費は無料です。当日参加も可能ですが、会場の都合上、できるだけ11月6日(月)までに申込ください。
●食の安全・安心に関する取り組み展示 午前10時〜午後4時
関連リンク: 食の安全・安心フォーラム http://www.pref.mie.jp/SHOKUA/HP/undou/foramu/index.htm

昔の芋ほりの体験しませんか 熊野きのくに
日程: 2006年11月12日
時間: 受付9時から 終了予定 14時
場所: 熊野市井戸町大馬   寺本農園
お問い合わせ: 申込先   NPO法人 熊野スローライフ協会 
申込方法  電話:0597?89?3057  FAX:0597?89?3018
        Email  <takenoko@wave.plala.or.jp >
        U R L <http://web.kumadoco.net/slow/>
担当:道後 宣弘 携帯電話 090?2345?2880
内容: 農薬を使わず 昔ながらの作り方で野菜を作ってる寺本さんの農園で サトイモを掘らして頂き その後を小麦の種まきをしませんか。寺本さんは肥料にも気を使い 自分のところで機械を購入して 堆肥を作るほどのこだわり人です。本来ならこういう所で、できたものばかりを食べたいものですが中々そうはいきません。 安心できる物つくりの農園で農作業をしたりの ゆったりとした一日をすごしてみませんか。食とは、このようなもの“もの作り”が始まりですよね。
もり沢山のことを企画してお待ちしています。
内   容  (1)いもほり   小麦の種まき
         (2)料理(いも煮・コロッケ・いも汁)
         (3)昼ごはん作り・かまどご飯 など                 参加者みんなで作り、みんなで片付けします。
【お昼ご飯 献立】
(1) 羽釜で炊いたご飯 (2)いも煮・コロッケ・いも汁
募集人数   先着 15家族(もちろん個人・男性の参加も大歓迎です)
参加費    ◎会 員 900円  ◎非会員 1600円 
       ◎小学生以下500円
※当日入会される方は会員となります
持 参 物   茶碗、箸、小皿、エプロン・前掛け、タオル、手袋、長靴
申込締切 平成18年 11月 10日(金)16:00
関連リンク: 熊野スローライフ協会 http://web.kumadoco.net/slow/

宮前 Festival 2006 飯高駅
日程: 2006年11月12日
時間: 11:00〜16:00
場所: 道の駅「飯高駅」 芝生公園(雨天の場合 宮前小学校)
お問い合わせ: 野呂車両:
TEL 0598?46?0237(野呂)
内容: 地元に伝わる怪力専故(せんこ)伝説をもとにしたイベントや,サックス演奏,清流太鼓,もちまき,ふるまい汁(堂山鍋)など。

香肌市 飯高駅
日程: 2006年11月12日
時間: 11:00〜16:00
場所: 道の駅「飯高駅」 芝生公園前駐車場
お問い合わせ: お食事処 ほんだ:
TEL 0598?46?0057(本田)
内容: 柿の種とばしゲーム,フリーマーケット,へん木・野菜等各種出店を行ないます。

どんとこい!大台祭り! 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月12日
時間:
場所: 大台町役場広場周辺
お問い合わせ: 大台町観光協会
 電話:0598-76-1277
大台町役場宮川総合支所産業室
 電話:0598-76-1714
内容: 市町村合併前の宮川村の「山村フェア」と大台町の「ステーションまつり」をあわせた秋祭りを、11月12日に行うこととなりました。
関連リンク: ホームページ http://www.odaitown.jp/event/archives/2006/10/1112.html

第5回 市民健康スポーツ祭 熊野きのくに
日程: 2006年11月12日
時間: 午前9時より
場所: 山崎運動公園 多目的グランド
お問い合わせ: 市民健康スポーツ祭実行委員会事務局  
(熊野市教育委員会事務局 社会教育課内)
TEL:0597-89-4111 内線415 FAX:0597-89-6614
内容: 熊野市体育協会と熊野市体育指導委員協議会、くまの健康スポーツクラブ、熊野市教育委員会が主催の「市民健康スポーツ祭」が平成18年11月12日(日)山崎運動公園 多目的グランド(雨天の場合は熊野市体育館)で午前9時よりおこなわれます。
景品も多数有り、多くの参加を呼びかけています。スポーツの秋を満喫しませんか!
山崎運動公園運動施設の詳細マップ
◆スケジュール
【午前の部】
くまのビクス
なかよし音頭
50メートル走
宝釣り
レクダンス
かけっこ
二人三脚
フラダンス
4面ドッジボール
リレー予選
【午後の部】
紀和瀞流太鼓、松原龍宮太鼓 競演
ダンス
太極拳演舞
玉入れ
ソーラン踊り
パン食い競走
リレー決勝
シグナルゲーム
餅まき

◆送迎バスもあります。
関連リンク: 山崎運動公園運動施設の詳細マップ http://web.kumadoco.net/k-yado/sports/sports00.html

南総門山・龍燈山縦走 奥伊勢おおだい 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月12日
時間: 集合時間8:00〜
場所: 大台町宮川支所
お問い合わせ: 大杉谷自然学校
 TEL:0598-78-8888 FAX:0598-78-8889
内容: 南総門山から龍燈山への縦走コース。
成人対象 4,700円 定員15名 要申し込み

第1回 紀北町権兵衛の里走ろう大会 海山
日程: 2006年11月12日
時間:
場所: 種まき権兵衛の里(紀北町海山区便ノ山)
お問い合わせ: 大会事務局(紀北町教育委員会事務局内)
〒519-3492 三重県北牟婁郡紀北町海山区相賀495-8
 電 話:0597?32?0234
 FAX:0597?32?3470
内容: 種まき権兵衛の里を起点とした周遊コースおよび清流銚子川の川沿いを走り、長さ103mのつり橋をわたる1周5kmのマラソンコース。仲間とチームをつくってリレーマラソンに参加しませんか?リレーマラソンにはお楽しみ景品もあります。参加賞は全員に!豪華景品が当る大抽選会も開催!!

◎種  目
   ☆ 3kmジョギング
   ☆10kmマラソン
   ☆ 5kmマラソン
   ☆ 6kmリレーマラソン(4人一組)
 ※ 各種目クラス分けがあります。詳細は大会事務局へ。
◎募集期間  10月27日(金)まで
◎参 加 料  小・中学生 500円 / 高校・一般 1,000円

主催:紀北町体育協会
共催:紀北町教育委員会
後援:中日新聞社

くまの木て海て市場「パーク七里御浜」 パーク七里御浜
日程: 2006年11月12日
時間: 9:00〜13:00頃
場所: 「道の駅」パーク七里御浜 駐車場
お問い合わせ: NPO法人まちづくりセンター「Theくまの」
TEL 0597-88-1010
内容: 「道の駅」パーク七里御浜にて、毎月第2土曜日行われる青空市場です。
移動する青空市場「くまの木て海て市場」では、 新鮮な地元野菜、魚、果物、特産品、フリーマーケットなどが並びます。
関連リンク: 道の駅紹介のページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=7

道の駅海山ふれあい市場 海山
日程: 2006年11月12日
時間: 9:00〜11:00
場所: 「道の駅」海山
お問い合わせ: 「道の駅」海山
北牟婁郡紀北町海山相賀1439-3
TEL 0597-32-1661
内容: 町内でとれた魚を使用した干物や野菜、木工品に花などを販売しています。

※毎月第二日曜日

伊賀上野城骨董市 あやま いが
日程: 2006年11月12日
時間: 7:00〜17:00
場所: 上野公園内
お問い合わせ: 三重骨董の会
TEL 090-1287-4523
内容: 古美術、骨董古布・着物など全国から20店舗が出店します。フリーマーケットもあり、リサイクル品の他、新品、手作り品、新鮮野菜なども並びます。(毎月第2日曜開催)

また、三重骨董の会ホームページにて伊賀上野城インターネット骨董市も開催中です。骨董市出展者のお薦め品を毎回定期的に出品し、掘り出し物もいっぱいあります。骨董市にお越しになれない方はインターネット骨董市に遊びに来て下さい。
関連リンク: ホームページ http://www.asahi-net.or.jp/~jj4m-ymzk

奥伊勢大台わいわい市 奥伊勢おおだい
日程: 2006年11月12日
時間: 8:00〜11:00
場所:
お問い合わせ: 「道の駅」奥伊勢おおだい
TEL:0598-84-1010
内容: 地域の農作物等の販売や試食会など。

紀宝朝市「道の駅ウミガメ公園」 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月12日
時間: 8:30〜売り切れ次第
場所: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園物産館前
お問い合わせ: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園
TEL 0735-32-3686
内容: 「道の駅」ウミガメ公園にて、毎月第二、第四日曜日に行われる朝市です。新鮮な農産物や花等の販売が行われます。
関連リンク: 道の駅紹介のページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=12

大宮朝市「道の駅木つつ木館」 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月12日
時間: 8:00〜11:00
場所: 「道の駅」木つつ木館
お問い合わせ: 大紀町商工観光課
度会郡大紀町滝原1610?1
TEL 0598-86-2243
内容: 道の駅「奥伊勢 きつつき館」にて毎週日曜日に行われる朝市です。(年末年始除く)
地元産の野菜、果実、花の販売などが行われます。
関連リンク: 道の駅の紹介ページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=21

朝市 「道の駅」関宿 関宿
日程: 2006年11月12日
時間: 8:00〜16:00
場所: 「道の駅」関宿
お問い合わせ: 「道の駅」関宿
TEL 0595-97-8200
FAX 0595-97-8211
内容: 季節の野菜・花など農産物の販売

〜夢・元気・感動〜2006年 第6回 新体操ワールドカップファイナル 三重大会 伊勢志摩
日程: 2006年11月17日 〜 2006年11月18日
時間:
場所: 三重県営サンアリーナ
お問い合わせ: 第6回新体操ワールドカップファイナル実行委員会事務局
 TEL:059-224-2985
内容: ワールドカップ世界ランキングのベスト8、および8チームがサンアリーナに集い、世界最高峰の華麗な美と演技を披露し、競い合う。

熊野古道・道中日記講演会 海山
日程: 2006年11月18日
時間: 19時〜21時
場所: 囲炉裏のある石工の古民家(紀北町海山区便ノ山)
お問い合わせ: 申込先:
NPO法人ふるさと企画舎 
<担当>田上:080?3069?5727
内容: 〜熊野古道月間2006イベント〜『熊野古道・道中日記講演会』開催。
江戸時代に旅人が書き記した道中日記の中より馬越峠と尾鷲街中を抜粋した史料集『道中日記からみた馬越峠・尾鷲〜170点の記録から〜』を発行した塚本明氏が、江戸時代の馬越峠へと誘います。
当時の旅人が何を見て何を感じたのか....囲炉裏の火を見つめながら、馬越峠を歩いた当時の旅人へ想いを馳せてみませんか。
集合:18時45分(受付開始)お早めにお集まり下さい
場所:囲炉裏のある石工の古民家(紀北町海山区便ノ山)
参加費:300円/1名 テキストとあまご塩焼き
定員:30名 
   ※要申し込み。定員になり次第締め切らせて頂きます
講師:塚本明氏(三重大学人文学部教授)
主催:NPO法人ふるさと企画舎

みえ熊野学巡回講座 海山
日程: 2006年11月18日
時間: 19:00〜
場所: 尾鷲市中央公民館
お問い合わせ: 東紀州地域活性化事業推進協議会
紀北事務所 電話:0597?23?3784 FAX:0597?23?3785
紀南事務所 電話:0597?89?6172 FAX:0597?89?6187
内容: 「熊野古道伊勢路余聞」
講師 小倉 肇

秋の星雲を観察してみませんか 熊野きのくに
日程: 2006年11月18日
時間: 午後6時45分〜   受付
場所: 三重県熊野市金山町1577
お問い合わせ: 熊野ネイチャーセンター
三重県熊野市金山町1577
TEL 0597-89?3340 
FAX 89?3387
E-mail konist00@pref.mie.jp
内容: 秋の星空は、明るい星は少ないのですが、銀河面と直角方向が見えており、はるか彼方銀河系外の銀河の世界が広がっています。今回は、私たちの銀河系のとなりの銀河系である「アンドロメダ銀河や「M33 銀河」などを観察します。秋の夜空には、カシオペア、アンドロメダ、ペガサス、ペルセウス、くじらなど古代エチオピア王朝にまつわる星座が、広がっています。天体観測室の中には、口径45センチメートルもある、カセグレン式反射望遠鏡が据え付けられています。この望遠鏡で見る天体は圧巻です。また、反射望遠鏡や天体観測用双眼鏡も用意しています。銀河鉄道の夜を散歩してみませんか。
■日程   
11月18日(土)
午後6時45分〜   受付
午後7時00分〜   説明・観察
午後9時頃      終了・解散 
■参加対象   
小学生から一般(小・中学生の場合は保護者同伴
■定員  
30名(先着順
■参加費  
無料
■申込み
参加者氏名、学年、住所、電話番号をそえて、TEL・FAX・E-mailで申し込んでください。
■持ち物
筆記用具、双眼鏡(あれば)、月を撮影されたい方はデジカメを持参下さい。 
■その他  
申し込んだ後で参加できなくなった場合は、至急ご連絡ください。
関連リンク: 熊野ネイチャーセンター http://www.pref.mie.jp/KUMASYO/HP/

第17回日本ウミガメ会議 熊野きのくに 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月18日 〜 2006年11月20日
時間: 11月18日(土) 17:30 開会式
場所: 熊野市民会館
お問い合わせ:
内容: 11月18日(土)
会  場:熊野市民会館
時  間:17:30 開会式
17:45 公開シンポジウム
・「熊野の文化とウミガメ」花尻 薫
・「三重県のウミガメの現状」若林 郁夫
・「特別講演:ブラジルのウミガメとその保護」Neca Marcovaldi

11月19日(日)
会  場:紀宝町まなびの郷
時  間:09:30 セッション1 「熊野・紀伊地方のウミガメ」
      10:45 セッション2 「メキシコ・バハカリフォルニアでの取り組み」
      12:15 昼食
      12:45 ポスター発表
      13:45 セッション3 「漁業による混獲と死亡漂着」
      15:00 セッション4 「2006年の日本のウミガメ1」
      16:00 七里御浜視察・記念撮影
      18:00 懇親会(鬼ヶ城センター)
      21:00 懇親会終了

11月20日(日)
会  場:紀宝町まなびの郷
時  間:09:15 セッション5 「2006年の日本のウミガメ2」
      09:45 セッション6 「護岸と混獲対策」
      11:15 セッション7 「死んだウミガメを調べて」
      12:15 昼食
      13:00 セッション8 「生きたウミガメと付着生物を調べて」
      14:30 閉会

子の泊山トレッキング 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月18日
時間: 午前9時  相野谷小学校駐車場に集合
場所: 子の泊山
お問い合わせ: ■申し込み
電話・FAX・E-mailでお申し込みください
 三重県熊野市金山町1577 熊野ネイチャーセンター
 電話  0597?89?3340  
 FAX 0597?89?3387
 E-mail konist00@pref.mie.jp
内容: 平成8年の子年に十二支の山として紹介され一躍全国的に有名になりました。子年には少し早いのですが、ゆっくり歩きますのでご家族、お友達お誘いあわせのうえご参加くださいお待ちしております。
■日程
◎11月18日(土)
9時       相野谷小学校駐車場に集合   
            (登山口まで移動 配車などについては後日連絡します)
10時      登山口着  開会式後トレッキング開始
12時      山頂到着  記念撮影  持参弁当で昼食
12時30分   下山開始
14時      登山口着  
       (集合場所へ移動)
15時      相野谷小学校着  閉会式後解散
■募集人数 
先着 30名
■参加対象   
4時間程度歩く事のできる体力のある小学生から大人まで(小中学生は保護者同伴)
■参加料   
傷害保険料150円
■準備物   
昼食弁当、トレッキング中の飲み物、雨具(ズボンつきのカッパ)、リュック、しっかりした靴、非常食、ストックがあると楽に登れます
■その他 
※雨天時、曇天時に日程を変更する場合がありますのでご了解ください。
※活動の実施に際しては、安全確保に最大限の努力をいたしますが、不慮の災害や事故、切り傷などのけがを全て回避できるとは限りません。けがや事故などが発生した場合、最大限の応急処置等を行いますが、その補償につきましては、加入する傷害保険の範囲内でおこないますのでご了承ください。
関連リンク: 熊野ネイチャーセンター http://www.pref.mie.jp/KUMASYO/HP/

大杉谷渓谷船上紅葉ツアー 奥伊勢おおだい 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月18日 〜 2006年11月23日
時間:
場所: 奥伊勢フォレストピア 宮川山荘 大杉谷渓谷
お問い合わせ: 奥伊勢フォレストピア宮川山荘
 TEL:0598-76-1200 FAX:0598-76-1211
内容: 伊勢まで流れる宮川の源流、大杉谷渓谷の紅葉を宮川ダム湖の遊覧船より約2時間ご覧いただきます
また、途中でご希望の方には約20分のウォーキングもお楽しみいただけます

9:00から奥伊勢フォレストピア宮川山荘ロビーにて受付、9:30出発、15:30戻り予定
○募集人数 各日25名から35名まで
○料金 大人3,800円、小学生3,200円(ともに税込で、昼食・温泉・遊覧船料・傷害保険が含まれます)
○雨具をお持ち下さい、また温泉入浴される方はタオルをお持ち下さい。足元はスニーカーでお越し下さい。
○参加者特典として、平日宿泊一泊二食12,600円を10,290円に割引いたします

第9回尾鷲市漁業体験教室 海山
日程: 2006年11月18日 〜 2006年11月21日
時間:
場所: 開会式場所 尾鷲市市役所  体験場所 早田 梶賀  集合場所 尾鷲市役所
お問い合わせ: 尾鷲市水産農林課
 TEL:0597-23-8231 FAX:0597-22-9184
内容: 紀伊半島の南部、熊野灘沿岸に位置する尾鷲市は、黒潮と紀伊山脈の深い緑に囲まれた気候温暖な小都市です。
漁業のまち尾鷲市。ここには、誇りをもち海に生きる人たちがいます。 漁に関しては頑固だけど心はあったかく面倒見がいい、そして何よりも家族を愛する海の人たちです。
尾鷲の漁業と、そこで生きる人々にぜひ触れてみてください。都会の喧噪を忘れて、生きることや家族の大切さを見つめ直す良い機会かもしれません。
まずは、漁師を3日間だけ体験してみませんか。

対象者=漁業に興味があり、就業意欲のある概ね40歳以下の方
参加費=3,000円(宿泊料、体験料、傷害保険料を含む。)※往復交通費は自己負担
体験内容=定置網漁業(乗船、網起こし、水揚げ作業など)
申込は、下記の問い合わせ先へ
申込締め切り日=平成18年10月20日(金)必着

飯南ふれあい祭 茶倉駅 飯高駅
日程: 2006年11月18日 〜 2006年11月19日
時間:
場所: 松阪市飯南産業文化センター周辺
お問い合わせ: 松阪市飯南地域振興局農林水産商工課
 TEL:0598-32-2513 FAX:0598-32-2557
内容: 人と人のふれあいを目的に、産業・文化・健康・町づくり等の団体や個人が参加する町の一大イベント

第3回 おわせ海・山ツーデーウォーク!世界遺産 熊野古道と絶景展望尾根コース【登山タイプ・健脚向け】:14km 海山
日程: 2006年11月18日
時間: 8:00集合 8:30出発
場所: 集合場所 尾鷲市立体育文化会館
お問い合わせ: おわせ海・山ツーデーウォーク実行委員会
 TEL:0597-23-8221 FAX:0597-23-8221
内容: 熊野古道馬越峠・天狗倉山・オチョボ岩〜大岩からの眺望は絶景〜
一般:1,500円 中学生以下:500円

第3回おわせ海・山ツーデーウォーク!天満みかんの丘眺望散策コース【家族向け・リラクゼーション効果実証済み】:10km 海山
日程: 2006年11月18日
時間: 8:00集合 8:30出発
場所: 集合場所 尾鷲市立体育文化会館
お問い合わせ: おわせ海・山ツーデーウォーク実行委員会
 TEL:0597-23-8221 FAX:0597-23-8221
内容: 眺望のよい天満みかん道を行く
一般:1,500円 中学生以下:500円

第3回 おわせ海・山ツーデーウォーク!世界遺産 熊野古道馬越満喫コース:20km 海山
日程: 2006年11月18日
時間: 8:00集合 8:30出発
場所: 集合場所 尾鷲市立体育文化会館
お問い合わせ: おわせ海・山ツーデーウォーク実行委員会
 TEL:0597-23-8221 FAX:0597-23-8221
内容: 熊野古道馬越峠・猪ノ鼻水平道(明治古道)を行く
一般:1,500円 中学生以下:500円

大杉谷孫さんクラブ「森の音楽会」 奥伊勢おおだい 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月18日
時間: 10:30〜15:30
場所: 大杉谷自然学校及びその周辺
お問い合わせ: 大杉谷自然学校
 TEL:0598-78-8888 FAX:0598-78-8889
内容: 孫さんクラブは、休みの日に田舎のおじいちゃん・おばあちゃんのところに遊びに行く気分を味わえるプログラムです。
竹は色々なものに変身します。楽器や遊び道具をつくってみよう。

要申し込み 集合=大杉谷自然学校
小学生対象 参加費 2,600円 要申し込み
※保険代+プログラム費+食費 定員30名

道の駅あやま 月のイベント あやま
日程: 2006年11月19日
時間: 11:00〜14:00
場所: 道の駅あやま
お問い合わせ: 道の駅「あやま」
〒 518-1315
伊賀市川合3370?29
TEL 0595-43-9955
FAX 0595-43-9966
内容: 地域の新鮮な野菜、物産等の販売。
その他ミニイベント開催予定。
関連リンク: ホームページ http://www.michinoeki-ayama.jp/

第1回 熊野モノづくり大賞 熊野きのくに
日程: 2006年11月19日
時間: 正午より
場所: 熊野市記念通り
お問い合わせ: 熊野商工会議所 電話:0597-89-3435
内容: モノづくりを通して、地域の特産品開発や雇用促進につなげるのが狙いです。工夫やアイデアを生かした木材、竹、石、染織りもの、ガラスなどの工芸品を募集します。
対象は、熊野市内の事業所、市民。
●申し込み締切:11月6日(月)
 ファックス:0597-89-3436まで
関連リンク: 熊野商工会議所 http://www.kumano-cci.com/

2006東紀州ジギングトーナメント in くまの 熊野きのくに
日程: 2006年11月19日
時間: 午前6時
場所: 遊木漁港(熊野市遊木町)を基地とする近海
お問い合わせ: 東紀州ジギングトーナメント実行委員会(略称 ・HJT)事務局
〒519-4205 三重県熊野市遊木町455-2
HJT事務局連絡先
TEL:05979-2-2886(平日09:00〜17:00) FAX:05979-3-0152
メールアドレス:randebuu2002@infoseek.jp
野々村 勇 宛てまで
内容: ●参加資格及び釣法:本大会要項を誓約し、船からのルアーフィッシング(キャスティング及びジギング)を行う個人
但し、各マイボート単位で参加申込を行うものとする。
●対象魚:青物全般(カンパチ・ヒラマサ・ブリ系・カツオ・マグロ類も含む)及び真鯛・ハタ類など底物
実行委の判断により魚種により対象外とする場合有。(例 サメ、エソ等)
●参加費: お一人 3,000円 (昼食代わりの海鮮浜汁&サンマ姿寿司代を含む)
●ボート代:保険を含め実行委としては一切関知しません。各マイボートでご相談下さい。
また、事故等が生じた場合は全て各船での自己責任で処理すること。
尚、十分安全を配慮するため危険が予測される場合は実行委の判断で開催を中止することがあります。
●ルール:一部IGFAルールに準じるが、大小の参加ボートの安全を最優先するため大会独自ルールで行う。
ラインクラスは無制限。ロッド本数も制限しません。各船の判断で可。
但し、原則として電動リールの使用は禁止とする。(身体的な止む無き事情等においての使用は実行委の判断とする)
全ての参加者は必ずライフジャケットを着用する事。未着用者は、実行委の判断で失格とする。
その他の安全については、各自船長に委ねます。順位は、重量により決定します。
(同重量の場合は、長寸により決定とする)
●申し込み方法:指定口座(第三銀行御浜支店 普通口座2338971 HJT事務局 野々村 勇)に参加費を各ボート単位でお振り込みの上、申込書(告知Webページよりダウンロード可)を実行委員会事務局まで郵送またはFAX するか、告知Webページより直接お申し込み下さい。参加費受領+申込書到着をもって参加受付完了とします。
大会中止の場合の参加費払い戻し先金融機関の名義・口座番号(申込船の代表者)を必ず明記してください。
(個人情報の取り扱いは秘守致します。)
●大会参加費の返金規約等:参加予定者の都合による参加取り止めや実行委の判断による大会中止の場合の参加費払い戻しについては、 天候不良等、実行委側の都合により両日とも中止となった場合は、参加費全額の内、返金振り込み手数料を差し引いた金額を申込を受け付けたのと同様、船単位に一括して各船代表に返却する事とします。参加者の都合によりキャンセルする場合は、メンバー変更可能ですので申込総員でご参加下さい。止むを得ず欠員が出る場合、大会日を含まない10日前(11月 9日(木)までに限り、参加費より返金振り込み手数料を差し引いた金額を返却いたします。
尚、11月10日(金)以降大会当日のキャンセルは原則として返金致しません(大会後日、参加賞をお送りします)。
●参加申し込み締め切り: 2006年11月15日 (水) ※ボート単位での申し込みで且つ、申込書&送金到着分のみ有効。
関連リンク: 告知Web 東紀州 熊野ジギングポータルWebサイト http://nonomura.fc2web.com/

第3回おわせ海・山ツーデーウォーク!世界遺産 熊野古道八鬼山コース【一般向け】:17km 海山 熊野きのくに
日程: 2006年11月19日
時間: 7:30集合 8:00出発
場所: 尾鷲市 JR九鬼駅
お問い合わせ: おわせ海・山ツーデーウォーク実行委員会 TEL:0597-23-8221 FAX:0597-23-8221
内容: 熊野古道八鬼山越え〜パノラマ眺望のさくらの森と熊野古道〜
一般:1,500円 中学生以下:500円



第3回 おわせ海・山ツーデーウォーク!向井みかんの丘眺望散策コース【家族向け】11km 海山 熊野きのくに
日程: 2006年11月19日
時間: 7:30集合 8:00出発
場所: 尾鷲市立体育文化会館
お問い合わせ: おわせ海・山ツーデーウォーク実行委員会 TEL:0597-23-8221 FAX:0597-23-8221
内容: 眺望のよい向井みかん道を行く
一般:1,500円 中学生以下:500円


第3回おわせ海・山ツーデーウォーク!世界遺産 熊野古道八鬼山満喫コース【登山タイプ・健脚向け】:15km 熊野きのくに
日程: 2006年11月19日
時間: 7:30集合 8:00出発
場所: JR三木里駅前
お問い合わせ: おわせ海・山ツーデーウォーク実行委員会 TEL:0597-23-8221 FAX:0597-23-8221
内容: 熊野古道八鬼山越え〜全踏破コース〜
一般:1,500円 中学生以下:500円

フリーマーケット「道の駅ウミガメ公園」 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月19日
時間: 午前9:00から午後1:00
場所: ウミガメ公園イベント広場
お問い合わせ: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園
TEL:0735-32-3686
内容: 道の駅ウミガメ公園にて、毎月第3日曜日行われるフリーマーケットです。
欲しかったもの、お買い得品が見つかるかも。
※雨天中止
関連リンク: 道の駅紹介のページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=12

奥伊勢大台わいわい市 奥伊勢おおだい
日程: 2006年11月19日
時間: 8:00〜11:00
場所:
お問い合わせ: 「道の駅」奥伊勢おおだい
TEL:0598-84-1010
内容: 地域の農作物等の販売や試食会など。

大宮朝市「道の駅木つつ木館」 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月19日
時間: 8:00〜11:00
場所: 「道の駅」木つつ木館
お問い合わせ: 大紀町商工観光課
度会郡大紀町滝原1610?1
TEL 0598-86-2243
内容: 道の駅「奥伊勢 きつつき館」にて毎週日曜日に行われる朝市です。(年末年始除く)
地元産の野菜、果実、花の販売などが行われます。
関連リンク: 道の駅の紹介ページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=21

朝市 「道の駅」関宿 関宿
日程: 2006年11月19日
時間: 8:00〜16:00
場所: 「道の駅」関宿
お問い合わせ: 「道の駅」関宿
TEL 0595-97-8200
FAX 0595-97-8211
内容: 季節の野菜・花など農産物の販売

地場特産品評価会 海山
日程: 2006年11月20日
時間:
場所:
お問い合わせ: 尾鷲商工会議所 
おわせ特産品・観光資源開発委員会 まで
(電話0597?22?2611)
内容: 尾鷲商工会議所では地元事業者、団体の商品のステップアップ等を目的に11月20日に尾鷲商工会議所第3ホールで“地場特産品評価会”を開催します。只今、出品される特産品を募集しています(10月30日まで)。
出品された特産物は専門家による評価、改善のためのアドバイスなどを受けられ商品開発の助けになります。
なお同会議所ではこの評価会の成果を、来年オープンする熊野古道センター(尾鷲市向井)の地域振興ゾーンに建設される地場特産品情報交流センターへの出店に生かすことを視野に入れています。
【応募要項】
1.出品物
 原則地元の資源を生かした特産品
 (料理・弁当・お菓子・魚製品・工芸品など)
2.参加形態
 事業所(団体)、グループ、個人など形態は問いません。
 ※なおグループの場合は必ず代表者を決めておいて下さい。
3.参加資格
 原則地元を本拠とする事業所・グループ・個人等
4.申込期限
 平成18年10月30日

熊野が自慢!地元ばんざい展 開催! パーク七里御浜
日程: 2006年11月23日
時間: 午前10時から午後3時まで
場所: 道の駅パーク七里御浜駐車場
お問い合わせ: 三重県熊野農林商工環境事務所
総務・企画農地室 企画農地課 担当:山下
電話:0597-89-6123
内容: かつてない規模の大試食会、そして参加店舗数!熊野の安心食材が道の駅パーク七里御浜に一挙集合!
知ってますか!? この地域には都会でも認められている食材がいっぱいあることを!
地元でいながら知らん人が結構多い・・・・知らんということはもったいない!あの有名フランス料理店や有名ホテルで使われている食材なんてのもあります!
でも・・・・・食べてみてから買いたいよね〜、そんな声に応えて今回の「地元ばんざい展」を開催します。なんと試食して味わってから買っていただく。
知って、食べて、買って!地元の良さをもっともっと知って欲しいから、始まります!
新鮮な地元産品がいっぱい!参加事業者・団体が48団体が集まります!県内他地域や梓川(長野県)からもど〜んと来るよ!食についてもっと学ぼう!
◆当日の試食品 なんと40品目以上!
◆当日のお楽しみ! 抽選会や体験、クイズに参加しよう!!
●1日2回の抽選会(正午、午後2時30分)
●「野菜クイズ」「お魚クイズ」実施
●五感を使って「食」を知る体験コーナー
●布ぞうり、わらぞうり作り
●めはり寿司づくり体験
●食育パネル展示・健康チェックコーナー
●熊野古道キーホルダー焼き印体験
●JA米に関するクイズ等
●木工品の製作体験

エコ・イベントにご協力ください!!
試食を食べるのに、マイ箸をご持参ください。
当日会場では、出来るだけゴミを出さない取り組みをおこないます。会場でお箸を購入できますが、1セット10円が必要となります。
試食品の数は出店者によって異なります。試食品によっては早くなくなる場合が予想されます。
人気商品の早期完売も予想されますので、イベントにお越しの際はご了承下さい。

主催:地産地消ネットワークみえ・熊野/地産地消ネットワークみえ 共催:御浜町
後援:熊野市、紀宝町、熊野農林商工環境事務所、熊野保健福祉事務所
関連リンク: 熊野農林商工環境事務所 http://www.pref.mie.jp/KNOKAN/HP/

どぶろく祭(大森神社例祭) 熊野きのくに
日程: 2006年11月23日
時間: 10:00〜
場所: 熊野市育生町 大森神社
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
 TEL:0597-89-4111 FAX:0597-89-3742
内容: 八百年も続く祭、神事の後豊作に感謝しどぶろくが振る舞われる。
神事の後豊作に感謝し総代が約1ヶ月かけて仕込んだどぶろくが振舞われ、多くの参拝者で賑わいます。
交通機関:熊野市駅より「清流・那智黒石の里線」 熊野市バス“農協前”下車
※帰りのバスは“農協前”を14:31が最終です!ご注意下さい!
10:00〜11:00 神事
12:00〜14:30 祝宴 どぶろくの振る舞い
        催物 ・和太鼓、カラオケ、日本舞踊など
15:00      もちまき
15:30      終了

ミステリー登山(初冬編) 奥伊勢おおだい
日程: 2006年11月23日
時間: 集合時間8:00〜
場所: 集合 大台町宮川支所
お問い合わせ: 大杉谷自然学校
 TEL:0598-78-8888 FAX:0598-78-8889
内容: 何処へ登るかは当日のお楽しみ。

成人対象
4,700円 定員15名
要申し込み

みやま古道祭り 海山
日程: 2006年11月25日
時間: 11:00〜15:00
場所: 種まき権兵衛の里庭園内芝生広場
お問い合わせ: ●主催:みやま古道祭り実行委員会
●問い合わせ:
  紀北町海山総合支所 産業振興課
  電話:0597-32-1111(代表)
内容: 体験イベント(11:00〜) 飛び入り参加OK!!
  ・アマゴ釣り堀、つかみ取り
  ・ひのきのクラフト体験
  ・燻製体験
踊りイベント(12:30〜) 飛び入り参加OK!!
  ・海山音頭
 ・炭坑節
 ・新々権兵衛踊り
古道イベント(9:15〜) 事前申込み
  ・語り部と歩く「古道ウォーク」
  ・ファミリーウォークラリー
各種アトラクション(11:00〜)
  ・ブラスバンド演奏(尾鷲高校)
  ・太鼓演奏(我楽多)
  ・合唱(海山児童合唱団)
  ・権兵衛踊り
関連リンク: ホームページ http://www.town.mie-kihoku.lg.jp/cgi-bin/news/public.cgi?MODE=View&PS_Num=0000000048

みえ熊野学巡回講座 熊野きのくに
日程: 2006年11月25日
時間: 19:00〜
場所: 熊野市ふれあいセンター(熊野簡易裁判所隣)
お問い合わせ: 東紀州地域活性化事業推進協議会
紀北事務所 電話:0597?23?3784 FAX:0597?23?3785
紀南事務所 電話:0597?89?6172 FAX:0597?89?6187
内容: 「観音信仰」
講師 花尻 薫

新吾先生のお魚料理教室?あったか牡蠣料理? 伊勢志摩
日程: 2006年11月25日
時間: 11:00〜14:00
場所: 鳥羽市 海の博物館
お問い合わせ: 海の博物館
 TEL:0599-32-6006 FAX:0599-32-5581
内容: 村林新吾先生(三重県立相可高校食物調理科)の指導による料理教室。
定員30名 参加費2,000円(博物館入館料、材料費など一切を含む)


第15回かやの木祭 熊野きのくに
日程: 2006年11月26日
時間: 午前10時から午後2時頃まで
場所: 熊野市五郷町湯ノ谷「かやの木園」
お問い合わせ: かやの木会  尾中 鋼治(おなかこうじ)
電話:0597-83-0122
内容: 今回15周年を迎える「かやの木祭」は、熊野の山里五郷町湯ノ谷にある林業家・旧尾中鋼治邸の庭先にそびえる大きなカヤの木の回りで行われる素朴な山の祭りです。
今年の催し物は、地元歌手「紀の川良子」さんの「かやの木慕情」のお披露目、泉州相撲甚句、熊野木挽き歌、アフリカ太鼓、飛鳥婦人部太鼓会、カラオケ、木挽き体験及び木登り体験、野点お茶会(特設会場にて有料、かやの実を素材にしたお菓子付き)
地場産物展示即売では、トチ餅、五郷タカナ、椎茸ホダ木、木工品などが売られます。
昼食には、山賊鍋(シシ鍋予定)、炊き込みご飯、茶粥、飲み物、おでん(別途有料)などがあります。(会員無料、一般500円)
他に抽選会もおこなわれます。日本の原風景が残る山里で、のんびりとした1日を過ごしてみませんか。
関連リンク: 2004年のカヤの木祭 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=81
[東紀州百科事典]:かやの木祭り http://www.kumadoco.net/dictionary/report.php?no=15
かやの木祭りでの木挽き唄(ムービー) http://www.kumadoco.net/movie/detail.cgi?no=42

忍者の里伊賀上野2006 シティマラソン いが
日程: 2006年11月26日
時間:
場所: 集合場所 市立上野西小学校
お問い合わせ: 伊賀市教育委員会スポーツ振興室
 TEL:0595-22-9680 FAX:0595-22-9691
内容: ハーフ、10キロ、3キロ、ジョギング部門等。“風になって忍者の里をかけぬけよう”。
関連リンク: ホームページ http://www.city.iga.lg.jp/

サンペルラ志摩 五ヶ所みかん狩り&バーベキュー 伊勢志摩
日程: 2006年11月26日
時間:
場所: サンペルラ志摩 「里の駅」ないぜしぜん村(南伊勢町内瀬)
お問い合わせ: 温暖な気候で育った甘くて美味しい五ヶ所みかんとバーベキューで秋の味覚をご堪能ください。
内容: 【日程】
11月25日(土)
15:00〜チェック・イン
    各自で夕食
11月26日(日)
9:30 各自、「里の駅」ないぜしぜん村(南伊勢町内瀬)へ出発
10:15 現地集合・みかん狩り
12:30 焼肉バーベキュー
13:30 現地解散
・電車でお越しのお客様は送迎あり(要予約)
・みかん(大人2kg、小学生1kg)のお土産付き
・小雨決行(カッパなどの雨具はお客様の方でご準備願います)
申込締切日 平成18年11月10日(金)

参加費 大人15,500円(サ・税込み) 小学生9,500円(サ・税込み)
*参加費(1泊2食・みかん狩り、バーベキュー代含む)

道の駅「いが」 青空市 いが
日程: 2006年11月26日
時間: 9:00〜17:00
場所: 道の駅「いが」
お問い合わせ: 道の駅「いが」
電話:0595?45?3513
内容: 毎月第四日曜日に開催。

地元特産品を屋外テントにて,販売いたします。
その日の朝収穫した、採れたての野菜、摘みたての花です。

奥伊勢大台わいわい市 奥伊勢おおだい
日程: 2006年11月26日
時間: 8:00〜11:00
場所:
お問い合わせ: 「道の駅」奥伊勢おおだい
TEL:0598-84-1010
内容: 地域の農作物等の販売や試食会など。

紀宝朝市「道の駅ウミガメ公園」 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2006年11月26日
時間: 8:30〜売り切れ次第
場所: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園物産館前
お問い合わせ: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園
TEL 0735-32-3686
内容: 「道の駅」ウミガメ公園にて、毎月第二、第四日曜日に行われる朝市です。新鮮な農産物や花等の販売が行われます。
関連リンク: 道の駅紹介のページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=12

大宮朝市「道の駅木つつ木館」 奥伊勢木つつ木館
日程: 2006年11月26日
時間: 8:00〜11:00
場所: 「道の駅」木つつ木館
お問い合わせ: 大紀町商工観光課
度会郡大紀町滝原1610?1
TEL 0598-86-2243
内容: 道の駅「奥伊勢 きつつき館」にて毎週日曜日に行われる朝市です。(年末年始除く)
地元産の野菜、果実、花の販売などが行われます。
関連リンク: 道の駅の紹介ページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=21

朝市 「道の駅」関宿 関宿
日程: 2006年11月26日
時間: 8:00〜16:00
場所: 「道の駅」関宿
お問い合わせ: 「道の駅」関宿
TEL 0595-97-8200
FAX 0595-97-8211
内容: 季節の野菜・花など農産物の販売

食の安全・安心ミニ交流会(伊勢市小俣町) 伊勢志摩
日程: 2006年11月27日
時間: 13時30分〜15時30分
場所: 伊勢市小俣町相合(谷口さんのトマトハウス)
お問い合わせ: 三重県農水商工部農水商工企画室 食の安全・安心グループ
〒514?8570 津市広明町13
TEL 059-224-3154  FAX 059-224-2521
E-メール shokua@pref.mie.jp
内容: 「みえの安心食材」への登録など、安全・安心にこだわったトマト栽培について
栽培現場の見学とフリートークを行います。
参加・定員:参加費は無料です。現地集合になります。
1箇所20名程度。申込多数の場合は、抽選により決定し、通知します。
11月21日(火)申込締切。
関連リンク: 食の安全・安心ミニ交流会 http://www.pref.mie.jp/SHOKUA/HP/undou/mini/index.htm

食の安全・安心ミニ交流会(四日市市河原田町) 菰野
日程: 2006年11月29日
時間: 9時30分〜11時30分
場所: 三昌鶏卵株式会社(四日市市河原田町1037?1)
お問い合わせ: 三重県農水商工部農水商工企画室 食の安全・安心グループ
〒514?8570 津市広明町13
TEL 059-224-3154  FAX 059-224-2521
E-メール shokua@pref.mie.jp
内容: 鶏卵への賞味期限の印字や生産履歴の情報システムなど、安全・安心な鶏卵販売について
鶏卵包装の現場見学とフリートークを行います。
参加・定員:参加費は無料です。現地集合になります。
1箇所20名程度。申込多数の場合は、抽選により決定し、通知します。
11月21日(火)申込締切。
関連リンク: 食の安全・安心ミニ交流会 http://www.pref.mie.jp/SHOKUA/HP/undou/mini/index.htm

古式・トチ餅作り〜なつかしいあの味をもう一度〜 熊野きのくに
日程: 2006年11月30日
時間: 10:00 集合
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517?1)
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 三重県熊野市木本町517?1 担当:宮本
電   話:0597?85?2001  
ファックス:0597?89?3210
メールアドレス:kinan-tdc@nifty.com  
ホームページ:http://homepage3.nifty.com/kinan-tdc/
内容: とっておきの熊野 山村の暮らし体験講座 その十七
『古式・トチ餅作り』〜なつかしいあの味をもう一度〜
熊野では、トチ餅作りは秋の山里の風物詩です。熊野の奥山で実ったトチを使って、昔ながらの方法でトチ餅を作る講座を開きます。トチ餅の作り方を学んで、搗き立てのトチ餅の素朴でなつかしい風味を、ご一緒に楽しみましょう。
◆日程
 10:00       集合、オリエンテーション
 10:10〜12:30 もち米とトチを蒸してから、餅搗き
              (蒸している間、トチ餅が出来上がるまでの工程を竹平さんから学びます。アクの抜き方も教わります。)
 12:30〜13:30 昼食 搗きたてのトチ餅、イノコ餅など
 13:40       ミーティング後、解散  
◆募集人数
 7名様(お申し込み多数の場合は、11月14日に抽選で決めさせていただきます。少人数制ですので、お申し込みはお一人ずつ受け付けいたします。)
◆お申し込み締切り
 11月13日(月)必着
◆参加費
 2,150円(指導料、材料費、保険代)
◆持ち物・準備
 エプロンなど調理ができる服装、筆記用具 (お昼のご用意は不要です。)
◆講師
 竹平巨嗣氏、竹平禮子氏(熊野市)
◆その他
 紀南ツアーデザインセンターの駐車場は小さいため、お車でお越しの方は公営駐車場などをご利用ください。
関連リンク: 紀南ツアーデザインセンター http://homepage3.nifty.com/kinan-tdc/

食の安全・安心ミニ交流会(伊賀市佐那具町) あやま
日程: 2006年11月30日
時間: 13時30分〜15時30分
場所: 佐那具町コミュニティセンター(伊賀市佐那具町607)
お問い合わせ: 三重県農水商工部農水商工企画室 食の安全・安心グループ
〒514?8570 津市広明町13
TEL 059-224-3154  FAX 059-224-2521
E-メール shokua@pref.mie.jp
内容: 高度な衛生管理やトレーサビリティ情報の発信など安全・安心な豆腐づくりについて
製造現場の見学とフリートーク行います。

参加・定員:参加費は無料です。現地集合になります。
1箇所20名程度。申込多数の場合は、抽選により決定し、通知します。
11月21日(火)申込締切。
関連リンク: 食の安全・安心ミニ交流会 http://www.pref.mie.jp/SHOKUA/HP/undou/mini/index.htm



■掲載の情報について
掲載しているイベントの内容や、日時などは主催者の都合により変更になる場合もありますので、お出かけになる際は事前に確認されることをおすすめいたします。当方においての保障はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

▲このページの先頭へ戻る

運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.