|
|
2020 年
07 月 |
|
|
|
とうげミュージアム(toge museum)7月作品展「フックドラグ作品展Part2」【7/10迄】 |
パーク七里御浜 |
|
日程: |
2020年07月01日 〜 2020年07月10日 |
時間: |
13時00分〜17時00分 |
場所: |
toge museum(とうげみゅーじあむ)<栗須178-2> |
お問い合わせ: |
toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
三重県南牟婁郡御浜町栗須178-2
電話050-7001-3449
とうげミュージアムWebサイト
http://togem.biz/ |
内容: |
御浜町尾呂志の熊野古道・風伝峠の登り口近くにある古民家を改築した小さな美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」(御浜町栗須178-2)では毎月、月始めの10日間ギャラリーで作品展を開催しています(1月は4日から開催)。
7月は同館教室生によるフックドラグ作品展Part2としてこの6月1日(水)から6月10日(金)まで行われます。入場は無料で、開館時間は期間中13時から17時までです。
落ち着いた古民家の雰囲気の中でいろんな作品が楽しめます。是非、お越しください。
■カフェ(展示会開催期間中オープン)
なお併設されている工房カフェは月初めの作品展の開催期間中オープンしていますのでこちらもお越しください。
※toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
御浜町尾呂志 熊野古道・風伝峠の登り口近くに古民家改築し、地元の作家を中心にキルトやフックド・ラグ、染め物、陶器等を作品を展示する美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」。
毎月、月始めの10日間だけギャラリーで作品展を開催。その他の時には、パッチワーク教室、染物教室などが行われます。 |
関連リンク: |
とうげみゅーじあむ(くまどこ店舗施設情報) http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=490 展示会情報(とうげみゅーじあむインスタグラム) https://www.instagram.com/p/B_zHdy-nV3d/?utm_source=ig_web_copy_link 【会場周辺地図】とうげみゅーじあむ http://yahoo.jp/QqAkVh |
|
|
|
日程: |
2020年07月01日 〜 2020年09月30日 |
時間: |
・19時30分~20時30分(7〜8月)/・19時~20時(9月) |
場所: |
三木里ビーチ(名柄海岸集合) |
お問い合わせ: |
みきさといーぐみ
ご予約・お問い合わせ
電話:0597-28-3008
E-mail:mikisato.e.gumi@gmail.com |
内容: |
【期 間】7月〜9月
【料 金】3500円/人(昼間の体験と同日参加で500引き!)
【対 象】
カヤック経験者(4歳程度から参加可能)
※ただし未就学児童は保護者同乗のこと
【内 容】
夜の海にシーカヤックで漕ぎ出して、海ほたる(夜光虫)や星空を堪能!
※カヤックがまったく初めての方でも相談に応じますのでお問い合わせください。
【参加料金に含まれるもの】
講習料、レンタル料(カヤック、パドル、 ライフジャケットなど一式)、保険料
【注意事項】最少催行人数2名 |
関連リンク: |
申し込み方法 予約カレンダーからお申し込みください。(3日前までに) http://mikisato-e.com/seakayak/calendar/#night みきさといーぐみ http://mikisato-e.com |
|
|
初めてでも楽しめるシーカヤック体験@みきさといーぐみ |
海山 |
|
日程: |
2020年07月01日 〜 2020年10月30日 |
時間: |
午前の部・・・9時半集合/午後の部・・・13時半集合 |
場所: |
尾鷲市名柄町(三木里ビーチ・名柄海岸) |
お問い合わせ: |
みきさといーぐみ
ご予約・お問い合わせ
電話:0597-28-3008
E-mail:mikisato.e.gumi@gmail.com |
内容: |
2020年は、7月〜10月まで実施予定。
【コース】
・1人乗り体験コース(所要時間:約2時間半)
・2人乗り体験コース(所要時間:約1時間半)
【料 金】
・1人乗り体験コース:5000円/人(大人・子供共通)
・2人乗り体験コース:3500円/人(2人の場合6000円/艇)
*基本的には1人乗りの艇と2人乗りの艇を混ぜて同時に体験するコースは設けておりませんが、10名以上の団体様の場合はお問い合わせください。
【対 象】
1人乗りは小学4年生以上から
2人乗りは4歳から
※ただし未就学児童は保護者同乗のこと。
【内 容】
初めての方でも丁寧に基礎から指導します。
陸上で漕ぎ方や道具の使用法・乗り方・安全についてのレクチャーを受けたあと、海上へ。
海では、艇の操作の練習した後、ちょっとした探検に出かけます。
万が一転覆した場合の対処法などもしっかり練習します。(1人乗りの場合)
また、実際に転覆した際にも訓練を受けたガイドによるレスキュー(救助)で再乗艇することができますので、ご安心ください。
【参加料金に含まれるもの】講習料、レンタル料(カヤック、パドル、 ライフジャケットなど一式)、保険料
【注意事項】・最少催行人数2名
|
関連リンク: |
申し込み方法 予約カレンダーからお申し込みください。(3日前までに) http://mikisato-e.com/seakayak/calendar/#first みきさといーぐみ http://mikisato-e.com |
|
|
(6/13〜)紀伊長島郷土資料室企画展「紙芝居展」【7/19迄】 |
紀伊長島マンボウ |
|
|
|
(6/14〜)海山郷土資料館特別展示 『紀北町の庚申さん』展【7/31迄】 |
紀伊長島マンボウ 海山 |
|
日程: |
2020年07月01日 〜 2020年07月31日 |
時間: |
9時00分〜16時30分/月・祝休館 |
場所: |
海山郷土資料館(紀北町中里96) |
お問い合わせ: |
海山郷土資料館
電話:0597-36-1948 |
内容: |
道端や寺の境内でよく目にする石仏の代表格が庚申さんです。武器を手に恐ろしい形相で、邪気を踏まえてすっくと立つ姿に、今ならつい悪疫(コロナウイルス)退散を連想してしまいます。
不老長寿を目指す中国の道教と、悪疫を封じ込める仏教の護法神が習合した青面(しょうめん)金剛を本尊とする庚申信仰は、江戸時代全国津々浦々に広がりました。紀北町にも集落の数より多い庚申塔があちこちに祀られており、その像容もバラエティーに富んでいます。
30年ほど前に海山郷土史研究会が調査した時には、旧海山町内に8つの庚申講が存在していましたが、今でも続いている講がいくつあるでしょうか。個人的な庚申さんへの信仰は続いているようですが、講として活動しているのは恐らくないものと思われます。
今回の展示では、町内各地に祀られている庚申塔の写真と、講を解散して資料館に寄贈されたお道具類を集めました。懐かしいかつての庚申講の様子や、庚申講が果たしてきた地域の繋がりなどについて、振り返るきっかけにして頂ければと思います。
展示品:◆旧海山町の庚申塔(木津・便ノ山・小山・相賀・前柱・小浦・渡利・引本・長浜・矢口・白浦・島勝・船津・中新田・新田・中里・上里・河内・馬瀬)
◆旧紀伊長島町の庚申塔(三浦・道瀬・古里・海野・西町・浦町・松本・呼崎・井ノ島・片上・志子・下地・茂原・中桐・大原・十須・下河内・江竜)
◆青面金剛の掛け軸 ◆庚申供養帳(古文書)
◆数珠 ◆鈴(りん) ◆灯明皿
◆「庚申講」ののぼり ◆祈祷札 ◆道具入れの杉箱など
※駐車場は、道路反対側の駐在所前の道路側二台両側の4台分です。 |
関連リンク: |
海山郷土資料館 https://www.town.mie-kihoku.lg.jp/kakuka/kyoikuiinkai/3/social_education/facility/local_museum/1708.html 【会場周辺地図】海山郷土資料館 http://yahoo.jp/9afmE8 |
|
|
満月前の月・木星・七夕の星々【尾鷲市天文科学館】 |
海山 |
|
|
|
|
日程: |
2020年07月03日 〜 2020年07月13日 |
時間: |
10時〜16時まで(最終日は15:00まで) |
場所: |
天満荘(尾鷲市天満浦161) |
お問い合わせ: |
天満荘
電話:0597-22-7880
営業日 : 毎週金・土・日・月曜日
営業時間 : 10時00分〜16時00分 |
内容: |
7月3日(金)から13日(月)10:00時〜16:00時まで、尾鷲市天満浦の「天満荘」で「私のマスク展」を開催します。(金曜〜月曜日)
コロナウイルス 感染予防のためのマスク、コロナ禍 外出自粛 マスク不足 自分の家族やお友達、一人暮らしの高齢者など、みんなの安全を願いマスくん材料を求めマスクを作り始めました。
そんな中でマスク作りを楽しんだ人のマスクを展示します。
今やマスクはファッションとして楽しむ人も、涼しいマスクや絹んマスクや可愛い模様のマスクなどなど、あなたの1枚を見つけてみませんか?
展示即売ですので、お早めにお越しください。 |
関連リンク: |
天満荘 http://tenmaura.org/ 【会場周辺地図】天満荘 https://goo.gl/maps/UgiLKeYYiKp |
|
|
尾鷲イタダキ市 ※毎月第1土曜日開催(1時間短縮) |
海山 |
|
日程: |
2020年07月04日 |
時間: |
8時30分〜11時30分 |
場所: |
尾鷲魚市場(港町) |
お問い合わせ: |
尾鷲商工会議所
TEL 0597-22-2611
FAX 0597-22-2682
mail:info@owasecci.com |
内容: |
鮮魚をはじめとした尾鷲の特産物が並ぶ朝市「尾鷲イタダキ市」が毎月第1土曜日の朝8時半から尾鷲魚市場で開催されています。
新型コロナの影響で、5か月ぶりの開催で今回は感染防止の観点から通常より1時間短縮して11時半までの開催となります。
2016年4月から市外の事業者も出店し会場ではおよそ28もの店舗が軒を並べ尾鷲の海で取れる新鮮な魚介類をはじめ、干物や野菜、しいたけ、漬け物、和菓子、パン、たこ焼き、お寿司・弁当、果物、和雑貨、みえ尾鷲海洋深層水関連商品など様々な特産品をお値打ちに販売するほか、食べ物・飲み物も充実しております。
会場は魚市場で屋内なので雨天時や日差しが強い日でも快適にお買い物ができます。出店のほか宅配便取扱所もあり買った物を遠方への配送することもできます(クール便対応)。
さらに500円お買い上げごとに補助券がもらえ、この補助券2枚で会場内で利用できる500円商品券か尾鷲イタダキ市出店者からの商品が当たるくじを引くことができます。
なお今回は3密防止の観点から11時から恒例の100円均一市は行われません。
また、感染防止の観点から来場者の皆様には下記の
点についてご留意ください。
(1)マスクの着用・手指消毒の徹底にご協力ください
(2)37.5度以上の発熱及び風邪症状のある方はご来場をお控えください
(3)混雑時には入場を制限する場合があります
(4)会場内でのソーシャルディスタンス(2メートル)にご協力ください
(5)会場内での滞在時間は30分以内でお願いします
(6)会場内でのゴミは各自お持ち帰り下さい
○出店予定
・みえぎょれん【海産物・水産加工品等】
・尾鷲物産【鮮魚等】
・宝子ちゃん【お好み焼き等】
・はし佐商店【鮮魚、刺身等】
・魚鉄商店【鮮魚、刺身等】
・上野商店【干物、海産物等】
・朝日饅頭本舗【和菓子】
・三和水産【鯛めし・鯛みそ等】
・中山商店【干物、海産物等】
・神保商店【干物、海産物等】
・金盛丸【鮪角煮、マグロかつ棒など】
・みのや製菓【和菓子】
・梶賀コーポレーション【あぶり】
・カレーの九兵衛【カレー】
・山の新釜pizza屋さんil Vivo【ピザ】
・小池【ベビーカステラ、からあげ等】
・せい子のみかん屋【柑橘類】
・きのこパーク海山【生椎茸、佃煮等】
・は志ま【お惣菜、お寿司等】
・いしくら【寿司、唐揚げ等】
・佐波留【たこ焼き等】
・丸合製茶工場【煎茶、ほうじ茶等】
・たこ焼き 知【たこ焼き等】
・さざなみ屋【キッチンカー販売】
・ヤマト運輸<宅配>
・佐川急便<宅配>
|
関連リンク: |
尾鷲イタダキ市について http://owasekankou.com/event/haru/000025.html 過去の尾鷲イタダキ市の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1753 【会場周辺地図】尾鷲魚市場 http://yahoo.jp/5FemqW |
|
|
|
日程: |
2020年07月05日 〜 2020年月日 |
時間: |
午前6時30分から1時間程度 小雨決行 |
場所: |
神志山駅前、ローソン御浜町下市木店前交差点(向井地交差点)、 市木川川尻、萩内クラブ、ピネ前駐車場、ふれあいビーチ、山地口バス停 |
お問い合わせ: |
御浜町役場 建設課 管理係
電話05979−3−0521 |
内容: |
吉野熊野国立公園の中にある七里御浜海岸の優れた自然景勝の保全と町民の美化運動及び清掃活動に対する意識の高揚を図るため、海岸愛護月間である7月に官民一体となり「七里御浜クリーン作戦」を実施します。自由参加となっていますので町内外に関係なくご参加ください。
【実施日時】令和2年 7月 5日(日) 午前6時30分から1時間程度小雨決行
予備日 令和2年7月12日(日)
【実施内容】ゴミの分別収集による海岸の清掃等
【集合場所】神志山駅前、ローソン御浜町下市木店前交差点(向井地交差点)、
市木川川尻、萩内クラブ、ピネ前駐車場、ふれあいビーチ、
山地口バス停
【そ の 他】参加者には各集合場所にて、軍手、ゴミ袋を配布します。
詳細は建設課までお問い合わせください。 |
関連リンク: |
御浜町役場 http://www.town.mihama.mie.jp/ |
|
|
さぎりの里感謝祭 ※毎月第1日曜日開催 |
パーク七里御浜 |
|
日程: |
2020年07月05日 |
時間: |
8時00分〜12時00分 |
場所: |
さぎりの里(御浜町上野 国道311号沿い) |
お問い合わせ: |
■農産物直売所 さぎりの里
御浜町上野(国道311号沿い)
電話:05979-4-1414
通常は8時~16時半に営業<第2・4日曜除く> |
内容: |
毎月第1日曜日の朝8時から正午頃まで御浜町上野(尾呂志地区)にあるさぎりの里において、恒例の感謝祭が令和2年7月5日(日)朝8時から正午頃まで開催されます。
これは毎月おこなう定期市として開催しているものです(毎年、12月は大感謝祭がおこなわれます)。
日頃のご愛顧に感謝して、かき氷の振る舞い(準備できしだい)を致します。
当日は、
あさなぎ市から
【茂丸】さんま寿司・他
【古々路茶屋】の昆布寿司
【まるいち水産】干物各種
【しゅみの店なごみ】エコバック・手工芸品等の販売
【おひまち会】クッキー、レモンケーキ、おさすり。その他菓子類
【さぎりの里】から
尾呂志米の販売。さぎり餅の販売。新鮮な旬の野菜や果物の販売が予定されています。 |
関連リンク: |
恋しよおろしHP http://www.koishiyooroshi.com/ 恋しよおろしFacebook https://www.facebook.com/koishiyooroshi 【会場周辺地図】さぎりの里 https://goo.gl/maps/Do1hXR4FUpB2 |
|
|
日曜わくわくものづくり体験@熊野古道センター |
海山 |
|
日程: |
2020年07月05日 〜 2020年月日 |
時間: |
午後1時〜3時 受付 |
場所: |
三重県立熊野古道センター 交流棟 大ホール(尾鷲市向井12-4) |
お問い合わせ: |
三重県立 熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12-4
TEL:0597-25-2666/FAX:0597-25-2667
E-mail info@kumanokodocenter.com |
内容: |
日曜わくわくものづくり体験
開催日:毎週日曜日
参加料・入場料:体験内容による
募集受付期間:事前の申込は不要!(人数によっては要相談)
備考欄:※台風接近による荒天時などは、講師の都合上等、当日の判断で緊急休講になる場合があります。その場合は予めお問合せの上、ご来館下さい (TEL 0597−25−2666)
小さなお子様から大人の方まで気軽に参加でき、お一人でも親子でも楽しんでいただける体験教室です。講師と体験内容は、週替わりとなります。
日曜日の午後1時〜3時に熊野古道センターにご来館いただければ、どなたでもすぐにご参加いただけます。
ご家族揃ってご参加ください。
・蓑虫工房(村川実さん)−動物3Dパズル他ものづくり体験
・えびすや(大形弥生さん)−ヒノキのおもちゃ作り他体験
・家具工房kigumi(竹内健悟さん)−ヒノキのスツール作り他木工体験
・吉田誠人さん−貝細工体験
・アロマケアルームLe Lian(倉本あけみさん)ー ハーバリウム作り体験
・SORAINU SHOP(植村加奈子さん)−海のキャンドルホルダー作り体験他 |
関連リンク: |
熊野古道センターWebサイト http://www.kumanokodocenter.com 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/qC0OkC |
|
|
|
日程: |
2020年07月05日 |
時間: |
(海開き)10時30分〜神事 |
場所: |
大泊海水浴場 |
お問い合わせ: |
熊野市観光協会
TEL 0597-89-0100
|
内容: |
熊野市の名勝・鬼ヶ城の近くにある大泊海水浴場の海開きが行われます。初日は10時30分より安全祈願祭が行われます。
同海水浴場はトイレ、海の家、シャワー、更衣室あり。JR大泊駅から徒歩5分。熊野市街からアクセスが容易です。
<概要>
・期間 7月1日〜
・天然海水浴場(砂浜)
・駐車場 有料(1,000円程度)。
・更衣室 1ヶ所
・トイレ 1ヶ所
・シャワー1ヶ所
・海の家有り |
関連リンク: |
東紀州海水浴場情報(くまどこクチコミ情報) http://www.kumadoco.net/info/index.php?no=1025&search=1 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/yVDuso |
|
|
|
日程: |
2020年07月05日 |
時間: |
午前10時00分〜 神事 |
場所: |
三木里海水浴場 |
お問い合わせ: |
三木里地区観光協会
三重県尾鷲市三木里町298-9
電話:0597-28-3046 |
内容: |
尾鷲市三木里地区にある三木里海水浴場が7月5日(日)に海開きします。
この海水浴場の特徴は何と言っても、遠浅の約1kmあまりの真っ白な砂浜。そして、透き通った美しい海です。
また、海岸通りには、紀伊の吉宗公が植えさせたという松林が連なっており、例年、中部地区や関西地区からの海水浴客やキャンパーで賑わいを見せます。
・神事 午前10時00分〜(令和2年は神事のみ開催)
駐車場:1,000円(駐車場清掃協力費、海岸清掃協力費)
|
関連リンク: |
三木里海水浴場 https://goo.gl/maps/PYnYy6kviSm |
|
|
木星・七夕の星々・ヘルクレス座球状星団(M13)・こと座環状星雲(M57)【尾鷲市天文科学館】 |
海山 |
|
|
|
三重きいながしま港市 ※毎月第2土曜日開催 |
紀伊長島マンボウ |
|
日程: |
2020年07月11日 |
時間: |
9時00分〜12時00分 |
場所: |
長島港魚市場(紀北町紀伊長島区長島) |
お問い合わせ: |
●三重きいながしま港市協会
電話 090-5453-2182
●紀北町観光協会
TEL:0597-46-3555
FAX:0597-46-3556
|
内容: |
紀北町紀伊長島区の長島港で「三重きいながしま港市」が朝9時から昼12時頃まで行われます。
町内外から25業者が出店し、漁港直送の鮮魚(カツオ、ワラサ、ヒラメなど)や伊勢えびをはじめ種類が豊富な干物、サザエ・カキなどの貝類、みかんなどのかんきつ類、椎茸、季節の花卉や野菜、細あんまきなどの和菓子、カステラ焼、生菓子、かます・さんま・ばってらなどの各お寿司や押し寿司、さかなめしなどの地場産品から揚げたてカツなどのお総菜、揚げたて天ぷら、からあげ、お弁当、ラーメン、たこ焼き、イカ焼き、もんじゃ焼き、石窯ピザ、焼き鳥の屋台などが並び多くの買い物客で賑わいます。
なお300円のお買い物ごとに1枚もらえる抽選券3枚で1回できる抽選会もあります(素敵な賞品進呈)。
※ご来場の際はエコバッグのご持参にご協力ください。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、「新しい生活様式」の実践をお願いします。 |
関連リンク: |
きいながしま港市公式サイト http://www.minatoichi.com/ きいながしま港市の様子(くまどこイベント報告より) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1567 【会場周辺地図】長島港魚市場 http://yahoo.jp/CJnngE |
|
|
紀の宝みなと市※毎月第2土曜日開催 |
紀宝町ウミガメ公園 |
|
日程: |
2020年07月11日 |
時間: |
9時00分〜11時00分 |
場所: |
鵜殿港 |
お問い合わせ: |
紀の宝みなと市実行委員会事務局(紀宝町商工会内)
電話0735-21-6475
紀宝町役場企画調整課
電話0735-33-0334
FAX 0735-32-1244 |
内容: |
紀の宝みなと市実行委員会では毎月第2土曜日に紀宝町鵜殿にある鵜殿港において、定期市「紀の宝みなと市」を開催しています(開催時間は朝9時から昼11時まで)。
この「紀の宝みなと市」は、「テント市」、「フリーマーケット」そして今流行の「軽トラ市」で構成される“地産地商”が魅力の定期朝市で、当日は同町の生産者および事業者自ら等が自慢の海産物、農産物、林産物そして加工品や弁当、惣菜などあらゆる商品が直接販売されます(およそ20店舗が出店します)。
会場は屋根付きですので雨天時でも気軽にお買い求めいただけます。
さらに毎回、季節の食材を使った振る舞いを行いますので、ぜひご来場ください。
<概要>
○開催日時
毎月第2土曜日
午前9時から午前11時
○場所:鵜殿港
○内容
紀の宝みなと市実行委員会会員によるテント市、軽トラ市での地元特産品の販売および一般市民によるフリーマーケット形式による各種販売など
※2016年8月より第2土曜日開催に変更になりました。 |
関連リンク: |
開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1717 紀宝町商業活性化委員会Facebook https://www.facebook.com/kihostamp 【会場周辺地図】鵜殿港 http://yahoo.jp/vgfdqw |
|
|
第9回三重大学・天満荘&オンラインセミナー よるしゃべ@天満荘 |
海山 |
|
日程: |
2020年07月14日 |
時間: |
19時00分〜21時00分 |
場所: |
天満荘(尾鷲市天満浦161) |
お問い合わせ: |
三重大学地域拠点サテライト・東紀州サテライト 山本康介
E-mail:y-kosuke@bio.mie-u.ac.jp
天満荘
電話:0597-22-7880(金曜〜月曜日 10:00〜16:00)
|
内容: |
三重大学の東紀州サテライト(東紀州産業振興学舎)にもなっている尾鷲市天満浦の天満荘【地図】にて第9回天満荘・三重大セミナー「よるしゃべ」が7月14日(火)に下記のとおり開催されます。
この「よるしゃべ」とは、大学が何をしているのか、どんな研究をしているのかを、地域の皆さんとゆる〜くお話し合う企画です(「夜にしゃべろう」で「よるしゃべ」)。
なお今回は「みち」がつなぐもの〜まち・人・心 阪井 宣行氏(国土交通省熊野維持出張所長)によるハード(道路)役割、ソフト(人、環境)の移り変わり、“i-年再生”プロジェクトや、新型コロナ感染対策で活躍したバーチャル(仮想)空間の効果を話し合いたいと思っています。
Zoomによるオンライン参加も可能です。
是非、ご参加ください。
■内容
テーマ「「みち」がつなぐもの〜まち・人・心」
○参加費 500円(お茶代として)
○主催
三重大学地域拠点サテライト東紀州サテライト・NPO法人天満浦百人会
○問い合わせ先
三重大学東紀州サテライト
y-kosuke@bio.mie-u.ac.jp(Zoomでのオンライン申し込みは、こちらのメールでご予約をお伝えください)
または天満荘 電話:0597-22-7880(金曜〜月曜 10時〜16時)
新型コロナウイルス 対策方針に基づいて実施します。
マスクの着用をお願いします。入場時の手のアルコール消毒を実施します。
入場制限:これまで20名程度+スタッフで実施していたものを、聴衆10名+スタッフに限定します。事前の申し込み、ご予約をお願いいたします。 |
関連リンク: |
三重大学東紀州サテライト http://www.rscn.mie-u.ac.jp/higashikishu/ NPO法人天満浦百人会 http://tenmaura.org/ 【会場周辺地図】 https://yahoo.jp/ICyWnW |
|
|
木星・ヘルクレス座球状星団(M13)・さそり座球状星団(M4) はくちょう座アルビレオ(二重星)【尾鷲市天文科学館】 |
海山 |
|
|
|
3000kmのみち巨大図絵and写真展 (紀南ツーアデザインセンター) |
熊野きのくに |
|
日程: |
2020年07月18日 〜 2020年07月31日 |
時間: |
午前9時〜午後5時 |
場所: |
紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町517番地の1) |
お問い合わせ: |
紀南ツアーデザインセンター
〒519-4323 熊野市木本町517番地の1
TEL.0597-85-2001 |
内容: |
3000kmのみち巨大図絵and写真展
「アトリエ・ちきゅうの道」植野めぐみ
ローマからフィニステーラまでの、3000kmに及ぶ西洋板熊野古道図絵(90cm×360cm)、写真(A3)10点、あと、紀伊半島に関するスペシャルグッズ1点を展示
作家の在廊は、18日および最終日の31日の2日間のみとさせていただきます。 |
関連リンク: |
紀南ツアーデザインセンター http://kinan-tdc.com/ 【会場周辺地図】 https://goo.gl/maps/QWPHCprb8xy |
|
|
青空市「あさなぎ市」開催 ※毎月第3日曜日開催 |
熊野きのくに |
|
日程: |
2020年07月19日 |
時間: |
8時30分〜10時30分頃まで |
場所: |
古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い) |
お問い合わせ: |
黒潮海童
電話:0597-89-3918 |
内容: |
熊野市磯崎町(国道311号沿い)地産地消のアンテナショップ・古々路茶屋【地図】で毎月第3日曜日に朝市「あさなぎ市」が行われます(朝8時30分から10時30分頃まで)。
今月は7月19日(日)新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底し開催します。
地元の海の幸や山の幸が満載の朝市です。来場者には地域おこしグループ「黒潮海童」からの振る舞いがあります(無くなり次第終了)。
なお人気商品は早く売り切れてしまいますのでお早めにお越しください。
※会場には広い駐車場を用意しています。
主催者では、安心してお買い物を楽しんで頂くため、気を緩めることなく感染防止対策を徹底します。
<出店予定(変更になる場合があります)>
▼古々路茶屋=昆布寿司、炊き込みご飯
▼茂丸=サバ、サンマ、タイ、ムツの寿司、うつぼの唐揚げ
▼まるいち水産=各種干物
※当日、一部事業者の出店および一部商品の販売が無い場合もありますので、ご了承ください。 |
関連リンク: |
くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402 過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403 【会場周辺地図】古々路茶屋 https://goo.gl/maps/BFczj972zJB2 |
|
|
熊野市民大学 熊野古道エコツアー達人の講座「歩く速さで感じる紀伊半島の魅力」@熊野市文化交流センター※要申込 |
熊野きのくに |
|
日程: |
2020年07月19日 |
時間: |
14時00分〜 |
場所: |
熊野市文化交流センター 交流ホール(熊野市井戸町643−2) |
お問い合わせ: |
熊野市教育委員会 社会教育課
電話:0597-89-4111 内線414 |
内容: |
熊野市教育委員会主催 熊野市民大学講座
熊野古道エコツアー達人の講座「歩く速さで感じる紀伊半島の魅力」
講師:絵地図作家 植野めぐみ氏
受講者同士の距離を確保するため、人数制限(先着50名)をさせていただきます。
受講者対象を熊野市民の方に限定させていただきます。
受講希望の方は、あらかじめ電話での予約をお願いします。
予約受付:7月7日(火)平日の午前9時から午後3時まで(1回のお電話で2人まで可)
※予約されずに起こしいただきましても、満席の場合は入場をお断りさせていただきます
受講者はマスク着用してくださ。 |
関連リンク: |
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM |
|
|
古澤 巌「第10回 熊野本宮大社奉納コンサート」@熊野本宮大社境内(雨天;延期) |
紀宝町ウミガメ公園 |
|
日程: |
2020年07月19日 〜 2020年月日 |
時間: |
開場18時 開演18時30分 |
場所: |
熊野本宮大社境内(雨天;延期) |
お問い合わせ: |
かまん・くまの事務局
TEL 0735-21-3722(携帯:090-2106-5254) |
内容: |
古澤 巌「第10回 熊野本宮大社奉納コンサート」熊野本宮大社境内での奉納コンサートが7月19日(日)開催されます。地元和太鼓集団 熊野鬼城太鼓が共演します。
チケット:2,500円(自由席)
お問い合わせ:かまん・くまの事務局
TEL 0735-21-3722(携帯:090-2106-5254)
※熊野鬼城太鼓メンバーにお声かけ頂きましたらお届けします。
※新型コロナウィルス感染予防のため大切なお願い
・当日、石段登り口で検温、手の消毒をお願いします。
・暑い時期ですがマスクの着用をお願いします。
・座席は空きすきで着席をお願いします。
・当日雨の場合は、室内では三密となるため、延期とさせて頂きます。
・延期の場合、次回日時は当日お知らせします。
・チケットはそのままご利用いただけます。
|
|
|
【新型コロナ感染予防のため開催を延期】サニーサイド ゴスペル ワークショップ(4/19、5/17、6/21 、7/19開催) |
熊野きのくに |
|
日程: |
2020年07月19日 〜 2020年月日 |
時間: |
13:00〜14:40 |
場所: |
熊野市民会館 南会議室(熊野市木本町624) |
お問い合わせ: |
電話:090-9186-8441(小西)
3月2日(月)申し込み受付開始 |
内容: |
ゴスペルを習ってみたい!歌ってみたい!
でも定期的に通うのが時間的に難しい・・・・。
そんな方のための1Dayイベント!
社会人ゴスペルクラブとして全国に23拠点を持つサニーサイドの出張ワークショップ企画。
どなたでもお気軽にご参加ください。初心者大歓迎!
「うちの街にも来てー!」というご相談もぜひ。
講師は、この地方ではおなじみの「こにたん」サニーサイド ゴスペル クラブ 三重・名古屋・新宿・町田・大阪・甲府のリーダー |
関連リンク: |
申し込みフォーム https://ws.gqfamily.com/kumano/ |
|
|
みんなの想火竹あかりプロジェクト(非公開の神事、一般公開はいたしません) |
熊野きのくに パーク七里御浜 |
|
日程: |
2020年07月23日 〜 2020年月日 |
時間: |
18:00〜神事、19:00〜竹あかり 着火 |
場所: |
慶光院清順上人の広場(熊野市紀和町小栗須29-5) |
お問い合わせ: |
みんなの想火プロジェクト 三重県事務局
Kumano Journal
三重県サムライ 東 由紀子
熊野市紀和町小栗須29-5 TEL 080-1763-2718 |
内容: |
本来は、東京オリンピックの開幕によって海外からの来日客に対するおもてなしの灯りの予定でした。
今回は新型コロナウィルス感染症の終息と、世界が平和であるように祈りの灯りをともします。
非公開の神事として行いますが、ご支援頂いた皆様、ワークショップに参加頂いた方等、関係者のみなさまには、是非ご覧頂きたいと思います。
18:00 須崎宮司による祝詞
荒谷 卓 さん 鹿島真流 真剣による祓い
井口 桂子さん 演舞
19:00 竹あかり 着火(みんなで着火作業をお願いします)
19:45 あんざわみさき フルート&オカリナ演奏
20:00 ピアニスト中村天平さん 演奏
20:30 熊野鬼城太鼓 和太鼓演奏
21:00 終了
※会場の様子は後ほど動画配信されます。 |
|
|
木星・三日月・さそり座球状星団(M4)及びアンタレス・干潟星雲と三裂星雲(M8、M20)【尾鷲市天文科学館】 |
海山 |
|
|
|
「うどの青空市」〜手作り雑貨・フードの出店&体験など※毎月最終水曜開催 |
紀宝町ウミガメ公園 |
|
日程: |
2020年07月29日 |
時間: |
10時00分〜14時00分頃 |
場所: |
100円ショップTECOガレージ(南牟婁郡紀宝町鵜殿789−2) |
お問い合わせ: |
|
内容: |
毎月最終水曜日に手作り雑貨やフードなどの各種ショップの出店やワークショップなどあるマルシェイベント「うどの青空市」が紀宝町鵜殿にある100円ショップTECO横のガレージで開催されます(屋根付き会場で雨天でも可)。
<本日の出店(変更になることもあります)>
〜出店者〜
・あーすむーん
・みきさといーぐみ
・Ponタイ古式マッサージ
・母ちゃん農法
・cafeるんた
・bloom
・シャシャマニ
・ちむくくる
・縁ga環
・麻の環
・ゆや
・Peek-a-Boo
・じぞうど
このマルシェイベントは、作り手の想いがこもったものが集まる場所として、 自然で体にいいものを食べてほしい。
子供たちが健やかで明るく育ってほしい。
時間をかけた手仕事を慈しみたい。
健康で元気に過ごしてほしい。
熊野らしい心豊かになるものと出会いたい。
古くても素敵なものもあるんだ。
を感じる友達と開くホームパーティーのような、気軽で楽しい集まりです。
できればちょっと時間を取って、おしゃべりしていかれませんか?
小さなマルシェですが、心のこもったお店をそろえて あなたのお越しをお待ちしています。
なお駐車場に限りがありますので、できるかぎりお乗り合わせでのご来場にご協力ください。 また会場には屋根がありますので雨天でも開催されます。
※うどの青空市について
当マルシェイベントは2019年3月まで「小さなまるしぇ@うどの」との名称で開催されていましたが、翌4月から「うどの青空市」に名称を変更して開催されます(引き続き毎月最終水曜日に開催)。
|
関連リンク: |
うどの青空市@うどのFacebookページ https://www.facebook.com/udonomarche/ うどの青空市スペシャル注文フォーム 【令和2年度4月版】 https://ws.formzu.net/fgen/S3556752/ 過去の開催模様(くまどこ新着情報) http://www.kumadoco.net/news/view.cgi?no=4039 |
|
|
木星・土星・上弦過ぎの月・夏の大三角【尾鷲市天文科学館】 |
海山 |
|
|
|
■掲載の情報について
掲載しているイベントの内容や、日時などは主催者の都合により変更になる場合もありますので、お出かけになる際は事前に確認されることをおすすめいたします。当方においての保障はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。 |
|