みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホームイベントカレンダー>詳細: 2004 年 08 月



のイベントを
先月 2004 年 08 月 来月

住民自治に関する講演会 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間: 15:00〜
場所: 熊野市保健福祉センター(井戸町)
お問い合わせ:
熊野市・御浜町・紀和町合併協議会
0597?88?2277
内容: 四日市大学総合政策学部教授 岩崎恭典を講師に「これから始まる住民自治」を演題に講演される。
熊野市・御浜町・紀和町合併協議会事務局が主催。

湯の口温泉「ちびっこぷーる」開設! 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日 〜 2004年08月31日
時間:
場所: 湯ノ口温泉
お問い合わせ: 湯ノ口温泉
TEL.05979?7?1126
内容: 温泉を利用した幼児用の水遊び場を作りました。温泉はあせもにも良いと言われています。
参加費:無料
期間:平成16年8月1日(日)〜8月31日(火)まで
※雨天時には休ませていただきます。

丸山千枚田「案山子コンテスト」募集中 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日 〜 2004年08月20日
時間: 随時受け付け
場所:
お問い合わせ: お申し込み・お問い合わせは紀和町ふるさと公社へ
電話:05979?7?1157(千枚田オートキャンプ場)
05979?7?0640(千枚田荘)
FAX:05979?7?0641(千枚田荘)
内容: 山村における棚田の役割・機能が見直されようとしている今日ですが、山間地に位置するが故、鳥獣害対策が大きな課題となっています。丸山千枚田では、田んぼを鳥獣害から守る手段であると同時に、昔ながらの農村風景を演出する役割をも果たす案山子に着目し、本年も次のとおり、「案山子コンテスト」を開催いたします。
優秀作品には賞品もございますので、皆さん奮ってご参加下さい。


随時受付
*案山子の材料は丸山千枚田に用意しております。
(但し、案山子に着せる服は各自でご用意下さい。)

詳しくは↓
http://www.town.kiwa.mie.jp/page/kakashi.htm

水天宮祭(行灯祭) 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間:
場所: 雲祥寺(相賀)
お問い合わせ:
海山町水産商工課
〒 519-3492
北牟婁郡海山町大字相賀495?8
TEL 0597-32-1111
FAX 0597-32-2331
E-mail suisan@town.miyama.mie.jp
URL http://www.town.miyama.mie.jp/
内容: 水難防止のお札を求めて多くの人々がおとずれる祭り。
行灯大会もおこなわれる。

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.13.32.9N34.06.24.3&ZM=10&



三木里シーカヤック大会 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間: 初心者講習9:00〜11:00 大会12:00〜
場所: 三木里海水浴場(名柄海岸)
お問い合わせ:
三木里地区 21世紀の会 上岡さん
0597-28-2072
内容: 今年で3回目を迎えるシーカヤック大会

◆参加資格
男女に関係なく小学5年生以上の方。
◆参加費
1,000円(昼食付き)
◆定員
60名(先着)
◆応募締め切り
7月30日

応募は上記、問い合わせ先まで。

松原竜宮 夏祭り 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間: 夕方から
場所: 井戸町松原
お問い合わせ:
内容: 井戸町松原地区の方々が開催 毎年 仮装踊りコンテス
トを始め 景品も豪華で 楽しみな夏祭りです (イベント有り)

木本自治連合会 海岸清掃 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間: 5:00〜
場所: 七里御浜海岸(脇の浜から新出町)
お問い合わせ:
内容: 熊野大花火前に自分たちの町をきれいにしようと毎年実施。木本町の方の多数の参加を呼びかけている。

七里御浜音楽祭 夏の陣 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間:
場所: 「道の駅」 パーク七里御浜(ピネ)前のふれあいビーチやしの木広場
お問い合わせ: 御浜町役場
企画振興課 電話:05979-3-0507
内容: アマチュアバンドコンサートで真夏の夜のひと時をお過ごし下さい。
熊野古道世界遺産登録(予定)を記念したオリジナル曲の発表など

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年08月01日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

みくまの道〜熊野古道伊勢路写真展 全ての道の駅
日程: 2004年08月02日 〜 2004年08月09日
時間: 平日9:00〜17:00
場所: 三重県尾鷲庁舎1階 県民ホール
お問い合わせ:
内容: 尾鷲庁舎1階「 紀北県民ルーム 」にて、一志郡白山町在住のアマチュア写真家である、北出正之さんが撮影された熊野古道伊勢路の写真パネルの展示を行います。
今回の展示は、一志郡白山町在住のアマチュア写真家 北出 正之さんが、2003(平成15)年3月からの約1年間に撮影された熊野古道伊勢路の写真パネルです。
 北出さんは伊勢路の起点、田丸(度会郡玉城町)から熊野三山へと1年間で通算25回熊野古道に通い、800枚の写真を撮影されました。今回はその中から厳選して展示します。
写真はモノクロ4切で、4枚が1つのパネルになっています。

○ 北出 正之(きたで まさゆき)
 1954年6月24日生まれ(50歳)三重県一志郡白山町在住
 所属:全日本写真連盟 津支部
    二科会写真部 三重支部
    写論 三重
    日本広告写真家協会(会友)
 
3.展示期間
平成16年8月2日(月)〜平成16年8月27日(金)

 4.その他
紀北県民ルームの展示については、これまでの展示も含めて、紀北県民局企画調整部ホームページの「紀北県民ルームへようこそ」のページでも見ることができます。

アドレスは http://www.pref.mie.jp/OKIKAKU/HP/ です。

第4回熊野川懇談会設立準備会 全ての道の駅
日程: 2004年08月02日
時間: 14:00〜
場所: 鵜殿村総合学習センター「まなびの郷」
お問い合わせ:
熊野川懇談会設立準備会
info@kumanogawa.org
内容: 近畿地方整備局紀南河川工事事務所では熊野川・相野谷川等の今後20〜30年整備計画策定すべく、流域地域の声を反映させるため「熊野川懇談会」設置を予定しており、その準備のための第4回会議を下記のとおり開催します。
今回で同会は最終です。

一般の方の傍聴可能です。

詳しくは
http://www.kumanogawa.org/
をご覧ください

語り部さんと行く熊野古道 全ての道の駅
日程: 2004年08月04日
時間: 午後5時00分より
場所: 千枚田オートキャンプ場集合
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  TEL.05979-7-1157
内容: 千枚田のでっかい夕焼けこやけ
通り峠展望台から燃えるような夕焼けを見よう!

各日午後5時00分より
参加定員:各20名
参加料:1000円(大人)・600円(子供)
    ※宿泊者は700円(大人)・300円(子供)

事前予約必要

参加者全員に熊野古道ちょうちんをプレゼント

親子で学ぶ食品衛生教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月04日
時間: 午後1時から午後4時まで 
場所: 紀南県民局保健福祉部 栄養教室
お問い合わせ: 紀南保健福祉部
衛生指導グループ  担当 榎谷(えたに)
電話番号 0597?85?4102
内容: 紀南保健福祉部では「親子で学ぶ食品衛生教室」を下記の通り行います。


1.目的:食中毒は家庭でも起こります。そこで、紀南県民局保健福祉部では親子で食品衛生について学んでも
     らい、実践していただき、かつ、子どものころからの食品の安全について考える力を養っていただく
     ため

2.日時:平成16年 8月 4日(水)
     午後1時から午後4時まで 

3.場所:紀南県民局保健福祉部 栄養教室

4.参加者:小学校1年から3年生までの児童およびその父母。(二人一組)

5.参加人数:10組20名

6.内容:1)パワーポイント(パソコンによるスライド)を使用した食中毒予防の基礎知識及び手洗い実習 
                          1時間
     2)調理実習               2時間 
       調理実習は新兵衛屋かまぼこ店の協力を得てかまぼこのできるまでを学習しながら、魚のすり身
       を実際に使って調理します。
     手洗い実習の効果がどこまで実践できるかの確認を行い、調理時に注意する点について確認しな
       がら作業します。

7.応募方法:電話にてお申し込み下さい。
電話番号 0597?85?4102
       衛生指導グループ  担当 榎谷(えたに)まで

主催: 紀南県民局保健福祉部




尾鷲市栄町商店会「びっくり夜店」 全ての道の駅
日程: 2004年08月05日 〜 2004年08月06日
時間: 両日とも19:00〜21:00
場所: 栄町商店街通り
お問い合わせ:
内容: 毎年、恒例のびっくり夜店

ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、スーパーダイス、輪投げ、くじ引き、トロピカルジュース、おでん、かき氷、ビアガーデンなど多彩な夜店が出店。

アトラクションとしてい組と藤井組の太鼓競演もあります。

夕涼みがてらお越しください。

親子木工教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月05日
時間: 午後1時より
場所: 千枚田オートキャンプ場
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 地元杉材を使った折りたたみイスや巣箱を作ります。
参加定員:各25名
参加料:500円/1人 ※宿泊者は300円

竹トンボ・竹馬づくり 全ての道の駅
日程: 2004年08月05日
時間: 午後1時より
場所: 千枚田オートキャンプ場 休憩施設
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 昔なつかしい竹トンボや竹馬を作ります。
夏休みの宿題に親子そろっていかがですか!

参加定員:各25名
参加料:500円/1人 ※宿泊者は300円

きいながしま燈籠祭 全ての道の駅
日程: 2004年08月05日
時間: 18:00〜
場所: 紀伊長島港・魚市場
お問い合わせ: 燈籠祭実行委員会
〒519-3204
三重県北牟婁郡紀伊長島町東長島 紀伊長島駅前
ふれあい広場「マンドロ」内
TEL: 05974-7-5378
Eメール:info@touroumaturi.com
内容:  毎年、7月下旬に紀伊長島港・魚市場で行われる祭り。
 地元に有志によって製作された動物やキャラクターに模した燈籠が海に浮ぶ。燈籠には大・中・小とあり特に実行委員会が製作する大燈籠は高さが7〜8mにもおよび圧巻である。
 また今回は新企画として、海に浮かべるだけでなく燈籠が長島の町中を練り歩きます。

当日はきいながしま港市やソーラン踊り、花火など盛大に行われます。

詳しい情報は
http://www.touroumaturi.com/index.html
で随時お知らせしています。


どきどき天然石のすべり台&わくわくターザンロープ 全ての道の駅
日程: 2004年08月05日
時間: 13:00〜
場所: キャンプinn海山 
お問い合わせ: みやまで遊食実行委員会
〒519-3406
海山町相賀1439-3
? 0597-32-3553
担当出口、中川(海山物産<株>内)
http://www.ztv.ne.jp/web/campinnmiyama/
内容: 小学生以上対象 定員30人 参加費 1,000円(保険料込)

銚子川中流部、ごろごろ巨岩がいっぱいの「魚飛渓」。そこにある自然のチカラによってできた天然石のすべり台を、水しぶきとともに滑り落ちます。そして、ターザンロープで透き通った川の水族館へダイビング!!

「みやま園」夏まつり 全ての道の駅
日程: 2004年08月06日
時間: 午後6時〜午後8時
場所: みやま園(矢口浦)
お問い合わせ:
内容: 8月6日(金)、海山町矢口浦にある「みやま園」で夏まつりを開催します。

カラオケ大会、盆踊り、黒潮太鼓など、楽しい行事がもりだくさん。ぜひ、みなさまも遊びに来てください。

 ◎場 所  みやま園中庭
 ◎時 間  午後6時〜午後8時
        午後7時30分〜 花火あり
  ※雨天は食堂にて決行

ふれあい市 紀和町 全ての道の駅
日程: 2004年08月06日
時間: 9:00〜
場所: 三重南紀農協協同組合紀和店(南牟婁郡紀和町板屋82-10 役場近く)
お問い合わせ: 三重南紀農協協同組合紀和店
TEL 05979-7-0018
内容: 新鮮な農産物や魚介類の即売。
毎月第2金曜日 開催

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.55.9.5N33.52.21.6&ZM=10&

家族でキャンプ(熊野少年自然の家) 全ての道の駅
日程: 2004年08月06日 〜 2004年08月08日
時間:
場所: 熊野市飛鳥町「四季の里本郷」周辺の大又川 熊野市磯崎町「井内浦海岸」
お問い合わせ: ●申込先 
三重県熊野市金山町1577 熊野少年自然の家
電話 0597?89?3340 FAX 89?3387
E-mail Konist00@pref.mie.jp
内容: 熊野市飛鳥町の大又川近くの山荘「四季の里」をお借りして、川や海に出かけ、熊野の大自然の中で夏休みを満喫しようというプログラムです。定員も5家族に限定し、ゆったりと過ごしていただきたいと思っています。ご参加お待ちしております。
●日   程
8月6日(金)
12:30・・・受付開始(集合場所は熊野市飛鳥町 四季の里本郷です。)
13:00・・・開会式
午 後 ・・・磯遊び・熊野灘の磯に棲む貝やエビ・うみうしなどを観察してみよう。
8月7日(土)・・・2日目は、終日、熊野の清流・大又川で遊びます。
浮輪やゴムボートなどで川の流れに乗ったり、魚を捕まえて見よう。
夕食は、アウトドアでバーベキューをお楽しみいただきま
す。
8月8日(日)
午前中 ・・・大又川の源流近くまで行きます。そこにある小さな滝で急流すべりを
したり、ボートを浮かべて遊んだり、森林浴をしながらキャンプ最後の川遊びを満喫しよう。
  12:00・・・四季の里で昼食 
  14:00・・・閉会式・解散
  (予定は変更する場合がありますので、あらかじ
めご了承ください。)
●募集対象
熊野ネイチャー倶楽部会員の家族・親子5組(先着順)
*[一般の方は会員登録してからお申し込み下さい。会費は無料です。]
●募集期間  7月6日(火)午前8時30分から
●申し込み  電話・FAX・E-mailでお申し込みください。
●参加費 
■大人 施設使用料 845円
 (その他食事代4,855円 障害保険料800円は各自で負担して頂きます。) 
■小学生 施設使用料 475円
 (その他食事代4,225円 障害保険料800円は各自で負担して頂きます。) 
■小学生未満 施設使用料 475円
 (食事代2,725円 障害保険料800円は各自で負担して頂きま
す。)
●持ち物
着替え・水着・水中メガネ・浮き輪・健康保険証など
●その他
活動の実施に際しては、安全確保に最大限の努力を致しますが、不慮の災害や事故、やけどや切り傷等のけがをすべて回避できるとは限りません。けがや事故等が発生した場合、最大限の応急処置等を行いますが、その保障につきましては、加入する障害保険の範囲内で行いますのでご了承ください

第2回熊野サマー管・打楽器アカデミー 全ての道の駅
日程: 2004年08月06日 〜 2004年08月08日
時間:
場所: 熊野市民文化会館
お問い合わせ: 熊野市民文化会館(0597-85-3742)
内容:  熊野市文化事業推進委員会が主催の「第2回熊野サマー管・打楽器アカデミー」を8月6日から8日まで、熊野市民文化会館にて開催される。

 これは一流講師を招き、各楽器ごとのパートに分かれてレッスンを受けて演奏技術の向上を図るもので昨年に引き続き開催される。受講料は無料。

 対象は中・高校生及び一般の方で、各楽器の定員はトランペット・トロンボーン・フルート・クラリネットおよびパーカッションが各二十名、ピアノが五名となっており、いずれも先着順。

 申し込みは6月29日〜7月9日までに熊野市民文化会館(0597-85-3742)まで。


絵本の読み聞かせ会〜ポケット主催 全ての道の駅
日程: 2004年08月07日
時間: 13:30〜
場所: 御浜町中央公民館
お問い合わせ:
内容: 御浜町住民の有志で構成される「ポケット」が主催する絵本の読み聞かせ会

尾鷲イタダキ市 全ての道の駅
日程: 2004年08月07日
時間: 9:00〜13:00
場所: 三重県尾鷲魚市場(駐車場は魚市場横)
お問い合わせ:
尾鷲イタダキ市実行委員会
TEL: (0597) 23-8261/22-2611
FAX: (0597) 22-9184/22-2682
内容: 新鮮な魚や干物、尾鷲ヒノキで作られた木工品はもちろん、タコ焼き・ジュース・ビール・おまんじゅう・・・ etc
お子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけます。

※尾鷲ならではのアトラクション、景品の当たるスピードくじもあるよ!
※毎月第1土曜日開催  12月は第1・3土曜日
 三重県尾鷲魚市場にて (駐車場は魚市場横)

■関連サイト
http://www.city.owase.mie.jp/itadakiichi/itadaki.htm

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.12.16.6N34.04.18.6&ZM=11&

第54回おわせ港まつり 全ての道の駅
日程: 2004年08月07日
時間: カッター大会 9:00〜 ステージ演目18:00〜 花火20:10〜
場所: 尾鷲港・尾鷲魚市場周辺
お問い合わせ:
尾鷲港まつり事務局
※平日
尾鷲市新産業創造課
0597?23?8261
※日祝日
尾鷲市新産業創造課まちかどHOTセンター
0597?23?8221
内容: 今年も下記の通り海上花火や各種ステージ競演、カッター競争など内容盛りだくさんのおわせ港まつりが下記の通り盛大に行われます。


【内容】
◆9:00〜終日 尾鷲イタダキ市
新鮮な魚や干物、尾鷲ヒノキで作られた木工品はもちろん、タコ焼き・ジュース・ビール・おまんじゅう・・・ etc
お子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけます。


◆9:00〜13:00 第8回カッター競技大会
尾鷲魚市場前で開催
中学生以上の男女1チーム8名からなるカッター競争。


◆18:00〜20:10 尾鷲港の特設ステージでの演舞
・ソーラン踊り
・今年の全国尾鷲節コンクール優勝者の尾鷲節披露
・尾鷲節保存会と柳蛙会による尾鷲節踊り
・尾鷲節保存会少年隊の寄せ太鼓他による太鼓競演

20:10〜21:50 海上花火大会
・しあわせ花火
・追善供養花火
・一般寄付花火など
 ※仕掛けや早打ちなどおよそ3000発


なお港まつり事務局では海上花火終了後の清掃ボランティアを随時受け付けています。申し込みは上記事務局までご連絡ください。

還暦野球大会 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 8:30 開会式
場所: 尾鷲市営球場など
お問い合わせ:
内容: 54歳以上で構成されるチームによる野球大会。
県内のみならず愛知、和歌山、静岡、奈良などから計12チームが参加し熱戦を繰り広げる。

共育フォーラム2004 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 9:00〜
場所: 御浜町中央公民館
お問い合わせ:
内容: 三重県教職員組合紀南支部などが主催するフォーラム。
今回は教育ジャーナリストの青木悦氏を講師に招き「今、本当に子どもを大切にするとは〜子どもたちの本音(子どもの気持ちを聞いて見ませんか」を演題に講演、パネルディスカッションなどがある。

スノーケリング初心者のための講習会 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 10:00〜12:00
場所: 三重県熊野市井内浦海岸
お問い合わせ: 紀南ツアーデザインセンター
kinan-tdc@nifty.com
お申し込みは・・・
ご住所、お名前、電話番号、携帯などの緊急連絡先を明記の上、メールをお送りください
内容: 熊野エコ・グリーンツーリズム研究会が主催のスノーケリング初心者のための講習会

<内容>

 熊野市井内浦の海をスノーケルをつけて泳ぎます。ダイビングとは異なり、海面に浮かびながら海中を観察します。様々な熱帯魚が泳ぐ美しい海の世界をのぞいてみましょう!

初心者・経験者ともに参加いただけます。特に初めての方が安心して楽しんでいだけるように指導します。

下記の要領で実施します。参加ご希望の方は、メールでお申し込みください。先着順です。

予約受付:紀南ツアーデザインセンター
    kinan-tdc@nifty.com
ご住所、お名前、電話番号、携帯などの緊急
    連絡先を明記の上、メールをお送りください。

日時  8月8日(日) 10:00〜12:00
     終了後、天女座にて食事
場所  三重県熊野市井内浦海岸
集合  午前10:00 井内浦農村公園駐車場
参加費 指導料として、1,000円
持ち物 スノーケル、水中マスク、水着、(あれば)ウエットスーツ・足ひれ・その他 怪我など万一の場合の補償はありません。参加者の自主責任です。
安全性を確保するため、悪天候、高波などの理由で、
急遽中止することがあることをご了解ください。
定員 10名


*********************************************
熊野エコ・グリーンツーリズム研究会について

 エコツーリズムとは、地域の文化や歴史・自然との触れ合いを通じながら、観光という手段を用いて、自然環境の保全と同時に地域活動や地域経済の活性化を図ろうとするものです。
 紀南地域は、北山川・熊野川と全国的に見ても素晴らしいロケーションに恵まれた河川を有しており、黒潮流れる海には色鮮やかな熱帯魚が晩秋まで見られ、エントリーが可能な入り江がいくつもあります。
 私たちは、カヌーやスノーケリングなどのアウトドアアクティビティを提供することによって、この豊かな自然を持続的に利用しながら、後世に伝えていきたいと考えます。
 是非、一度こちらへお越し下さい。お待ちしています。

メンバー
会長   野々下聡 
     カヤック競技者。平成12、13年国体三重県代表選手。アトランタオリンピック代表選考会、全日本選手権他、参戦試合多数。

会員   寺西 勉    
     スキューバダイビング歴5年、熊野の海のフィールドを探索中
会員   市川茂昭 
     学生時代はカヌー部の主将として日本選手権等の全国大会に出場。現在はC?1に転向し数少ない選手の一人として活躍中
会員   杉浦由直
      愛知県からIターンし、自然豊かな熊野での梅栽培を実践中
賛助会員 杉山 忠
     北山川、熊野川で熊野の川を堪能中
賛助会員 橋川史宏
     紀南振興プロデューサー、紀南ツアーデザインセンターを運営

親子木工教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 午前9時から
場所: 千枚田オートキャンプ場
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 地元杉材を使った折りたたみイスや巣箱を作ります。
参加定員:各25名
参加料:500円/1人 ※宿泊者は300円

竹トンボ・竹馬づくり 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 午前9時から
場所: 千枚田オートキャンプ場 休憩施設
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 昔なつかしい竹トンボや竹馬を作ります。
夏休みの宿題に親子そろっていかがですか!
参加定員:各25名
参加料:500円/1人 ※宿泊者は300円

道の駅海山 ふれあい市場 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 9時〜11時
場所: 道の駅海山
お問い合わせ:
海山物産
0597-32-1661
内容: 海山町の海の幸、山の幸が盛りだくさんの定期市。
無料サービス品もあります。

※毎月第2日曜日開催

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.13.6.4N34.05.56.4&ZM=8&


紀宝朝市 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 6:00〜
場所: JA三重南紀紀宝支店・グリーンプラザ前 (紀宝町成川)
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
〒 519-5713
南牟婁郡紀宝町成川656
TEL 0735-23-3021
FAX 0735-28-3011
E-mail kikaku@town.kihou.mie.jp
内容: JA三重南紀紀宝支店駐車場で、毎月第2・第4日曜日の早朝から7時30分まで開かれている朝市。紀宝町の農家を中心に、毎回50店鋪以上が出店し、旬の新鮮な野菜や果 物、加工品などを販売。新鮮な農産物を生産者から直接買えるのが人気を呼んでいます。

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.00.28.7N33.44.16.9&ZM=9&

海山川つながり体験キャンプ(2泊3日) 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日 〜 2004年08月10日
時間: 午後1時 道の駅「海山」に集合
場所: 三重県北牟婁郡海山町内の海・山・川
お問い合わせ:
 海山自然体験プログラム事務局
(第3セクター海山物産株式会社内)
 TEL/FAX0597?32?3553 
 E-mail yama-kawa-umi@za.ztv.ne.jp
内容:
海と山と川〜三拍子♪そろった海山町ならでは!!のキャンプを体感しませんか?
君は3日間のとびっきり体験でどんな感動を持ち帰ることができるかな?

<主な内容>
 ・スノーケリング・カヌー・トレッキングなどのアウトドアプログラム
 ・海・山・川の生き物観察・タモ網ガサガサ・植物観察・ナイトハイク
 ・レクリエーションゲーム等など、、、もりだくさん!!

◆対象     
小学校3年生〜中学校3年生
◆集合     
道の駅「海山」 8日(日)午後1:00集合(または尾鷲駅に12:30集合)
 〜解散場所
  解散は10日(火)午後3時頃予定
◆開催場所   
三重県北牟婁郡海山町内の海・山・川
◆参加費     
14,800円(食事、宿泊費、プログラム参加費、用具レンタル代、保険料すべて込み!)
◆定員      
20名(定員になり次第締め切り)
◆主催      
海山自然体験プログラム事務局(道の駅「海山」内)
◆共催      
もてなしのさとづくり会議 体験交流推進部会

★お申込み方法★
 上記までお電話にてお申込み下さい。
 ※お申込み後、当日のご案内をお送りします。

★お問い合わせ★
 〒519?3406 三重県北牟婁郡海山町相賀1439?3
 第3セクター海山物産株式会社内 海山自然体験プログラム事務局 
 TEL/FAX0597?32?3553  E-mail yama-kawa-umi@za.ztv.ne.jp

響鼓 in 熊野 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 午後2時から
場所: 熊野市木本町 記念通り商店街
お問い合わせ: 紀伊半島太鼓フェスタ実行委員会事務局
(いこらい広場内)
電話/FAX:0597-89-4990
内容: 紀伊半島太鼓フェスタ2004「響鼓 in 熊野」
三重県、和歌山県、奈良県、大阪府など紀伊半島各地域の太鼓団体による特設ステージでの太鼓演奏や、各市町村物産展を行い各地域との交流・親交、PRを図る目的で行われます。
過去8年間で、延べ120団体を越える太鼓団体が出演した実績を誇る、恒例の夏のイベントとなりました。
今年は、12団体が出演します。
また青空市場「くまのへいこらい市」「ビアガーデン」なども同時開催されます。
迫力のある太鼓演奏を堪能できます。夏は祭りやね!

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年08月08日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

ほうき踊り 全ての道の駅
日程: 2004年08月09日
時間:
場所:
お問い合わせ:
内容: お盆の前に行われる踊り。

丸山千枚田「流しそうめん」食べ放題 全ての道の駅
日程: 2004年08月09日 〜 2004年08月14日
時間: 午前11時から午後1時30分
場所: 千枚田荘(紀和町丸山)
お問い合わせ: お問い合わせは紀和町ふるさと公社へ
電話:05979-7-0640
内容: 美味しい千枚田米の源、丸山の湧水を利用したそうめん流しを期間限定で千枚田荘にて行います。
千円でめはり寿司(おにぎり)3個と流しそうめんが食べ放題!!
暑い夏に美しい千枚田を眺めながら食べる流しそうめんの味は格別です。
家族おそろいで是非お越しください。

料 金  一人1,000円
     (めはり1個、おにぎり2個と流しそうめん食べ放題)

第4回尾鷲駅前商店街盆踊り大会 全ての道の駅
日程: 2004年08月10日
時間: 18:00〜21:30
場所: 駅前児童公園
お問い合わせ:
美笑会
内容: 盆踊りのほか

各種夜店、野地町太鼓クラブによる太鼓演奏などのアトラクションがあります。

是非、涼みにお越しください。

主催 美笑会
協賛 駅前商店会
   野地町太鼓クラブ
   ネイバーガーデン
   ロマン座シネマ倶楽部

語り部さんと行く熊野古道 全ての道の駅
日程: 2004年08月10日
時間: 午後5時00分より
場所:
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場
TEL.05979-7-1157
内容: 千枚田のでっかい夕焼けこやけ
通り峠展望台から燃えるような夕焼けを見よう!
各日午後5時00分より
参加定員:各20名
参加料:1000円(大人)・600円(子供)
    ※宿泊者は700円(大人)・300円(子供)

事前予約必要

参加者全員に熊野古道ちょうちんをプレゼント

「尾鷲プロジェクト」市民パートナー説明会 全ての道の駅
日程: 2004年08月11日
時間: 19:00〜22:00
場所: まちづくりカフェ「CReAM」(尾鷲市栄町5-33 電話0597-22-5350)
お問い合わせ:
三重県地域振興部
東紀州活性化・地域特定プロジェクト
電話 059?224?2193(担当:森)
内容: 三重県では、熊野古道アクションプログラムを推進していくために、昨年4月から公募による市民パートナーの方々と協働プロジェクトを進めています。
今年度は、NPO法人Meatsとの協働により、尾鷲市駅前商店街の空き店舗を拠点に、人材の発掘や地域資源の活用をはかり、まちのにぎわいを回復するとともに、古道客にも街に足を運んでもらう仕掛けづくりを行っていきたいと考えています。
 今回、これら尾鷲プロジェクトを共に進めていただく市民パートナーを募集します。
つきましては、下記の日程でプロジェクトの説明会を行いますのでご参加ください。

                     記
 1.日 時 平成16年8月11日(水)19:00〜22:00

 2.場 所 まちづくりカフェ「CReAM」(尾鷲市栄町5-33 電話0597-22-5350)

 3.内 容 各プロジェクトのガイダンスと今後の展開についての打ち合わせ
      (1)「カフェ」プロジェクト
         古い建物を活かした、ローコストでオシャレなカフェ経営を伝授します。
      (2)「宿坊」プロジェクト
         古道客が泊まりたくなる尾鷲の宿、そのモデルケースを考えます。
      (3)「ミニFM」プロジェクト
         番組づくりやライブイベントを企画します。
      (4)「ミニコミ」プロジェクト
         あなただけが知っているまちの情報満載のミニコミ誌をつくります。

 4.問い合わせ先 三重県地域振興部東紀州活性化・地域特定プロジェクト
          電話 059?224?2193(担当:森)


ペルセウス流星群と夏の星雲星団の観察 全ての道の駅
日程: 2004年08月11日 〜 2004年08月12日
時間: 午後6時30分〜   受 付
場所: 三重県立熊野少年自然の家 天文台
お問い合わせ: 三重県熊野市金山町1577
三重県立熊野少年自然の家
電話 0597?89?3340 FAX  0597?89?3387
E-mail konist00@pref.mie.jp
内容: 今年のペルセウス座流星群は、母天体スイフト・タットル彗星の精密軌道計算により、12日明け方 地球がこの彗星の軌道に接近することが明らかとなり、大出現が予測されています。 夕方は、夏の幅広い天の川(銀河の中心方向)の姿やその天の川にそって位置する球状星団や散光星雲などの星雲を観察します。
■内  容  ペルセウス流星群と夏の星雲星団の観察
■日  程  
     午後6時 夕 食(希望者のみ:事前申し込み必要 700円)                          午後6時30分〜   受 付
     午後7時00分〜   説 明
     午後7時30分〜 荷物整理
     午後8時〜      観察開始
       (随時 休憩 宿泊室)
     午前2時      ペルセ流星 よく出現? 
       (ピークは、午前6時頃と思われる。)
     午前7時        起床 掃除 後かたづけ 
     午前8時        朝食
     午前8時30分〜 まとめ・解散 
■参加対象  小学生から一般(小・中学生の場合は保護者同伴)
■定  員    50名(先着順)
■参 加 費   1,000円 (使用料・朝食代他)
■申 込 み   参加者氏名、学年、住所、電話番号をそえて、熊野少年自然の家まで、
          TEL、FAX、E-mailで申し込んでください.
■持 ち 物   筆記用具、双眼鏡(あれば)等
■そ の 他  申し込んだ後で参加できなくなった場合は、至急ご連絡ください.

市町村長と知事との「膝づめミーティング」(東紀州管内) 全ての道の駅
日程: 2004年08月12日
時間: 午後3時〜5時
場所: 県尾鷲庁舎大会議室
お問い合わせ:
三重県地域振興部市町村行政室
担当者 浜中、梅村
電話 059-224-2171
FAX 059-224-2219
E-Mail shichos@pref.mie.jp
内容: 市町村長と知事が対話することによりお互いの理解を深め、市町村と協働して県政を進めていくために意見交換を行います。

出席者
 ○ 市町村・・・・紀北・紀南県民局管内市町村長
 ○ 県  ・・・・知 事
          県民局長(司会進行)
          総合企画局長、総務局長、地域振興部長

会議の公開
  ミーティングは、報道関係者に公開します。




ちびっ子集まれ!鮎・あまごつかみ取り体験 全ての道の駅
日程: 2004年08月13日 〜 2004年08月16日
時間: 午前11時から午後3時(受付最終)まで
場所: 千枚田オートキャンプ場
お問い合わせ: オートキャンプ場
TEL.05979-7-1157
内容: オートキャンプ場前の川で素手で鮎・あまごをつかむ体験ができます。

参加費:500円/1人(中学生以下) ※宿泊者は300円

お一人10匹まで。時間30分

※絶対に道具は使わないでください。

父が生まれて100年きょうだい絵手紙展 全ての道の駅
日程: 2004年08月14日 〜 2004年08月20日
時間: 平日 9:00〜17:00
場所: 新鹿郵便局
お問い合わせ:
内容: 熊野市内で絵はがきを指導する山上さんが、父(音之助さん)の生誕100年を記念して妹、弟3人で作品展を開催。

矢浜親子盆踊り大会 全ての道の駅
日程: 2004年08月14日
時間: 18:30〜
場所: 矢浜児童公園
お問い合わせ:
矢浜公民館
0597?22?6367
内容: 毎年恒例の親子盆踊り大会。
当日は盆踊りのほか、矢浜キッズクラブと東紀州踊走会のソーラン踊りの演舞などのアトラクションほかかき氷、おでん、ビールなどの夜店もある。

きいながしま港市 全ての道の駅
日程: 2004年08月14日
時間: 9:00〜13:00
場所: 紀伊長島港・魚市場内
お問い合わせ: 三重きいながしま港市協会
〒519-3205
三重県北牟婁郡紀伊長島町長島前浜
紀伊長島海産商業協同組合 内
TEL 05974-7-1122
FAX 05974-7-5400
内容: 新鮮な海の幸、野の幸、山の幸等あらゆる物産をとりそろえてお安く販売。

[体験]
★干物作り
…時間 10時30分より
…受付 8月13日まで 水産加工組合 05974-7-1122
…11時より 中学生以下500円 大人1000円

[イベント]
★feel my way(フィールマイウェイ)LIVE
関西のライブハウス・カフェ等で活躍している二人組
…プロフィール詳細 http://www.media-forum-japan.com 参照
…演奏時間 ?10:30〜 ?12:00〜

[福引き]
500円お買い上げ毎に補助券1枚進呈 2枚で福引き1回
・景品 feel my wayのCD[50枚]と各出店者より1000円相当分の提供商品
[出展数]
30店
[取り扱い商品]
鮮魚・干物・サザエ・和菓子・みかん・てんぷら・さんま寿司・魚めしなど物産特価
販売
その他、ラーメン・もんじゃ焼きなど飲食も出来ます
[お問い合せ先]
三重きいながしま港市協会 樋口 清

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.20.26.9N34.11.50.4&ZM=10&

■関係サイト
三重きいながしま港市協会
http://www.mie-shokokai.or.jp/kiinagashima/new/


くまの木て海て市場 全ての道の駅
日程: 2004年08月14日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 道の駅 パーク七里御浜(御浜町)
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜や鮮魚、干物、旬のみかん、果物や特産品のたかな漬け、こんぶ寿司、お花、フリーマーケットなどが並ぶ青空市場です。
人気の商品や人気のお店も出来て、販売開始30分で売り切れもあります。
頑張る地元産品、頑張る青空市場!

口有馬盆踊り 全ての道の駅
日程: 2004年08月15日
時間: 19:00〜
場所: 南泉寺駐車場
お問い合わせ:
内容: 毎年恒例の盆踊り大会。
特に豪華商品付き仮装踊りは好評で地元や帰省客らでにぎわう。

温泉は名料理人!? 全ての道の駅
日程: 2004年08月15日
時間:
場所: 湯ノ口温泉
お問い合わせ: 湯ノ口温泉
TEL.05979?7?1126
内容: 冷た〜い『飲用温泉水』・温泉氷をサービス。

ジャジャックと火とぼし行事 全ての道の駅
日程: 2004年08月15日 〜 2004年08月16日
時間:
場所: 光福寺(飛鳥町神上)
お問い合わせ:
熊野市観光交流課
〒 519-4392
熊野市井戸町796
TEL 0597-89-4111
FAX 0597-89-5501
E-mail kumanosi@quartz.ocn.ne.jp
URL http://www.city.kumano.mie.jp/
内容: 盆踊りの人寄せに使われる伝統芸能とろうそくの灯に松明をともす行事。

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.04.30.4N33.56.47.6&ZM=8&

とうろう焼き(鵜殿港) 全ての道の駅
日程: 2004年08月15日
時間:
場所: 鵜殿港
お問い合わせ: 鵜殿村産業建設課
〒 519-5701
南牟婁郡鵜殿村324
TEL 0735-32-1211
FAX 0735-32-3061
URL http://www.vill.udono.mie.jp/
内容: お盆の時期、熊野地域周辺では初盆供養に故人の冥福を祈るため、とうろうがつくられ15日の夜に鵜殿港にてそれらを焼く。また10分程度の花火もある。
暗闇に映えるとうろう焼きの炎が神秘的で、去りゆく夏を感じさせます。

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.01.1.7N33.43.50.4&ZM=9&


黄金のデュオ 全ての道の駅
日程: 2004年08月15日
時間: 午後2時から
場所: 熊野市民会館大ホール
お問い合わせ: 熊野市民会館
電話:0597-85-3742
内容: 第2回サマー管・打楽器アカデミースペシャルコンサート「黄金のデュオ」を開催。
全席自由
料金:500円
チケットの販売場所:同会館、道の駅きのくに、新宮市の文具センター・ツツ井で前売り券販売中。

平尾井薬師盆踊り 全ての道の駅
日程: 2004年08月16日
時間:
場所: 平尾井薬師堂
お問い合わせ:
紀宝町企画調整課
〒 519-5713
南牟婁郡紀宝町成川656
TEL 0735-23-3021
FAX 0735-28-3011
E-mail kikaku@town.kihou.mie.jp
URL http://www.town.kihou.mie.jp/
内容: 白河法皇が熊野に御幸された際に勅願して建立された平尾井薬師で毎年8月16日の夜に行われる盆踊り。地元の人たちが幻想的な薬師踊りを境内で奉納。
 
<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.59.47.4N33.47.37.6&ZM=8


熊野文化圏専門学校 夏季特別一般公開講座 全ての道の駅
日程: 2004年08月17日
時間: 9:30- 11:50
場所: 三重県熊野市磯崎町1138?3
お問い合わせ: 熊野文化圏専門学校
〒519?4321三重県熊野市磯崎町1138?3
TEL/FAX  0597?85?2513
URL  http://www.humanitec.ac.jp/web/kb
E-mail info-kb@humanitec.ac.jp
内容: ●「世界とつながる熊野の海」 講師 杉本 隆成 先生
◇第1回 8/17(火)  9:30- 11:50 カツオの南北大回遊の謎
カツオは西太平洋の赤道域で産卵します。2才になると、日本付近に北上してきて、春から秋にかけて黒潮と親潮の潮境域で餌を捕って大きく成長し、成熟して南の海へと帰って行きます。カツオはどうしてそのような南北大回遊をするのか。カツオの生活史、魚道と餌生物、漁業との関わりなどについて解説します。

●場所: 熊野市磯崎町1138?3 熊野文化圏専門学校 
TEL:FAX共用 0597?85?2513 電子メール info-kb@humanitec.ac.jp
●参加費無料です。(1日だけの聴講も出来ます。)
●申し込み(要:事前)
準備の都合上、事前に電話、ファックス又は、電子メールにてお申し込みが必要です。

熊野大花火大会 全ての道の駅
日程: 2004年08月17日
時間:
場所:
お問い合わせ: 熊野市観光協会
電話/FAX:0597?89?0100 まで
内容: 開催日時:平成16年8月17日(火)
19:20〜21:30
雨天・高波の場合延期
日程は花火師との調整により決定
会   場:三重県熊野市 七里御浜海岸
打上玉数:約10,000発
主   催:熊野市・熊野市観光協会

【受付中】
厄払い花火 対象は今年本厄を迎える方で、1口5万円。募集期間は7月末頃まで。

◆スケジュール
●前半
燈籠焼きをはじめ、追善などの打ち上げ花火。
会場自爆(全速力で走る舟の上から花火玉を海面に投げ入れ自爆させていく迫力ある花火)
●中盤
台船、ケーソンからのスターマインや半円形の花火が台船を追いかけるように開く海上自爆が見物。
特に三尺玉の花火が直径600メートルの大きさで開く海上自爆は名物花火の一つです。
●終盤
鬼ヶ城大仕掛けを展開。
第一弾は「世界に冠たる熊野古道」がテーマ
8号から1尺玉で「熊野古道の石畳」「緑薫る古道」「祝世界遺産登録」を表現。
さらに「熊野百景」と銘打って「笹百合」「みかん」「ホタル」「熊野の怒濤」をイメージした花火が打ち上げられます・
第二弾は、市政50周年を記念し。過去50年で好評だった花火を復活させ打ち上げます。
最後は、「鬼ヶ城大仕掛け」日本でここでしか見られない、岩盤に設置された花火の轟音と爆風が会場にいる観客の身体をふるわせます。熊野の花火を体感せずに他の花火は語れない!

熊野文化圏専門学校 夏季特別一般公開講座2 全ての道の駅
日程: 2004年08月18日
時間: 9:30- 11:50
場所: 三重県熊野市磯崎町1138?3
お問い合わせ: 熊野文化圏専門学校
〒519?4321三重県熊野市磯崎町1138?3
TEL/FAX  0597?85?2513
URL  http://www.humanitec.ac.jp/web/kb
E-mail info-kb@humanitec.ac.jp
内容: ●「世界とつながる熊野の海」 講師 杉本 隆成 先生

◇第2回 8/18(水) 9:30- 11:50 黒潮沿岸域の海洋環境と漁況の変動
海洋環境要素(位置、水深、流速、水温、プランクトン等)の測り方から出発して、黒潮とその沿岸域の海洋環境の特徴、そしてそれらのアジやブリの回遊と漁況への影響などについて解説します。
●場所: 熊野市磯崎町1138?3 熊野文化圏専門学校 
TEL:FAX共用 0597?85?2513 電子メール info-kb@humanitec.ac.jp
●参加費無料です。(1日だけの聴講も出来ます。)
●申し込み(要:事前)
準備の都合上、事前に電話、ファックス又は、電子メールにてお申し込みが必要です。

潮溜まりのふしぎな!?不思議な世界〜キャンプinn海山 全ての道の駅
日程: 2004年08月18日
時間: 9:30〜
場所: キャンプinn海山
お問い合わせ:
キャンプinn海山
〒 519-3408
北牟婁郡海山町大字便ノ山271番地
TEL 0597-33-0077
FAX 0597-32-3800
E-mail cimiyama@u-net.or.jp
URL http://www.ztv.ne.jp/d9cicpye
内容: 大潮の時にあらわれるタイドプール(潮だまり)は小さな海の生き物の宝庫。もぞもぞ!?ニョロニョロ!? 不思議な生き物いっぱいのとびっきりの場所へご案内します。

開催場所 キャンプinn海山
開催時間 9:30〜
料金など 定員:30名
大人 1,500円 子供 1,000円
事前に申し込みが必要(1週間前まで)
宿泊者のみ参加可能です。

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.11.33.6N34.06.5.3&ZM=8&




紀南地域防煙教育研修会 全ての道の駅
日程: 2004年08月19日
時間:
場所: 県熊野庁舎 5階 大会議室(井戸町371)
お問い合わせ: 紀南県民局保健福祉部 健康増進グループ
         TEL 0597?89?6115
 紀南県民局保健福祉部 衛生指導グループ
         TEL 0597?85?4102
内容:  近年、青少年による喫煙・薬物乱用が大きな社会問題となっています。
この紀南地域におきましても、青少年による喫煙問題・薬物乱用問題に関して、さま
ざまな取り組みを行ってきたところですが、青少年に対して健康教育という観点から
科学的な心身の知識について理解させるとともに、自分自身の人生やその基盤となる
健康についての認識を深めさせるための防煙教室・薬物乱用防止教育をさらに発展さ
せる必要があると思われます。
 そのため、禁煙に関する研究、指導などでご活躍中の奈良女子大学・大学院基盤生
活科学講座教授の高橋裕子先生をお招きして、未成年の喫煙防止とその教育方法につ
いて講演していただくこととなりました。
 防煙教育・薬物乱用防止教育に興味のある多数の方々のご参加をお待ちしています。
 (下記の申込み先まで事前に申込みをお願いします。)
 
  1.日時 平成16年8月19日(木)  14時〜16時

 2.場所   県熊野庁舎 5階 大会議室

  3.内容   〜喫煙等薬物乱用防止教育の推進をめざして〜
         講演「未成年の喫煙を防止するために」

         講師 奈良女子大学・大学院基盤生活科学講座教授

                高橋 裕子 先生

  4.申込先  紀南県民局保健福祉部 健康増進グループ
         TEL 0597?89?6115
 紀南県民局保健福祉部 衛生指導グループ
         TEL 0597?85?4102
     防煙教育用CD?ROM(パワーポイント版)及び説明書の希望がありましたら、
    申込み時にその旨をお伝えください。


紀南地域高校再編活性化協議会 全ての道の駅
日程: 2004年08月20日
時間: 13:00〜
場所: 熊野市保健福祉センター(井戸町)
お問い合わせ:
内容: 紀南地域の高校の現状や今後の高校再編のあり方などについて協議する。

チャレンジ科学教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月21日
時間: 9:30〜
場所: ふれあいセンター(井戸町)
お問い合わせ:
熊野市教育委員会
0597?89?4111(内線415)
内容:
熊野市教育委員会が主催する小学3年生以上を対象とした科学教室。

内容は午前と午後の2回に分けて

■午前の部
「実験 空気で遊ぼうシュポシュポ」
■午後の部
「もの作りいろいろ」

を実施します。

定員は小学3年生以上の30名。材料費300円が必要。

事前に上記問い合わせ先まで申し込んでください。

温泉は名料理人!? 全ての道の駅
日程: 2004年08月21日
時間: 午前11時より
場所: 湯ノ口温泉
お問い合わせ: 湯ノ口温泉
TEL.05979?7?1126
内容: 温泉モロコシ、温泉茶がゆ美食体験!?ができます。

語り部さんと行く熊野古道 全ての道の駅
日程: 2004年08月21日
時間: 午後5時00分より
場所: 千枚田オートキャンプ場集合
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 千枚田のでっかい夕焼けこやけ
通り峠展望台から燃えるような夕焼けを見よう!
各日午後5時00分より
参加定員:各20名
参加料:1000円(大人)・600円(子供)
    ※宿泊者は700円(大人)・300円(子供)
事前予約必要
参加者全員に熊野古道ちょうちんをプレゼント

紀和の火まつり 全ての道の駅
日程: 2004年08月21日
時間: 午後6時30分から
場所: 紀和町小川口、「ホテル瀞流荘」前の河川敷にて開催
お問い合わせ: 紀和町役場のHP
http://www.town.kiwa.mie.jp/
内容: 2004年は、8月21日(土)に延期となりました。
従来は8月の第1土曜日おこなわれます。
第16回目を迎える「紀和の火まつり」は一時途絶えていたが、平成元年に復活させました。
北山川の河川敷で行われる、勇壮な火まつりです。
メインは「柱まつり」高さ約20メートルの柱に取り付けられた「竹籠」をめがけて、玉入れの要領で燃える松明の紐を回しながら投げ入れる昔から受け継がれている伝統行事の一つです。
松明が籠に入り仕掛けられた花火に点火すると、300メートルにもおよぶナイアガラ滝と打ち上げ花火が北山川の川面を彩ります。
山間部での花火のため音が山々に反響して他では体験できない幻想的な花火が楽しめます。
同時開催のイベントも多数あり、迫力満点な北山砲の再現や瀞流太鼓・郷土踊りなども行われます。郷土の物産販売などいろいろあります。
(雨天順延)

サバイバルキャンプin大又川 全ての道の駅
日程: 2004年08月21日 〜 2004年08月22日
時間: 追ってご連絡
場所: 熊野市飛鳥町 大又川
お問い合わせ: 申し込み
◆紀南県民局 電話:0597-89-6172 FAX:0597-89-6184
◆紀北県民局 電話:0597-23-3784 FAX:0597-23-2130
E-mail:matunaga@kassay.org
内容: 熊野市の清流「大又川(おおまたがわ)」で行われるサバイバルキャンプです。
内容:沢登り(ロープを使っての沢登り)
野外炊飯(竹飯ごう・竹食器をつかっての夕飯づくり)
その他 バックパッキング講座、屋外テントづくりetc)
【雨天の場合】屋内にて、キャンプの達人によるキャンプ基礎講座。

◆募集人員:10組(40名)様
募集期間:7月1日(木)〜7月30日(金)
定員になり次第締め切りとさせていただきます)
会費:大人2,000円  子供:1,000円(高校生以下)
対象年齢:小学5年生以上(以下の場合親同伴)

◆実施団体:サバイバルキャンプ実行委員会

くまの木て海て市場 全ての道の駅
日程: 2004年08月21日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 鵜殿港 (国道42号からすぐ)
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜や鮮魚、干物、旬のみかん、果物や特産品のたかな漬け、こんぶ寿司、お花、フリーマーケットなどが並ぶ青空市場です。
人気の商品や人気のお店も出来て、販売開始30分で売り切れもあります。
頑張る地元産品、頑張る青空市場!

相野谷(おのだに)川で子供夏祭り 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間: 午前9時
場所: 大里親水公園(紀宝町大里)
お問い合わせ: 紀宝町青少年育成町民会議事務局(教育委員会内)
TEL0735?23?3028
TEX0735?28?3200
内容: 魚すくい・木工教室・カヌー教室・宝さがし
たらいこぎ競争・鮎うなぎのつかみどり・昼食はカレー
※幼児・小学1年生〜3年生は、保護者同伴でお申込みください。
※駐車場には限りがあります。できるだけ乗り合わせてご来場ください。

第2回とびだせ!!わが自慢!! 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間: 開場 17:00  開演 18:00
場所: 尾鷲市文化会館  せぎやまホール
お問い合わせ: 0597?22?0198 東(ひがし)まで
内容: 目的:若者の文化芸術の講演、展示を行うとともに自主的な活動の場を作り、芸術文化を身近なものにしてもらう。また、若者が参加し、創造することにより、自分自身の資質向上を目指すことを目的としています。

内容:若者を中心として、「歌の公演」をメインに「のど自慢」「ものまね」「アカペラ」などなどのパフォーマンスを披露して頂きます。
入場料:300円 チケットを販売しています。

その他:フリーマーケットやスーパーボールすくいなどのゲームも行ってます。

主催 わが自慢実行委員会  協賛 尾鷲市文化協会
後援 尾鷲市教育委員会  紀伊長島町教育委員会  海山町教育委員会

MIYAMA 映画祭 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間: 10:00〜 放映時間は下記の通り
場所: MIYAMA 映画祭
お問い合わせ:
海山町中央公民館    電話0597-32-2803
海山町教育委員会事務局 電話0597-32-0234
内容: 海山町中央公民館(みやまホール)で、MIYAMA 映画祭を開催します。

  ◇10:00〜11:45 ワンピース 呪われた聖剣
  ◇13:00〜15:00 大誘拐   RAINBOW KIDS
  ◇15:30〜17:17 風の又三郎 ガラスのマント
  ◇18:30〜20:04 毎日が夏休み

 入場料
   大人500円  子ども(中学生以下)100円
   (全席自由)
    ※1本観ても、4本観ても同じ金額です!!

 チケット
  【前売り】
    海山町中央公民館、引本公民館、島勝公民館
    郷土資料館、海山町教育委員会事務局

  【当日】
    海山町中央公民館

 お問合せ
   海山町中央公民館      ? 0597-32-2803
   海山町教育委員会事務局  ? 0597-32-0234

 主催
   海山町教育委員会事務局、海山町文化協会

尾川川リバートレッキング〜県立熊野少年自然の家主催 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間: 9:00〜13:00
場所: 尾川川(育生町) 集合は熊野少年自然の家<金山町>
お問い合わせ:
三重県立熊野少年自然の家
電話 0597?89?3340  Fax 0597?89?3387
E-mail konist00@pref.mie.jp 
内容:  県立熊野少年自然の家ではこのたび「ウォーキングin熊野第2弾」として、清流尾川川(熊野市育生町)でリバートレッキングを下記の通り行い只今、参加者を募集しています。

 熊野市指定天然記念物・高さ200mの大絶壁『大丹倉(おおにぐら)』をいろいろな角度から仰ぎながら天然の滑り台などで遊び、ちよっとスリリングな沢登りに挑戦します。是非、ご参加ください(^ー^)

※詳細は関連リンクをご覧ください。


<概要>
■期日  8月22日(日)午前9時〜午後13時
■場所  熊野市育生町 尾川川
■日程 
9:00 自然の家集合、受付
9:15 自然の家にて開会式
9:30 自然の家をバスで出発
10:00 尾川川 トレッキング開始
12:00 目的地到着 おにぎり弁当の昼食、昼食後バスにて自然の家移動
13:00 自然の家にて解散
■定 員   20名(先着)
■持ち物  水着、着替え、水中めがね、浮き輪、運動靴(ビーチサンダルは不可、水着
の上にTシャツ、短パン、運動靴の服装がベストです)
水筒、おにぎり(弁当は必ずおにぎりにして携行しやすいようにしてくださ      
い。入れ物も弁当箱などを使用せず、紙で包んで名前を書いてください)
◎ライフジャケットはこちらで用意いたします
■参加対象 小学校5年以上
■参加費  保険料300円
■弁当をもって活動しますので、必ずおにぎりをご用意ください。又ごみがなるべくでな 
いように工夫してください。   
■天候、水量の関係で延期、中止の場合はご了承ください(事前に連絡します)           
■その他  活動の実施に際して、安全確保に最大限の努力をいたしますが、不慮の災害
や事故、切り傷等のけがをすべて回避できません。けがや事故等が発生した場合、最大
限の応急措置等をおこないますが、その保障につきましては、加入する障害保険の範囲
内で行いますので御了承ください。
■応募方法と申し込み先 参加者氏名、学年、住所、電話番号を添えて申し込んでください。 
三重県熊野市金山町1557
三重県立熊野少年自然の家
電話 0597?89?3340  Fax 0597?89?3387
E-mail konist00@pref.mie.jp 


紀宝朝市 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間: 6:00〜
場所: JA三重南紀紀宝支店・グリーンプラザ前 (紀宝町成川)
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
〒 519-5713
南牟婁郡紀宝町成川656
TEL 0735-23-3021
FAX 0735-28-3011
E-mail kikaku@town.kihou.mie.jp
内容: JA三重南紀紀宝支店駐車場で、毎月第2・第4日曜日の早朝から7時30分まで開かれている朝市。紀宝町の農家を中心に、毎回50店鋪以上が出店し、旬の新鮮な野菜や果 物、加工品などを販売。新鮮な農産物を生産者から直接買えるのが人気を呼んでいます。

<会場周辺地図>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.00.28.7N33.44.16.9&ZM=9&

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

小学生砂浜運動会in三木浦マリンパーク 全ての道の駅
日程: 2004年08月22日
時間:
場所: 三木浦マリンパーク
お問い合わせ:
尾鷲商工会議所内 砂浜運動会事務局
TEL 0597-22-2611   
FAX 0597-22-2682
内容: 尾鷲市の新しい観光スポット「三木浦マリンパーク」を会場に小学生を対象とした砂浜運動会

事前に申し込みが必要(7月20日まで)
尾鷲商工会議所内 砂浜運動会事務局
TEL 0597-22-2611   
FAX 0597-22-2682

詳しくは大会ホームページ
http://www.owase-mpc.jp/seinenbu/s1.html


<大会種目>
■紙風船割りリレー
 1人が代表を決め、スイカ割の要領で残り2人が紙風船の置いてある地点で掛け代表者を導き、紙風船を割った(当たった)時点で終了。

■バケツリレー
 波打際まで走りバケツで海水をすくい、スタート地点にある大きいバケツに移しバケツを次の人に渡し大きいバケツがいっぱいになった時点で終了。
 バケツの中にボールを入れておきそれがあふれ出たら終わり。
     

■アメ探しリレー
 数メートル先の粉の中にアメが入っているので手を使わずくわえて戻る。くわえたアメをバケツの中にいれてアメが3つそろった時点で終了。
 くわえたアメをバケツの中にいれて交代。

■一本橋リレー
 海に浮いている一本橋(ベニヤ板を3つつなげて浮かせてある)を渡り、監視人にタッチして折り返し。3人が渡りきった時点で終了。

■ビーチフラッグ
 数メートル先の旗を奪い合う。
 ※自由参加 場合によっては中止有り

くまのベースボールフェスタ2004 中学の部 全ての道の駅
日程: 2004年08月25日 〜 2004年08月29日
時間: 決勝戦(29日)は10時から
場所: くまのスタジアム(山崎運動公園内)、熊野市営球場(有馬町)
お問い合わせ:
内容: 三重県、和歌山県から中学校14校を集めて行われる野球大会。毎年、プロ野球や全国の名門高校を呼んで行われる「くまのベースボールフェスタ」の一環として、地域の中学生のレベルアップと交流を目的に行われる。

親子料理教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月25日
時間:
場所: 三木里公民館
お問い合わせ:
内容: 尾鷲市食生活改善推進連絡協議会の内山さんらの指導による小学生の子どもとその親との料理教室

紀伊長島町絵画グループ「南風会」作品展 全ての道の駅
日程: 2004年08月25日 〜 2004年08月29日
時間:
場所: ふれあい広場まんどろ(JR紀伊長島駅前)
お問い合わせ:
内容: 紀伊長島町絵画グループ「南風会」の第51回の作品展。

「県民局長と語らん会」の開催 全ての道の駅
日程: 2004年08月25日
時間: 午後7時から
場所: 御浜町下市木JA第3集荷場和室
お問い合わせ:
内容: 紀南県民局長の松岡さん、紀南地域振興プロデューサーの橋川さん、南紀グリーンハウスの芝崎さんを囲んで「農産品のブランド化と地域づくり」をテーマに懇談会を行います。
皆さんの熱い意見をお待ちしています。どなたでも参加自由です。ぜひお越し下さい。

夏休み造形教室〜尾鷲市立図書館主催 全ての道の駅
日程: 2004年08月25日
時間: 9:00〜12:00
場所: 尾鷲市中央公民館(中央町)
お問い合わせ:
尾鷲市立図書館
0597?23?8282
内容: 尾鷲市立図書館が主催する小学生を対象とした造形あそび教室。
内容は、貝殻細工や色遊び。
参加費は1人200円。
事前に申し込みが必要で、先着順で定員20名に達したら締め切ります。

参加希望は上記問い合わせ先までご連絡ください。

モノづくり(食品)研修会 全ての道の駅
日程: 2004年08月26日
時間: 14:00〜
場所: 熊野商工会議所
お問い合わせ:
熊野商工会議所
0597-89-3435
内容: 売れ筋商品の把握や新規取引先開拓、販路拡大などの支援を目的におこなれている研修会(全5回)。

今回は2回目で
近畿大学の岩村教授、大丸百貨店の今岡氏を招いて講演や研修会がある。

夏休みお天気教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月26日
時間:
場所: 気象庁尾鷲測候所(南陽町6?34)
お問い合わせ:
気象庁尾鷲測候所
0597-22-0328
内容: 気象庁尾鷲測候所が小学生を対象とした「夏休みお天気教室」を開催する。

会場は、同測候所で三重県の防災啓発車「体験くん」や同測候所内の各施設の見学、気象に関する簡単な実験などを行う。

事前に申し込みが必要。
はがきで
1.住所 2.氏名 3.学年 4.電話番号 5.天気に関する質問や疑問

を記入の上

〒519-3614
尾鷲市南陽町6-34
尾鷲地方合同庁舎内 尾鷲測候所 「お天気教室」係

までお申し込みください。


映画「ファインディング・ニモ」  全ての道の駅
日程: 2004年08月27日
時間:
場所: 中央公民館
お問い合わせ:
内容: 夏休みファミリー向け特別企画。大画面、大音響で迫力あるエンターテインメントムービー

第2回「ロマン座シネマ倶楽部」上映会 全ての道の駅
日程: 2004年08月28日
時間: 20時〜
場所: 尾鷲市一番街「オアシス栄」 (旧ニシムラ栄町店)
お問い合わせ: <問い合せ・チケット予約> 
「ロマン座シネマ倶楽部」 東川庸介
05974‐7‐1468
090?1625?4813
内容: 閉館された映画館の建物を再利用したい、この地域で映画を楽しめる環境をつくりた
いと、活動している「ロマン座シネマ倶楽部」からのお知らせです。
今回は、新しい作品で、小学4年生の女の子が主役の沖縄を舞台にした、誰もが楽しめるファミリームービー「ホテル・ハイビスカス」を上映します。
夏休みの最後、是非ご来場ください。

監 督   中江裕司  
キャスト  蔵下穂波 照屋政雄 和田聡宏 登川誠仁 
      平良とみ 余貴美子

第1回上映 20時〜

各回40名限定
会 場   尾鷲市一番街「オアシス栄」 (旧ニシムラ栄町店)
チケット  1000円(時間指定前売)

光のブーケを作ろう〜熊野サイエンススクール〜 全ての道の駅
日程: 2004年08月28日
時間:
場所: 三重県立熊野少年自然の家
お問い合わせ:
三重県立熊野少年自然の家 
 〒519-4327 三重県熊野市金山町1577
  TEL 0597(89)3340 FAX 0597(89)3387
  E-mail konist00@pref.mie.jp
内容: 近畿大学工業高等専門学校の先生方が専門的な知識を君たちにわかりやすく、しかも楽しく教えてくれますよ。科学に興味の有る小学生の皆さん、「サイエンス」に挑戦しませんか?

●第2回  8月28日(土)
   テーマ「光のブーケを作ろう」
   講師 畑山 伸訓 先生( 一般教養科 )
   光ファイバーの原理を利用した光のブーケを、釣り糸を利用して作ります。


■募集対象
  小学校4年生以上の児童・生徒(3年生以下であっても、科学に興味があり入校を希望する場合はご相談ください。)
■募集定員
  30名(先着順)
■募集開始 
  6月9日より(熊野ネイチャークラブ会員は、6月6日より)
■申し込み方法
 自然の家まで 電話、FAX、E-mailでお申し込みください。
 〒519-4327 三重県熊野市金山町1577
  TEL 0597(89)3340 FAX 0597(89)3387
  E-mail konist00@pref.mie.jp

※会場周辺地図
http://www.pref.mie.jp/KUMASYO/HP/map/map.htm


くまの木て海て市場 全ての道の駅
日程: 2004年08月28日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 山崎運動公園(熊野市久生屋町)
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜や鮮魚、干物、旬のみかん、果物や特産品のたかな漬け、こんぶ寿司、お花、フリーマーケットなどが並ぶ青空市場です。
人気の商品や人気のお店も出来て、販売開始30分で売り切れもあります。
頑張る地元産品、頑張る青空市場!
関連サイト
http://mie.ecodes.ne.jp/titi/kumano/kitemite.html

※今回は手芸・工作教室を開催。
10:00から同会場で開催。
先着10名まで受け付ける。
参加費はそれぞれ1名、手芸が1,000円・工作が1,500〜2,000円
事前に予約可能。くまの木て海て市場の会0597?85?3210まで

エコツーリズムセミナー 東紀州エコツーリズム研究会 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 10:00〜
場所: 尾鷲市中央公民館 会議室
お問い合わせ: 東紀州エコツーリズム研究会 会長 永井 崇郁
 TEL:090-3578-7589 
 E-mail: tour_de_kumano@yahoo.co.jp
内容: エコツーリズムとは、資源の保護、観光業の成立、地域振興の融合をめざす、新たな観光の考え方です。世界遺産登録された熊野古道をどう活かしていくか。これを契機に、東紀州地域を訪れる旅行者に向けて、魅力的な地域資源とのふれあいを永続的に提供する方法、地域の暮らしへどのように還元するのか、地域資源を守っていくにはどうするかなどについてよく考えることが大切です。

今回も講師には、日本エコツーリズム協会の山田桂一郎さんをお招きして、午前中は各地の最新の情報と今回も企画立案シートを使って企画をつくる作業を行います。

また午後からは会員の田口さんによる尾鷲市中井町周辺を実際に探索するツアーを行います。


●参加費
 3000円(資料代等)
●申し込み
 必ず事前に下記まで申し込んでください。
 東紀州エコツーリズム研究会 会長 永井 崇郁
 TEL:090-3578-7589 
 E-mail: tour_de_kumano@yahoo.co.jp

リリック ピアノコンサート 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 14:00〜
場所: 尾鷲市民文化会館(瀬木山町)
お問い合わせ:
内容: 尾鷲市内の3つのピアノ教室で構成されるグループ「リリック」によるピアノコンサート。
6歳から大人までの計29名が出演する。

まなびの郷 Summer Live'04!! 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 13:30開場/14:00開演
場所: 鵜殿村生涯学習センター「まなびの郷」きらめきホール
お問い合わせ: 鵜殿村教育委員会
0735?32?0241
内容: 夏の終わりに「Summer Live〜in MANABINOSATO〜」決行!
入場無料!!

出演バンド・出演順
1:ニュービーズ
2:applause
3:ランチドボックス
4:Sugars
5:イレギュラー
6:C+
7:Rop

主催:SummerLive実行委員会
後援:鵜殿村教育委員会まなびの郷運営サポーター

第2回「ロマン座シネマ倶楽部」上映会 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: (1)11時〜 (2)13時〜 (3)15時〜 (4)17時〜
場所: 尾鷲市一番街「オアシス栄」 (旧ニシムラ栄町店)
お問い合わせ: <問い合せ・チケット予約> 
「ロマン座シネマ倶楽部」 東川庸介
05974‐7‐1468
090?1625?4813
内容: 閉館された映画館の建物を再利用したい、この地域で映画を楽しめる環境をつくりた
いと、活動している「ロマン座シネマ倶楽部」からのお知らせです。
今回は、新しい作品で、小学4年生の女の子が主役の沖縄を舞台にした、誰もが楽しめるファミリームービー「ホテル・ハイビスカス」を上映します。
夏休みの最後、是非ご来場ください。

監 督   中江裕司  
キャスト  蔵下穂波 照屋政雄 和田聡宏 登川誠仁 
      平良とみ 余貴美子

各回40名限定
会 場   尾鷲市一番街「オアシス栄」 (旧ニシムラ栄町店)
チケット  1000円(時間指定前売)

紀和ふるさと浴衣祭り 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 午後4時30分〜午後9時30分頃まで
場所: 瀞流荘(紀和町)
お問い合わせ:
内容: 夏休み最後の日曜日!浴衣姿で集まろう!
浴衣コンテストに楽しい出店、抽選会も盛り上がります。 

親子木工教室 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 午前9時から
場所: 千枚田オートキャンプ場
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 地元杉材を使った折りたたみイスや巣箱を作ります。
参加定員:各25名
参加料:500円/1人 ※宿泊者は300円

竹トンボ・竹馬づくり 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 午前9時から
場所: 千枚田オートキャンプ場 休憩施設
お問い合わせ: 申込先:オートキャンプ場  
TEL.05979-7-1157
内容: 昔なつかしい竹トンボや竹馬を作ります。
夏休みの宿題に親子そろっていかがですか!
参加定員:各25名
参加料:500円/1人 ※宿泊者は300円

不思議銚子川〜ゆらゆら帯発見〜キャンプinn海山 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 9:00〜
場所: キャンプinn海山
お問い合わせ: キャンプinn海山
〒 519-3408
北牟婁郡海山町大字便ノ山271番地
TEL 0597-33-0077
FAX 0597-32-3800
E-mail cimiyama@u-net.or.jp
URL http://www.ztv.ne.jp/d9cicpye
内容: 大台ヶ原を源流にもつ清流銚子川。その川の河口「ゆらゆら帯」で、思いっきり遊んじゃいましょう!いろんな生物が見られますよ。
※ゆらゆら帯〜川の水と海の水が出会う場所で、「ゆらゆら」して見えることからこの名がついたよ。

開催場所 キャンプinn海山
開催時間 9:00〜
料金など 定員:30名
大人1500円 子供1000円 
小学生以上対象
要申し込み(1週間前まで)
宿泊者のみ参加可能です。


なお
10月までキャンプinn海山の体験プログラムで随時、ゆらゆら帯体験ができます。詳細はキャンプinn海山まで。


くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年08月29日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

中野恒夫さん貝殻作品展 全ての道の駅
日程: 2004年08月30日 〜 2004年09月17日
時間: 平日 8:30〜17:00
場所: 三重県尾鷲庁舎(坂場町)
お問い合わせ:
紀北県民局企画調整部
総合調整グループ
担当者 姫子松 雅彦
電話 0597-23-3400
FAX 0597-23-2130
E-Mail okikaku@pref.mie.jp
内容: 紀伊長島町東長島に在住の中野恒夫さんは、40年ほど前からほぼ毎日、紀伊長島の浜や漁港を歩いて貝を採
取しては、自宅で分類されてきました。その結果、現在では約45〜50万個の貝殻と約3,000枚の貝のス
ライドを所有するまでになりました。
その中には、紀伊長島で採取した貝はもちろん、紀伊長島で採った貝を譲ったお礼に贈られた世界の貝もありま
す。また、中野さん手づくりの貝殻を使った工芸作品(モビール、人形、額縁等)も多数あり、学習材料等とし
て、必要な方に貸し出されてきました。
 今回は、そのコレクションのなかから、貝殻を使った置物や額などの工芸品、切手の図案に使用された貝など
を中心に展示します。

みかんと健康 全ての道の駅
日程: 2004年08月30日
時間: 午後1時30分から
場所: 熊野市保健福祉センター
お問い合わせ: 紀南健康長寿推進協議会
電話:0597-85-4470
内容: 紀南健康長寿推進協議会が進める「夢健康大学」は「みかんと健康」みかん大好き人間は健康です、の勉強会を行います。
講師は、三重県紀南果樹研究室長・前川哲男氏、医療助言者は紀南健康長寿アドバイザー・落合正浩医師。

みかんには、いっぱいの機能成分があると言われていますがご存知ですか?がんの発生予防、糖尿病予防、高血圧予防、アレルギー予防等々」みんなで、もっと地元の特産品みかんについて一緒に勉強しましょう。

尾呂志学園稲刈り作業 全ての道の駅
日程: 2004年08月31日
時間: 8:40〜
場所: 御浜町尾呂志地区
お問い合わせ:
内容: 尾呂志学園の中学校の総合学習としておこなれている「米作り」の一環として行われる稲刈り作業。
同学園の小学生も参加。

当日は、コンバインによる稲刈りのほか生徒・児童らによる手刈りによる稲刈りも行われる。



■掲載の情報について
掲載しているイベントの内容や、日時などは主催者の都合により変更になる場合もありますので、お出かけになる際は事前に確認されることをおすすめいたします。当方においての保障はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

▲このページの先頭へ戻る

運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.