みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホームイベントカレンダー>詳細: 2004 年 06 月



のイベントを
先月 2004 年 06 月 来月

熊野市・御浜町・紀和町合併協議会 設置式 全ての道の駅
日程: 2004年06月01日
時間: 9:00〜
場所: JA三重南紀熊野支店
お問い合わせ:
内容:

ゆる体操講習会 全ての道の駅
日程: 2004年06月01日 〜 2004年06月02日
時間:
場所:
お問い合わせ:
内容: 運動科学総合研究所 下瀬氏によるゆる体操講習(無料)

1日
9:30〜  新鹿公民館(熊野市)
11:00〜 磯崎ふれあいセンター(熊野市)
13:30〜 久生屋公民館(熊野市)

2日
15:30〜 大里多目的集会所(紀宝町)

「真珠で星座額作り」&コンサート 全ての道の駅
日程: 2004年06月01日
時間: 星座額作り14:00〜 コンサート15:30〜
場所: 天女座(熊野市波田須町)
お問い合わせ:
天女座
電話 0597-86-1024 
FAX  0597-86-0870
メール shihorin@mtf.biglobe.ne.jp
内容: 「伊勢パールセンター」社長による真珠を使った星座額作り。
 その後は、矢吹紫帆・矢中鷹光さんのコンサートが行われる。

参加費はそれぞれ千円。

防火管理者講習会 全ての道の駅
日程: 2004年06月02日 〜 2004年06月03日
時間:
場所: 熊野市消防本部(有馬町)
お問い合わせ: 熊野市消防本部予防課
0597-89-0994
内容: 熊野市消防本部が甲種防火管理者の資格取得および施設関係者への防火管理に関する理解を深めることを目指すため実施する。

受講料は無料(但し、テキスト代が3千円程度必要)

「夏の花寄せ植え」講習 全ての道の駅
日程: 2004年06月03日
時間:
場所: 尾鷲市中央公民館 中庭 (中央町) 市役所近く
お問い合わせ:
内容: 尾鷲グリーンクラブによる夏の花をつかった寄せ植え講習会。

高齢者のためのクッキング教室 全ての道の駅
日程: 2004年06月03日
時間: 10:00〜
場所: 尾鷲市福祉保健センター(尾鷲市栄町) 
お問い合わせ: 尾鷲市基幹型在宅介護センター(尾鷲市社会福祉協議会内)
0597-22-3003
内容: 尾鷲市基幹型在宅介護センターによる高齢者や家族を介護している方を対象とした料理教室。

尾鷲市の食生活改善推進協議会の会員3名を講師に開催する。

定員は15名。
参加費300円。
申し込みは上記問い合わせ先まで。


なおこのクッキング教室はこれを含め年3回の開催を予定している。



花尻薫氏講演会「紀伊山地の霊場と参詣道 伊勢路」〜社会教育委員連絡協議会総会 全ての道の駅
日程: 2004年06月04日
時間: (講演会)14:40〜
場所: 御浜町役場3階くろしおホール
お問い合わせ: 社会教育委員連絡協議会
0597-89-6161
内容: 熊野教育事務所管内の生涯学習グループ社会教育委員連絡協議会の総会のあと花尻薫氏による講演会「紀伊山地の霊場と参詣道 伊勢路」が開かれる。
講演会は一般参加が可能でその場合、事前に同協議会まで連絡をしてください。

福祉用具講演会 全ての道の駅
日程: 2004年06月05日
時間: 午後7時〜
場所: 熊野市保健福祉センター多目的ホール
お問い合わせ: 紀南健康長寿推進協議会
三重県熊野市井戸町383
TEL.0597-85-4470 
FAX.0597-85-4473
内容: 自助具研究の第一人者として知られる小嶋寿一先生の講演会です。
小嶋氏は、身障者の社会復帰センターや老人ホーム、福祉用具センターの設立・運営に、長年たずさわって来られた方です。
HK教育テレビで福祉用具・自助具の講座をしたり、自助具の商品開発に携わったりと、多岐にわたった活躍をされています。
経験豊富で分かりやすく丁寧な小嶋氏の講演を是非お聞きください。

講師
社会福祉法人 京都市社会福祉協議会 京都市長寿すこやかセンター
福祉用具相談役 小嶋寿一氏

熊野市ラグビーフェスティバル トヨタVSホンダ 全ての道の駅
日程: 2004年06月05日 〜 2004年06月06日
時間: (6日)14:00〜 トヨタVSホンダ
場所: 山崎運動公園多目的グランド(熊野市有馬町)
お問い合わせ: 熊野市ラグビーフェスティバル実行委員 湊
0597-89-0993
内容:  熊野市のラグビー人口の拡大と木本高校ラグビー部強化のため毎年開催。
 トップリーグのトヨタとトップウエストリーグのホンダ公開練習のほか三重県高校選抜によるセレクションマッチなどを行う。

 一番の見物は6日14時からのトヨタVSホンダによる招待試合で、トップリーグのプレーが生で見ることができます。

くまのベースボールフェスタ2004(高校野球の部) 全ての道の駅
日程: 2004年06月05日 〜 2004年06月06日
時間: 下記参照
場所: くまのスタジアム(熊野市有馬町・山崎運動公園内)
お問い合わせ:
内容:  くまのベースボールフェスタ2004が6月5日・6日とくまのスタジアムを会場に開催されます。
 今回は、ここ数年選抜等で全国優勝もしている智弁和歌山高校(和歌山)や甲子園の常連校である中京大中京高校(愛知)を招いて行われます。
 是非、全国屈指のレベルを誇るそれら強豪校同士の対決および地元木本・近大高専・紀南の各高校との対戦など甲子園に行ってもなかなか見られない試合ばかりです是非ご覧ください。



<以下、開催要項より>

日   時:2004年6月5日(土)6日(日)
開催場所:三重県熊野市有馬町 山崎運動公園内くまのスタジアム
参加高校:智弁和歌山高校(和歌山)・中京大中京高校(愛知)紀南高校・木本高校・近大高専

主   催:三重県高等学校野球連盟・くまのベースボールフェスタ実行委員会・紀南高校・木本高校・近大高専

後   援:熊野市教育委員会・東紀州体育協会

 
日程   No   チーム名   時間   チーム名
第1日   第1試合 中京大中京 13:00 紀南高校
     第2試合 中京大中京 15:30 木本高校
第2日   第1試合 近大高専   9:00 中京大中京
     第2試合 智弁和歌山 11:30 中京大中京
     第3試合 智弁和歌山 14:00 木本高校


田の虫おくり 全ての道の駅
日程: 2004年06月05日
時間: 18:00〜
場所: 海山町上里・船津地区
お問い合わせ: 〒519?3492
三重県北牟婁郡海山町相賀495?8
海山町観光協会(役場水産商工課内)
TEL:0597-32-1111(代表)
FAX:0597-32-3172
内容:  あたりが暗くなり始めた頃、たいまつを手にした子供たちが、鐘や太鼓、ホラ貝を鳴らし「田の虫出てけ」「田の虫おくりじゃ」と掛け声をかけながら農道を練り歩きます。 最後にはたいまつを燃やし、修禅寺住職のお経により、耕作のためやむなく殺した虫たちの供養も行なわれます。

交通アクセス ・JR紀勢本線船津駅下車徒歩15分
・「道の駅」海山から車で8分
・お魚らんど海山から車で5分

去年の様子です↓
http://miyamabito.hp.infoseek.co.jp/musiokuri.html
キャンプinn海山 でも参加者募集中!!
http://www.ztv.ne.jp/web/campinnmiyama/

キス船釣り大会 全ての道の駅
日程: 2004年06月05日
時間:
場所: 海山町内
お問い合わせ: 問い合わせ先
〒519?3492
三重県北牟婁郡海山町相賀495?8
海山町観光協会(役場水産商工課内)
TEL:0597-32-1111(代表)
FAX:0597-32-3172

内容:  熊野灘に面した海山町は、船釣りのメッカここを舞台に、毎年太公望たちが全国から集まり、その腕を競います。
対象魚はロギスで、一匹長寸で順位を決めます。
毎年30?オーバーが釣れるこの大会、ぜひ一度ご参加ください。


●参加費用
 1人7,000円(船、えさ代込み)予定
 ※現地までの交通費・宿泊費は・各自負担

●募集人数
 先着400名(中学生以上)

尾鷲イタダキ市 全ての道の駅
日程: 2004年06月05日
時間: 9:00〜13:00
場所: 三重県尾鷲魚市場にて (駐車場は魚市場横)
お問い合わせ: 尾鷲イタダキ市実行委員会
TEL: (0597) 23-8261/22-2611
FAX: (0597) 22-9184/22-2682
内容: 新鮮な魚や干物、尾鷲ヒノキで作られた木工品はもちろん、タコ焼き・ジュース・ビール・おまんじゅう・・・ etc
お子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけます。

※尾鷲ならではのアトラクション、景品の当たるスピードくじもあるよ!
※毎月第1土曜日開催  12月は第1・3土曜日
 三重県尾鷲魚市場にて (駐車場は魚市場横)

■関連サイト
http://www.city.owase.mie.jp/itadakiichi/itadaki.htm

七里御浜でフンじゃった〜愛犬家による清掃活動 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 午前9時30分から 1時間程度(雨天中止) 
場所: 七里御浜海岸羽市木付近(熊野市)
お問い合わせ:
紀南県民局
紀南保健福祉部
衛生指導グループ
担当者 榎谷光枝
電話 0597-85-4102
FAX 0597-85-3914
E-Mail khoken@pref.mie.jp

内容:  わんちゃんクラブでは七里御浜の清掃活動を行います。
1.目的:世界遺産に登録される熊野古道を歩いたあとの七里御浜でのひとときは気持ちの良いものです。しか
し、この浜で犬のフンをよくみかけます。そこで実際にどれだけ犬のフンが拾えるのか試してみたいと思いま 
す。

2.日時:平成16年 6月 6日(日)
     午前9時30分から 1時間程度(雨天中止)

3.場所:七里御浜羽市木付近

4.主催:わんちゃんクラブ ※

5.参加人数:20名(わんちゃんクラブ員)

6.内容:わんちゃんクラブ員がフンのみでなくその他のゴミも拾う、七里御浜の清掃活動です。

後援 紀南県民局保健福祉部、熊野市環境対策課

※わんちゃんクラブとは
平成15年度に紀南県民局保健福祉部と三重県獣医師会紀州支部が主催で実施した愛犬のしつけ方教室で出
会った人たちのうち、ボランティア活動に興味のあるひとが新たに立ちあげたクラブです。平成16年度からは
人と犬の交流活動や会員相互の親睦を深めこの地域の愛犬飼育家の模範となるようつとめることを目的とした、
ボイランティア活動やレクレーションを行うクラブです。






「母と子のリトミック」講座〜リズム遊びやからだをつかったゲーム 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 10:00〜
場所: 久生屋公民館(熊野市久生屋町)
お問い合わせ: 福西さん
0597-84-0751
内容: NHK文化センター講師による親子向けにリズム遊びやからだをつかったゲームを行う。
申し込み・問い合わせは上記、連絡先まで

■参加費
子ども(一人) 500円

海山健康福祉まつり 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 10:00〜
場所: 海山町中央公民館・老人福祉センター(相賀)
お問い合わせ:
海山町役場 福祉保健課
 TEL 0597-32-0500
 FAX 0597-32-0447
内容: 海山町・海山町健康づくり推進協議会が主催。

「健康寿命を延ばそう」をテーマに、高脂血症を予防する食事の紹介や骨密度・体脂肪などの各種健康チェック、幼児らを対象とした歯磨き指導などの催しがある。

 ほかに町内のNPOや授産施設で作られた木工品、リースなどの製品の即売会、献血と骨髄バンクの登録、介護用品の展示なども行われる。

 当日は海山町内各地から9時台、12時台に送迎バスが出る(帰りは会場を14:30発)。

紀南地区ソフトテニス大会 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 9:00〜
場所: 電源開発グランドおよび神上中学校(ともに熊野市神川町)
お問い合わせ: 神川町神城クラブ 山本さん
0597-82-0125
内容: ソフトテニス大会

種目は
・一般男子2部
・一般女子2部
・壮年2部
・壮年3部

参加料は1組2千円

お申し込みは6月1日までに上記まで

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。


軟式野球大会(紀宝町スポーツクラブ) 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 8:30〜
場所: 紀宝町民グランド、矢渕中学グランド(鵜殿村)
お問い合わせ: 紀宝町スポーツクラブ
0735-23-3028
内容: 紀宝町スポーツクラブの軟式野球大会

参加料
1チーム300円

ただし紀宝町スポーツクラブ会員は無料


インディアカ大会(紀宝町スポーツクラブ) 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 8:45
場所: 紀宝町町民体育館
お問い合わせ: 紀宝町スポーツクラブ
0735-23-3028
内容: 紀宝町スポーツクラブのインディアカ大会
※一般参加可能。要事前申し込み(5月28日まで)

参加料
一般500円、小中学生300円

ただし紀宝町スポーツクラブ会員は無料




紀州歌謡クラブ発表会 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: 昼夜2回
場所: 熊野市民文化会館(木本町)
お問い合わせ:
内容: キングレコード所属の真木柚布子をゲストに迎え、紀州歌謡クラブ会員およそ60名が日頃の成果を発表する。

入場料は
 前売り1,000円
 当日 1,500円

5月1日から熊野市民文化会館(木本町)等で発売予定。

スモーク作りと大運動会 全ての道の駅
日程: 2004年06月06日
時間: AM9:00〜
場所: キャンプinn海山 
お問い合わせ: みやまで遊食実行委員会
〒519-3406
海山町相賀1439-3
? 0597-32-3553
担当出口、中川(海山物産<株>内)
http://www.ztv.ne.jp/web/campinnmiyama/
内容: 定員 40人 参加費1,000円(材料費、保険料込)
モクモクスモーク、簡単スモーク。いろんな素材を持ち込んでいろんな味のスモークを。スモーク中は芝生広場で大運動会!ゲームをしながら楽しんじゃいましょ〜〜♪

たかな染め・みかん染め展示即売会 全ての道の駅
日程: 2004年06月07日 〜 2004年06月13日
時間: 午前10時から午後5時
場所: 御浜町下市木三軒屋 ふるさと茶屋「おかげさんで」
お問い合わせ: 紀南県民局農政商工部
紀州地域農業改良普及センター 池田
電話:0597(89)6127
内容: 東紀州地域特産のたかなとミカンを染め物にしました。

熊野市飛鳥たかな生産組合さんと、御浜町の農家の女性グループ「いきいきネット御浜」さんが、それぞれ「たかな染め」と「みかん染め」の新しい取り組みを始めて、出来上がりました。

爽やかな優しい色に染められたスカーフやストール、小物などの展示即売会をおこないます。
手作りの、優しく新しいステキな色に出会いに来てください。
お待ちしております。
6月7日(日)から13日(日)までは、たかな染めです。(6月9日(水)は定休日)
6月14日(日)から20日(日)は、みかん染めです。(6月16日(水)は定休日)
入場無料です。

紀南ツアーデザインセンター開所式 全ての道の駅
日程: 2004年06月07日
時間: 10:00
場所: 紀南ツアーデザインセンター(熊野市木本町横町 旧奥川邸)
お問い合わせ: 紀南県民局企画調整部
紀南振興プロジェクトグループ
電話 0597-89-6176
内容:  「紀南ツアーデザインセンター」は紀南地域を集客交流の場として発展させるべく、紀南地域振興協議会が策定した「紀南振興策」(H15年4月策定)の一環として開設された。
 紀南振興プロデューサーの橋川氏がセンター長となって紀南地域における魅力あるツアー商品のデザインを行う拠点となる。

三重の地震勉強会 全ての道の駅
日程: 2004年06月08日
時間: 19:00〜
場所: 三重県熊野庁舎(熊野市井戸町371)
お問い合わせ:
内容: 紀南バリアフリー研究会が毎月行っている勉強会の一環で開催。
東南海地震や南海地震などの大規模地震への対策についての勉強会。
会員以外の一般の参加歓迎です。

尾鷲ヤーヤ祭り和紙人形展〜第11回東紀州まちかど博物館出張展示〜 全ての道の駅
日程: 2004年06月10日 〜 2004年06月18日
時間: 平日 9:00〜17:00
場所: 県尾鷲庁舎1階 県民ホール
お問い合わせ: 紀北県民局企画調整部
総合調整グループ
担当者:北村
電話:0597?23?3400
FAX:0597?23?2130
内容: 三重県紀北県民局では管内の東紀州まちかど博物館33館の中から、今回は平成16年1月に新たに加わった「尾鷲節人形の館 くみ人形店」の手づくり人形(尾鷲で毎年2月に行われる尾鷲神社の祭礼「ヤーヤ祭」の道中手踊りの様子を表現した人形たち)の展示を県尾鷲庁舎1階 県民ホールにて行っています。

 様々な衣装と動きが面白い作品を是非ご覧下さい。

○ 「尾鷲節人形の館 くみ人形店」  
   館長 濱口 久美子 さん
 尾鷲市野地町12?27  電話 0597?22?8553  開館日 毎日10:00〜19:00  アクセス JR尾鷲駅から徒歩3分

 尾鷲優良物産土産推奨品に指定された「尾鷲節人形」制作に励む館長 濱口さんは、木込みはじめ和紙人形など多様な手づくり人形に取り組んでいます。
 尾鷲神社の祭礼「ヤーヤ祭」の和紙人形の大名行列等も展示しています。
 また、手づくり人形作成の指導も行っています。



展示期間・・・平成16年6月10日(木)〜平成16年6月18日(金) 


ふれあい市 紀和町 全ての道の駅
日程: 2004年06月11日
時間: 9:00〜
場所: 三重南紀農協協同組合紀和店(南牟婁郡紀和町板屋82-10 役場近く)
お問い合わせ: 三重南紀農協協同組合紀和店
TEL 05979-7-0018
内容: 新鮮な農産物や魚介類の即売。
毎月第2金曜日 開催


熊野文化協会 古道ウォーク 全ての道の駅
日程: 2004年06月12日
時間: 9:00 熊野市民会館集合
場所: 松本峠・観音道
お問い合わせ:
内容: 熊野古道が世界遺産登録目前を前に熊野文化協会が主催。
松本峠・観音道を歩くほか、この7日に開設された紀南ツアーデザインセンターも訪問する。

夜の森の観察会 全ての道の駅
日程: 2004年06月12日
時間: 午後5時〜
場所: 三重県熊野市金山町1557 三重県立少年自然の家
お問い合わせ: 三重県熊野市金山町1557
三重県立少年自然の家
電話  0597?89?3340
FAX 0597?89?3387
E?mail konist00@pref.mie.jp
内容: 夜の森を散策することにより、昼間とちがった夜の自然を体験しよう。夜間行動する生物(ヒメボタル等)の観察などを予定していますよ。今年はナイトスコープという夜間でも見える特殊な望遠鏡を用いて鳥や動物の観察も予定しております。
はたして、ふくろうさん出てくれるかな?

■期日 6月12日(土) 午後5時〜
■受付 午後6時30分〜
■観察の説明 6時45分〜
■ふれあいの森に移動し観察 7時40分〜9時
【参加費】50円(保険料)     
【募 集】子どもから大人まで30名(※低学年は保護者同伴)
■持ち物 虫かご 筆記具 懐中電灯(ペンライト) 軍手など
■申込先 応募方法 参加者氏名、学年、住所、電話番号を添えて、熊野少年自然の家まで電話・FAX・E?mailで申し込んでください

「らっきょう漬け」講座 全ての道の駅
日程: 2004年06月12日
時間: 10:00
場所: パーク七里御浜
お問い合わせ: くまの木て海て市場の会事務局
0597-85-3210
内容: くまの木て海て市場inパーク七里御浜の会場内で行われる催し。
くまの木て海て市場の会が地域の「伝えたい味シリーズ」第1弾として開催。地元のらっきょうを使ったおいしいらっきょう漬けを教える。

定員は先着20名。
参加費は1人千円。

申し込みは上記問い合わせ先まで。

きいながしま港市 全ての道の駅
日程: 2004年06月12日
時間: 9:00〜13:00
場所: 紀伊長島港・魚市場内(地図は関係サイトより)
お問い合わせ: 三重きいながしま港市協会
〒519-3205
三重県北牟婁郡紀伊長島町長島前浜
紀伊長島海産商業協同組合 内
TEL 05974-7-1122
FAX 05974-7-5400
内容: 新鮮な海の幸、野の幸、山の幸等あらゆる物産をとりそろえてお安く販売。

■関係サイト
三重きいながしま港市協会
http://www.mie-shokokai.or.jp/kiinagashima/new/

くまの木て海て市場 全ての道の駅
日程: 2004年06月12日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 道の駅 パーク七里御浜(御浜町)
お問い合わせ: NPO法人まちづくりセンター「The くまの」内
「木て海て市場」係りまで
電話 0597(88)1010
内容: 新鮮な地元野菜や鮮魚、干物、旬のみかん、果物や特産品のたかな漬け、こんぶ寿司、お花、フリーマーケットなどが並ぶ青空市場です。
人気の商品や人気のお店も出来て、販売開始30分で売り切れもあります。
頑張る地元産品、頑張る青空市場!

熊野古道語り部友の会総会 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間:
場所: 県熊野庁舎5階 大会議室
お問い合わせ:
内容: 熊野古道語り部友の会の総会

西川流菊三重会舞踊会 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 12:30〜
場所: 海山町中央公民館(相賀)
お問い合わせ:
内容: 西川流菊三重会舞踊会(紀伊長島町東長島)による舞踊会。入場無料。

尾鷲一番街「昭和・下町風駄菓子屋さん」 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 10:00〜17:00
場所: つばさ茶屋(栄町) 尾鷲一番街商店街内
お問い合わせ:
内容: 昔懐かしい駄菓子屋を再現し、竹ようかんやラムネ、麩菓子などを販売する。
尾鷲市制50周年事業およびアサヒ・アートフェスティバル2004との協賛事業として開催。

飛鳥郷人会総会 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 18:00〜
場所: 熊野簡易保険保養センター(簡保の宿くまの) 熊野市井戸町
お問い合わせ: 飛鳥郷人会 会長 福嶋氏
0597-89-0763
内容: 熊野市飛鳥町出身者で構成する郷人会。
会費は1人6千円。

「嵐を呼ぶ男」上映会〜ロマン座シネマ倶楽部 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 10:00〜 13:00〜 16:00〜 計3回上映
場所: オアシス栄<旧ニシムラ>(尾鷲市栄町)
お問い合わせ: ロマン座シネマ倶楽部 代表 東川
090-1625-4813

内容: 18年前まで尾鷲市で営業していた映画館ロマン座の再生を目指して活動する「ロマン座シネマ倶楽部」の初上映会。

場所は尾鷲市栄町にあるオアシス栄<旧ニシムラ>で上映内容は石原裕次郎主演の「嵐を呼ぶ男」

10:00〜
13:00〜
16:00〜

の計3回上映する。

定員は各40名、入場料は1人千円。


なお、「ロマン座シネマ倶楽部」では尾鷲がいろんな映画が楽しめるまちになるように活動しており、支援金を募っています。

支援金は
郵便振替 口座番号00820-4-57811 ロマン座シネマ倶楽部
までお願いします。 

海山町長杯ソフトボール 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 8:30〜
場所: 海山町営グランド
お問い合わせ: 海山町ソフトボール協会 中村さん
0597-35-0656
内容: 海山町ソフトボール協会主催のソフトボール大会。
1チームに女性2人を含め12名。女性をいれないと1人2点分相手にハンディを与える。

対象は海山町内の一般で、6月5日までに上記まで申し込みが必要。
また6月7日19:00から抽選会に出席が必要になります。

小学生リレーカーニバル 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間:
場所: 尾鷲高校
お問い合わせ: ヒロスポーツ
0597-22-8836
ヤングヤマモト
0597-22-0692
内容: 今回で17回目を迎える小学生のリレーカーニバル

リレーの部
小学生高学年(男女別)
小学生中学年(男女別)
参加費は1チーム800円

短距離
60m走(中学年)
100m走(高学年)
参加費無料

参加希望者は5日までに上記、問い合わせ先に申し込みください。

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

道の駅海山 ふれあい市場 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 9時〜11時
場所: 道の駅海山
お問い合わせ: 海山物産
0597-32-1661
内容: 海山町の海の幸、山の幸が盛りだくさんの定期市。
無料サービス品もあります。


ソフトテニス大会(紀宝町スポーツクラブ) 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 9:00〜
場所: 紀宝町民テニスコート
お問い合わせ: 紀宝町スポーツクラブ
0735-23-3028
内容: 紀宝町スポーツクラブのソフトテニス大会
※一般参加可能。要事前申し込み(5月14日まで)

参加料
一般500円、小中学生300円

ただし紀宝町スポーツクラブ会員は無料



アサヒ・アート・フェスティバル2004 in 尾鷲 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 19:00〜(開場18:30)
場所: 尾鷲市民文化会館"せぎやまホール"
お問い合わせ:
■チケット取扱
サークルK(CNプレイガイドに事前予約が必要/予約番号 TEL 052-968-0099)
 せぎやまホール(TEL 0597-23-3000)

内容:  新宮市出身、アムステルダムを中心に世界で活躍するピアニスト、向井山朋子によるコンサートを尾鷲市民会館せぎやまホール(三重県)にて開催!
あなたの“大切なもの、最近気になっているもの”は何ですか? そんなちょっとしたエピソードから、わがら(私たちの意)尾鷲の生活と、向井山のアムステルダムの
生活をピアノでつむぎます。
圧倒的な存在感のあるアーティスト向井山朋子の世界にご期待下さい。
 「何年か前、新宮市に帰ったとき、近所に住んでいるおばあさんが家にお茶を飲みに来ました。『最近手品に凝っててね』と、なにやら新聞紙で作った三角帽をかぶり、可愛い手品を披露してくれました。その小さなパフォーマンスがとても印象に残っています。
 そういった他愛のない話を、舞台の上で紹介しながらコンサートをやれればいいな
と思っています。」(向井山朋子)

出演/コンセプト:向井山朋子(ピアノ)

演目:サルバト・レ・シャリーノ[ピアノソナタ二番]
   田中カレン[テクノエチュード](2000)
   佐藤聡明[インカーネーション?」(1977)
   シミオン・テン・ホルト[悪魔のダンス ?]
   ロベルト・シュ-マン[アラベスク] 他 予定
   ※演目は変更する場合があります。

出演者プロフィール:
向井山朋子(むかいやまともこ)
 武蔵野音楽大学院を修了後、ロータリー奨学金を得てアメリカのインディアナ大学、その後オランダ政府給費留学生としてアムステルダムのスエーリンク音楽院で研鑚を
積む。
 1991年国際ガウデアムス演奏家コンクールで優勝後、ヨーロッパをはじめ世界各国でのコンサート活動、フェスティバルにおいて数多くの初演を手がけている。
 2003/2004年シーズンはオランダフェスティバルでジョン・ゾーンのピアノコンツェルトのオランダ初演をはじめ、映画監督のフランク・シュケファーとフランク・ザッ
パのプロジェクトが計画されているほか、ガウデアムスコンクールの審査員としても招待されている。現在はアムステルダム在住。

日時:2004年6月13日(日)
   開場18:30 / 開演19:00

会場:尾鷲市民文化会館"せぎやまホール"
(〒519-3613 三重県尾鷲市瀬木山町7-1 TEL 0597-23-3000)

料金:大人前売 1,000円(当日1,300円)
   高校生以下 800円(当日1,000円)
   全席自由席

チケット取扱:
サークルK(CNプレイガイドに事前予約が必要/予約番号 TEL 052-968-0099)
   せぎやまホール(TEL 0597-23-3000)

主催:アサヒ・アート・フェスティバル実行委員会
   アートスタッフネットワーク
   ネイバーガーデン
特別協賛:アサヒビール株式会社
企画:アートスタッフネットワーク、ネイバーガーデン
制作:アサヒ・アート・フェスティバル2004in尾鷲実行委員会
協力:夢舞台、ロマン座シネマ倶楽部
後援:尾鷲市、尾鷲市教育委員会、紀伊長島町、紀伊長島町教育委員会、海山町、海山町教育委員会、朝日新聞社、伊勢新聞社、紀勢新聞社、中日新聞社、南海日日新聞社、毎日新聞津支局、読売新聞社、三重テレビ

紀宝朝市 全ての道の駅
日程: 2004年06月13日
時間: 6:00〜
場所: JA三重南紀紀宝支店・グリーンプラザ前 (紀宝町成川)
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
〒 519-5713
南牟婁郡紀宝町成川656
TEL 0735-23-3021
FAX 0735-28-3011
E-mail kikaku@town.kihou.mie.jp
内容: JA三重南紀紀宝支店駐車場で、毎月第2・第4日曜日の早朝から7時30分まで開かれている朝市。紀宝町の農家を中心に、毎回50店鋪以上が出店し、旬の新鮮な野菜や果 物、加工品などを販売。新鮮な農産物を生産者から直接買えるのが人気を呼んでいます。

つまみ画展 全ての道の駅
日程: 2004年06月14日 〜 2004年06月23日
時間: 9:00〜17:00 平日
場所: 尾鷲郵便局ロビー(栄町)
お問い合わせ:
内容: 元小学校教師の小林英代さんによる「つまみ画」の展示会

花の会写真展示会 全ての道の駅
日程: 2004年06月14日 〜 2004年06月19日
時間: 9:00〜17:30
場所: ピネ活性化センター(阿田和) ※道の駅 ピネ内
お問い合わせ:
内容: 地元の花の会によるあじさい、バラなどの写真23点の展示。

干支(えと)絵の色紙展 全ての道の駅
日程: 2004年06月14日 〜 #VAL年#V月#VALUE!日
時間: 午前9時〜午後5時
場所: 東紀州まちかど博物館「画廊秀峰堂」
お問い合わせ: 東紀州まちかど博物館「画廊秀峰堂」
紀伊長島町東長島(山本)725?3
電話:05974?7?0737
内容: 干支を題材に色紙に描いた日展作家の日本画および狩野派画家の複写など93点を展示。

たかな染め・みかん染め展示即売会 全ての道の駅
日程: 2004年06月14日 〜 2004年06月20日
時間: 午前10時から午後5時
場所: 場所: 御浜町下市木三軒屋 ふるさと茶屋「おかげさんで」
お問い合わせ: 紀南県民局農政商工部
紀州地域農業改良普及センター 池田
電話:0597(89)6127
内容: 東紀州地域特産のたかなとミカンを染め物にしました。
熊野市飛鳥たかな生産組合さんと、御浜町の農家の女性グループ「いきいきネット御浜」さんが、それぞれ「たかな染め」と「みかん染め」の新しい取り組みを始めて、出来上がりました。
爽やかな優しい色に染められたスカーフやストール、小物などの展示即売会をおこないます。
手作りの、優しく新しいステキな色に出会いに来てください。
お待ちしております。
6月7日(日)から13日(日)までは、たかな染めです。(6月9日(水)は定休日)
6月14日(日)から20日(日)は、みかん染めです。(6月16日(水)は定休日)
入場無料です。

青葉祭〜木本大師堂 全ての道の駅
日程: 2004年06月15日
時間: 18:00〜
場所: 木本大師教会(木本町切立)
お問い合わせ:
内容: お大師さま(弘法大師)の御誕生会(青葉祭)による法要。恒例の四国八十八ヶ所のお砂踏みも行う。

造林補助事業勉強会 全ての道の駅
日程: 2004年06月16日
時間: 19:00〜
場所: 森林組合おわせ(海山町便ノ山)
お問い合わせ: 森林組合おわせ
0597-32-0275
内容: 海山町林業研究会による造林補助事業勉強会。
2月につづき今年2回目の開催。
カモシカ防護柵や伐採跡植栽の補助事業などについて関係機関担当者からの説明がある。

第4回紀宝町・鵜殿村合併協議会 全ての道の駅
日程: 2004年06月16日
時間: 午後2時〜
場所: 鵜殿村生涯学習センター
お問い合わせ: 【紀宝町・鵜殿村合併協議会】
〒519-5712 三重県南牟婁郡紀宝町神内277-2
(紀宝町保健センター2F)
TEL:0735-33-0175 FAX:0735-33-0176
E-mail:gappei-ku@za.ztv.ne.jp
内容: 第4回紀宝町・鵜殿村合併協議会を開催します。
   日時 6月16日(水) 午後2時〜
   場所 鵜殿村生涯学習センター

キラキラ風の旅冒険(わらび座公演) 全ての道の駅
日程: 2004年06月17日
時間: 午前10時30分、午後1時30分
場所: 熊野市民会館
お問い合わせ: 熊野市文化事業推進委員会
内容: 2004年わらび座小学校芸術鑑賞
「熊野を舞台にした、イヌワシと少年たちのミュージカル」
入場料:無料

教科書展示会 全ての道の駅
日程: 2004年06月18日 〜 2004年07月03日
時間: 9:00〜17:00
場所: 熊野市民文化会館(木本町)
お問い合わせ:
内容: 熊野地区の小・中・高校で現在、使われている教科書(およそ2000冊)の展示会。

 一般の方から意見をいただき、今後の教科書選定について参考にすることを目的に毎年行われている。

キラキラ風の旅冒険(わらび座公演) 全ての道の駅
日程: 2004年06月18日 〜 2004年06月22日
時間: 詳細をご覧ください
場所: 熊野市・南牟婁郡町村各地 ※詳細をご覧ください
お問い合わせ: 熊野市・南牟婁郡町村の教育委員会
内容:  心を閉ざし、都会から熊野にやって来た少年が丸山千枚田で米づくり体験を通じイヌワシとの奇怪な現象に遭遇する内容のミュージカル。

 7月初めにも予定されている熊野古道の世界遺産登録を前にミュージカルを通じて熊野古道のすばらしさを地元の子どもたちに理解してもらおうと熊野市・南牟婁郡の教育委員会が企画した。

 入場は無料。但し、熊野市と紀和町以外の会場は小学生のみ入場可能。


●熊野市(17日)10:30〜 13:30〜
 場所 熊野市民会館
 ※小学生の他に一般の入場も可

●御浜町(18日)14:00〜
 場所 御浜町中央公民館
 ※対象は小学生のみ

●紀和町(19日)14:00〜
 場所 入鹿小学校体育館
 ※保育所園児、小・中学生、一般が入場可

●鵜殿村(21日)13:00〜
 場所 鵜殿村生涯学習センター・まなびの郷
 ※対象 幼稚園児、小学生のみ

●鵜殿村(22日)9:30〜
 場所 鵜殿村生涯学習センター・まなびの郷
 ※対象 (紀宝町の)小学生のみ。紀宝町内から送迎バスあり。

ガーデニング講座(三重県立熊野少年自然の家) 全ての道の駅
日程: 2004年06月18日
時間: 1日間の講座
場所: 三重県立熊野少年自然の家
お問い合わせ: 三重県立熊野少年自然の家
電話 0597ー89?3340        
E-mai konist00@pref.mie.jp
内容: ■第2講座 「山野草の鉢植え」  6月18日(金)
■第3講座 「多肉植物の寄せ植え」 9月10日(金) 
■第4講座 「わくわく待ち遠しいクリスマスの寄せ植え」 11月26日(金)
■第5講座 「玄関を飾るお正月の寄せ植え」 12月17日(金)
■第6講座 「花いっぱいのコンテナ制作」 3月18日(金)
■特別講座 「赤塚植物園 現地研修講座」期日未定
この講座は参加希望者が多数の場合実施いたします     
■開講時間 第2講座以外 午前10時〜12時です
第2講座は山草を採集しながら現地で制作しますので1日間の講座です
■講  師 芝崎裕也さん 芝崎裕美子さん 
■定  員 30名(先着順) 
■参 加 費 第2講座    2,000円
第4講座 第5講座      3,500円
第1講座 第3講座 第6講座 3,000円
■参加対象者 6回連続して参加することも可。講座を選んで参加することも可能
です。
■申し込み 
4月23日(金)より受付開始
(1)参加者氏名 (2)住所 (3)電話番号 (4)希望講座を添えて熊野少年自然の家に電話・E-mailでお申し込みください。

雑貨即売会〜海山町スポ少ミニバスクラブ 全ての道の駅
日程: 2004年06月19日
時間: 13:30〜
場所: コミュニティセンター相賀
お問い合わせ: 海山町スポーツ少年団ミニバスケットクラブ 浜田さん
内容: 海山町スポーツ少年団ミニバスケットクラブが今月26、27日に岐阜県高山市で行われる全国大会に出場することになり、遠征費用を捻出するための雑貨即売会。

当日販売する雑貨を提供も受付中です。午前中に会場までお持ちください。

大井谷ホタル鑑賞ツアー〜紀南TDC主催 全ての道の駅
日程: 2004年06月19日
時間: 18:30〜21:00
場所: 熊野市五郷町大井谷169号線 椿生コン臨時駐車場 集合
お問い合わせ:
紀南ツアーデザインセンター

メールアドレス:kinan-tdc@nifty.com

〒519?4323 三重県熊野市木本町517?1
電話   0597?85?2001
ファクス  0597?89?3210
内容: 地域資源を活用した旅(ツアー)によって紀南地域の集客交流と地域振興に寄与することを目的に今月7日に設立された紀南ツアーデザインセンター(所長 橋川史宏)が初のツアー企画として6月19日(土)の夜、ホタルの名所で有名な熊野市五郷町の大井谷にて「とっておきの熊野山村の暮らしの体験講座その壱〜大井谷のホタルを守る人々〜」と題し、ホタル鑑賞ツアーを実施する。

<ツアー概要>

日時    6月19日(土) 18:30〜21:00 雨天順延

場所    熊野市五郷町大井谷

集合    熊野市五郷町大井谷169号線 椿生コン臨時駐車場
       軽く夕食を済ませて、お越しください。

募集人数 8名様(先着順)

進行    18:30〜19:00 大井谷散策
       19:00〜19:30 二人のご婦人のお話
       19:30〜20:15 ホタル鑑賞(自由散策)
       20:15〜21:00 懇談会
       21:00        解散

持ち物   懐中電灯、上着(冷えます)、歩きやすい靴

雨天対応 雨天の場合は順延しますので、当日決定し、連絡します。

参加費  お話いただく方々への謝礼として、お一人様500円ご負担ください。

申込み先 下記メールアドレスに、「ホタル鑑賞参加申込み」とタイトルを入れ、お名前、ご住所、携帯電話番号をご記入の上、メールでお申込みください。

ご注意   この企画は紀南ツアーデザインセンターが作成した学習プログラムに、希望者が自己責任において任意で参加していただくものです。万一の事故などに対する補償はございませんのでご了承ください。

紀南ツアーデザインセンター

メールアドレス:kinan-tdc@nifty.com

〒519?4323 三重県熊野市木本町517?1
電話   0597?85?2001
ファクス  0597?89?3210


集合場所地図
http://www.its-mo.com/mapsearch.htm?ido=122303851&kdo=489699050&mlv=7&cls1=999&cls2=999&cid=21084020

第27回合同舞踊発表会「太陽に踊る」 全ての道の駅
日程: 2004年06月19日
時間: 午後5時開演
場所: 鵜殿村生涯学習センター大ホール
お問い合わせ: 鵜殿村生涯学習センター「まなびの郷」
〒519-5701
三重県南牟婁郡鵜殿村1147-2
TEL:0735-32-0241
FAX:0735-32-3009
MAIL:
manabino-sato@yakuba.vill.udono.mie.jp
内容: 川上邦子舞踊研究所と、瀬川陽子舞踊研究所の3歳から大人までの生徒の皆さんが合同発表会を行います。
入場無料です。

「熊野ネイチャーガイド」養成講座 リバートレッキング(大又川) 全ての道の駅
日程: 2004年06月19日
時間:
場所:
お問い合わせ: ■申込先 三重県立熊野少年自然の家
  TEL 0597(89)3349
  FAX 0597(89)3387
  E?mail konist00@pref.mie.jp
内容: 熊野少年自然の家では、近く世界遺産に遺産登録が予想される熊野古道や、豊かな自然をガイドしながら生計を立てる「熊野ネイチャーガイド」を養成する講座を開設いたします。

今年度は楽しむことのできる熊野の川や山などを徹底的に探索し、キャンピングなどフィールドワークを中心に、その楽しみ方を学んでいこうと考えております。

将来ネイチャーガイドを目指している方や、アウトドアスポーツに興味のある方の参加を期待いたします。

第1回講座 6月19日(土) 
   リバートレッキング(大又川)
第2回 7月17日(土)・18日(日) 
 リバートレッキング(尾川川 天狗山荘泊)
第3回以降 計画中

■募集定員 20名(先着順)
■参加費 食材費など実費

くまの木て海て市場 全ての道の駅
日程: 2004年06月19日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 鵜殿港 (国道42号からすぐ)
お問い合わせ: NPO法人まちづくりセンター「The くまの」内「木て海て市場」係りまで
電話 0597(88)1010
内容: 新鮮な地元野菜や鮮魚、干物、旬のみかん、果物や特産品のたかな漬け、こんぶ寿司、お花、フリーマーケットなどが並ぶ青空市場です。
人気の商品や人気のお店も出来て、販売開始30分で売り切れもあります。
頑張る地元産品、頑張る青空市場!

熊野古道伊勢路写真展in天女座 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日 〜 2004年07月19日
時間: 11:00〜21:00 (金曜・土曜・日曜・祝日のみ営業)
場所: くまの天女座(熊野市波田須町)
お問い合わせ: くまの天女座(熊野市波田須町)
三重県熊野市波田須町640-15
TEL 0597-86-1024 
FAX 0597-86-0870
http://www.tennyoza.com/
内容: 一志郡白山町在住のカメラマン北出正之さんによる熊野古道伊勢路の写真展。
4切サイズのモノクロ写真52点を展示。

詳しくは
http://homepage3.nifty.com/kitade/kumanokodo.html

木本高校吹奏楽部 サマーファミリーコンサート 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 13:30〜
場所: 熊野市民会館(熊野市木本町)
お問い合わせ: 木本高校 大野先生
電話 0597?85?3811
内容: 木本高校吹奏楽部による発表会。
毎年恒例で今年で6回目を迎える。
「アラジン」などのアニメソングなどを演奏する。

チケットは前売り500円(当日600円)で、お求めお問い合わせは木本高校大野先生まで。

こざか句会 55周年記念大会 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 13:00〜
場所: 小阪区集会所(飛鳥町小阪)
お問い合わせ: こざか句会 久保代表
内容: こざか句会結成55周年を記念した句会。
出句料は1人500円で、選者より選者選・天・地・人・特選、佳作、互選など15位までの賞がある。

シニアインディアカ大会 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 9
場所: 井戸小学校体育館
お問い合わせ: 庄司 功さん
熊野市有馬町5573?1
0597-89-3225

ハガキでの申し込みには、氏名・住所・電話番号・生年月日・性別等を明記してください。
内容: 県内在住の60歳以上の男性および55歳以上の女性を対象にしたインディアカの大会。
参加費は500円で先着100名を受け付ける。
お申し込みは上記まで15日までにしてください。

第6回サマーファミリーコンサート 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 13時00分開場 13時30分開演
場所: 熊野市民会館
お問い合わせ:
内容: 木本高校吹奏楽部がコンサートを行います。
前売り券は500円、当日券は600円です。

青空市場「あさなぎ市」 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 午前9時〜お昼まで
場所: 熊野市磯崎町 故々路茶屋前(国道311号線沿い)
お問い合わせ:
内容: あさなぎ市は、「地産地消ネットワークみえ・熊野」と「紀南ゆうきの里づくり」が地産地消モデル店として、熊野市磯崎町を拠点とするグループ「黒潮海童」とが一緒になって運営しています。
地元農産物、干物、こんぶ寿司、うつぼの天ぷらなどが人気です。

小倉肇氏講演「熊野の民話と文学」〜市民大学 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 14:00
場所: 熊野市保健福祉センター(井戸町)
お問い合わせ:
内容: 紀伊長島町教育長の小倉肇氏による講演。
「熊野の民話と文学」を演題に熊野地方に伝わってきた民話・伝承、または熊野を題材にした文学作品などを通して熊野の歴史・風土を出席者とともに考える。

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

市制施行50周年記念式典 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: 午後1時〜
場所: 尾鷲市民文化会館(せぎやまホール)
お問い合わせ: 尾鷲市企画課
TEL0597?23?8132
FAX0597?22?2111
内容: 第一部
◆尾鷲市50年の歩み
◆市政功労者表彰
◆アトラクション
(尾鷲高校吹奏楽部演奏)
(尾鷲節保存会・柳蛙りゅうあ会)

第二部
◆尾鷲の四季フォトコンテスト表彰式
◆記念講演
講師:成田 重行氏
演題:「世界に響く尾鷲ごころ〜21世紀の新しい地域のかたち〜」

※成田重行氏プロフィール
オムロン常務取締役を経て独立し、現在は地域開発プロデューサーとして全国各地の地域活性化を支援、その数は全国20カ所に上る。また東北福祉大学教授として毎週講座を持つかたわら、月に1度そば打ち教室を開催。
さらに中国国際茶文化研究会名誉理事として日本と中国の茶文化の発展・交流に力を注ぎ、中国茶サロンを主宰している。主な役職はナルコーポレーション代表取締役社長、東北福祉大学特任教授、中国浙江省樹人大学客座教授ほか。
主な著書は「実践戦略学」「超・戦略スタッフ」「中国茶自由自在」「こだわりのそばうち入門」など。

海山の海の幸〜天然てんぐさの寒天と海の幸のちくわづくり〜 全ての道の駅
日程: 2004年06月20日
時間: AM9:00〜
場所: キャンプinn海山 
お問い合わせ: みやまで遊食実行委員会
〒519-3406
海山町相賀1439-3
? 0597-32-3553
担当出口、中川(海山物産<株>内)
http://www.ztv.ne.jp/web/campinnmiyama/
内容: 定員40人 参加費1,000円(材料費、保険料込)
海山の海でとれる天然のてんぐさをつかった「寒天」づくりと魚を使った「ちくわ」づくり。「海民」の知恵がいっぱい詰まった素朴な海の幸を作って味わいましょう。

草木染め体験会(クチナシ染め)〜おわせ木楽屋主催 全ての道の駅
日程: 2004年06月21日
時間: 13:30〜16:00 
場所: 森田さん宅(海山町小山浦)
お問い合わせ: おわせ木楽屋
尾鷲市瀬木山町6-13
0597?25?2660
内容: 布とヒノキシートの草木染め体験会。
名古屋在住の松鳴海しぼり作家加藤南美子さんが指導する。修了生は草木染めの内職もできるとのこと。

■日程
 21日13:30〜16:00 クチナシ染め
 22日 9:30〜12:00 タマネギ染め

■定員
 10〜15名
 ※事前にお申し込みください

■参加費
 どちらか1日のみ・・・2,000円
 2日間     ・・・3,000円

平成16年度 歯・口の健康に関するポスターコンクール紀北地区入選作品展 全ての道の駅
日程: 2004年06月21日 〜 2004年07月02日
時間: 平日 8:30〜17:00
場所: 県尾鷲庁舎1階 県民ホール
お問い合わせ:
紀北県民局企画調整部
総合調整グループ
担当者 北村
電話 0597-23-3400
FAX 0597-23-2130
E-Mail okikaku@pref.mie.jp

内容: 尾鷲庁舎1階「 紀北県民ルーム 」にて、「平成16年度 歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」の紀北地区入選作品の展示を行います。

 6月の「歯の衛生週間」に合わせて、紀北学校保健会ほか主催による「平成16年度 歯・口の健康に関する
図画・ポスターコンクール」が開催されました。
 管内の小中学校から応募された総数271点の作品のなかから特選3点、入選30点が選ばれました。
 今回展示する作品は入選30点です。(特選は県審査のため今回は展示できません。)

 なお、小学生の作品は図画またはポスター、中学生はポスターです。

※ 271点の作品が地区審査に応募されましたが、各学校で取り組んだ児童・生徒の数は1,224名です。



http://www.pref.mie.jp/OKIKAKU/kurashi/kyoiku/2004060146.htm

ほんもの体験(体験型観光)インストラクター養成講座 全ての道の駅
日程: 2004年06月21日 〜 2004年06月22日
時間: 講演会 午前9時30分〜
場所: 県尾鷲庁舎 5階 大会議室(尾鷲市坂場西町1?1)
お問い合わせ:
紀北県民局企画調整部
〒519?3695 尾鷲市坂場西町1?1
電話:0597?23?3409  
FAX:0597?23?2130  
メールアドレス:okikaku@pref.mie.jp
内容: 全国の「ほんもの体験」観光のカリスマプロデューサーである藤澤安良(ふじさわやすよし)氏(体験教育企画 代表)を招いて講演会・インストラクター講座を開催します。

1.講演会
・開催日時 平成16年6月21日(月) 午前9時30分〜午後12時
・開催場所 県尾鷲庁舎 5階 大会議室(尾鷲市坂場西町1?1)
・講演議題 「体験型観光って何?」「この地域でも出来るの?」など体験型観光の基本的な理念や地域にもたらす影響などを熱く講演いただきます。
・講師 藤澤 安良(体験教育企画 代表)プロフィール及び実績は別紙
※講演会はインストラクター講座の基調講演を一般講演会と兼ねて開催します。
・参加費 参加は無料です。
・申し込み方法 事前申込みは不要ですが、会場の収容人数に限りがありますので入場を制限することがありますのでご了承ください。(定員約150人)

2.インストラクター講座
・開催日時 平成16年6月21日(月)〜22日(火) 2日間 ※詳細は別紙
・開催場所 県尾鷲庁舎 5階 大会議室(尾鷲市坂場西町1?1) ほか
・講座内容 プログラムの進行手順、伝え方、実践訓練 など
・講師 藤澤 安良(体験教育企画 代表)プロフィール及び実績は別紙

・申し込み方法 住所・氏名・連絡先を記入して郵送、FAX、メールで申込み下さい。

・申し込み締切 平成16年6月14日(月)
・参加費 参加は無料です。(昼食・情報交換会等は実費必要です)

詳しくは
http://www.pref.mie.jp/OKIKAKU/HP/KIHOKU/houdou/0607taiken/0607taiken.htm

をご覧ください。

草木染め体験会(タマネギ染め)〜おわせ木楽屋主催 全ての道の駅
日程: 2004年06月22日
時間: 9:30〜12:00 
場所: 森田さん宅(海山町小山浦
お問い合わせ: おわせ木楽屋
尾鷲市瀬木山町6-13
0597?25?2660
内容: 布とヒノキシートの草木染め体験会。
名古屋在住の松鳴海しぼり作家加藤南美子さんが指導する。修了生は草木染めの内職もできるとのこと。

■日程
 21日13:30〜16:00 クチナシ染め
 22日 9:30〜12:00 タマネギ染め

■定員
 10〜15名
 ※事前にお申し込みください

■参加費
 どちらか1日のみ・・・2,000円
 2日間     ・・・3,000円

紀伊長島町消防団激励会 全ての道の駅
日程: 2004年06月23日
時間: 19:30〜
場所: 赤羽公園 駐車場 (紀伊長島町島原)
お問い合わせ:
三重県消防協会紀北支会事務局
(紀北県民局企画調整部内)
担当者:中井
電話:0597?23?3407
FAX:0597?23?2130
内容:  平成16年7月24日(土)9時から鈴鹿市石薬師町の三重県消防学校で、平成16年度三重県消防操法大会が開催されます。
 その操法大会の小型ポンプの部に紀北支会から紀伊長島町消防団(垣内道明団長)団員8名が出場します。
 ついては、紀伊長島町消防団の日頃の訓練の状況を事前に皆さんにご見学いただくとともに、当大会において訓練の成果がいかんなく発揮できるよう激励会を、下記のとおり行います。

3.実施日時及び場所
(1)実施日時 平成16年6月23日(水)19:30〜
(雨天の場合は、6月24日(木)同時刻に順延)
(2)実施場所 紀伊長島町島原 赤羽公園 駐車場

4.主催
三重県消防協会紀北支会

詳しくは
http://www.pref.mie.jp/OKIKAKU/HP/KIHOKU/houdou/0616shoubou.htm

有馬幼稚園子ども夏祭り 全ての道の駅
日程: 2004年06月24日
時間: 18:00〜
場所: 有馬幼稚園(有馬町)
お問い合わせ:
有馬幼稚園(有馬町)
0597?89?2397
内容: 有馬幼稚園の父母の会による夏祭り。
くじ引きやヨーヨー、氷などの出店や園児の踊りなどがある。
参加費は1人100円。
一般の児童の参加を歓迎しています。

家庭教育講演会 全ての道の駅
日程: 2004年06月24日
時間: 9:30〜 講演会は10:30〜
場所: くまのふれあいセンター(井戸町赤坂)
お問い合わせ: 曹洞宗三重県第二宗務所護持会事務局
05979?2?0746
内容: 曹洞宗三重県第二宗務所護持会の総会と講演会。
一般参加が可能な講演会は総会の後、10:30から開始。

子ども家庭教育フォーラム代表の富田先生による
「腹を割って話してみませんか」をテーマに、家族や子育てなどについてカウンセリングの経験から学んだことを講演する。

吉野熊野新聞社杯争奪ゲートボール大会 全ての道の駅
日程: 2004年06月25日
時間: 9:00〜
場所: 熊野市営ゲートボール場(有馬町)
お問い合わせ: 熊野市ゲートボール協会 下野さん
0597-86-0743
内容: 熊野市ゲートボール協会主催のゲートボール大会。
予選リーグ、決勝トーナメントが行われる。

申し込みは21日までに上記まで。

チャレンジ科学教室〜作って遊ぼう(キラキラ花火・のぼり虫くんほか) 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: 9:30〜11:30
場所: 木本小学校講堂
お問い合わせ: 熊野市教育委員会社会教育課
0597-89-4111 内線415
内容:
対象は小学3年生以上でスルスルマジック、キラキラ花火・のぼり虫くんなどの工作を通じて楽しく科学の仕組みを学習する。

定員30名(先着順で定員になり次第締切)
参加費100円(当日受付にて徴収)
 

稚魚放流&航海体験〜市制50周年記念事業 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: 午前9時〜
場所: 三木浦マリンパーク
お問い合わせ: 尾鷲市企画課
TEL0597?23?8132 FAX0597?22?2111
内容: この夏オープンする「三木浦マリンパーク」で、三木小・三木里小・賀田小学校の児童たちによる、マダイ・カサゴなどの放流を行います。その後、三重大学練習船「勢水丸」による航海体験と漁業学習会を開催。

熊野サイエンススクール「クラッシックステーション東京駅を作ろう」 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: 午前9時〜午後2時・3時頃
場所: 三重県立熊野少年自然の家
お問い合わせ: 自然の家まで 電話、FAX、E-mailでお申し込みください。
三重県立熊野少年自然の家
〒519-4327 三重県熊野市金山町1577
TEL 0597(89)3340 FAX 0597(89)3387
E-mail konist00@pref.mie.jp
内容: ■講座内容
●第1回  6月26日(土)
テーマ「クラッシックステーション東京駅を作ろう」
講師名 松岡 良智 先生(建設シムテム工学科)
ペーパークラフトにより東京駅を作ります。

●第2回  8月28日(土)
テーマ「光のブーケを作ろう」
講師名 畑山 伸訓 先生(一般教養科)
光ファイバーの原理を利用した光のブーケを、釣り糸を利用して作ります。

●第3回 11月27日(土)(予定)
テーマ「手作りブーメランに挑戦!」
講師名 橋本 良夫 先生(機械システム工学科)
投げた人のところに戻ってくる不思議な道具ブーメランを作ってみます。

●第4回  2月5日(土)(予定)
テーマ「手作り電池に挑戦!」
講師名 嶋野 彰夫  先生 (電気情報工学科)
松下電池工業の協力を得て、この世に一つしかない電池も手作りします。

■募集対象
 小学校4年生以上の児童・生徒(3年生以下であっても、科学に興味があり入校を希望する場合はご相談ください。)
■募集定員
 30名(先着順)
■募集開始 
 6月9日より(熊野ネイチャークラブ会員は、6月6日より)

お代は観てからコンサート 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: 開場18:30/開演19:00
場所: まなびの郷 きらめきホール
お問い合わせ: お問合せ : TEL0735-32-0241 FAX0735-32-3009
Eメール manabino-sato@yakuba.vill.udono.mie.jp
内容: 村制110周年記念 お代は観てからコンサート
6月26日(土)に鵜殿村生涯学習センター「まなびの郷」にて、まなびの郷運営サポーター企画による
「お代は観てからコンサート」を開催します。
ぜひ、ご来場下さい。よろしくお願いいたします。
出演 : 大野敬正【津軽三味線】・村尾ko?ji【ドラム】・張 智仁【シンセ】
場所 : まなびの郷 きらめきホール
日時 : 6月26日(土)開場18:30/開演19:00
大野敬正プロフィール
    1975年 新潟生まれ。13歳の若さにて名取を襲名。
    2000年 活動の拠点を大阪に移す。
    2002年 邦楽ユニット「Bachi?撥?」を結成。
           クラブやライブハウスでの演奏を中心に2年間活動する。
    2003年 鵜殿村港まつりで、熊野水軍太鼓と共演。
    2004年 「津軽三味線SOUL」をスタート。
           古典のスタイルと現代音楽をミックスした個性的なサウンドを創り上げている。
           竹山節本流継承者として古典を守りながらフィールドの異なるアーティストと
           のコラボレーションを行うなど、伝統芸能の型にはまらない独自の演奏スタイ
           ルが今注目を集めている。
           6月上旬毎日放送にて放映予定。
※入場料はコンサートを聴いてから、ご自身で価値を決めて、お帰りの際お支払い下さい。
 主   催 : まなびの郷運営サポーター
 後   援 : 鵜殿村教育委員会

鵜殿村 生涯学習センター まなびの郷
http://study.vill.udono.mie.jp/

第5回 熊野古道仮装ウォーク〜松本峠サンライズウォーク 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: AM3:00 JR熊野市駅前集合
場所: 熊野古道 松本峠
お問い合わせ:
東紀州地域活性化協議会 紀北事務所(尾鷲市)
電話:0597(23)3784

内容: 巡礼衣装で熊野古道を歩く「第5回 熊野古道仮装ウォーク」が6月26日(土)、熊野市・松本峠でおこなわれます。
第5回目の仮装ウォークは、世界遺産に登録されることを祈念し、「松本峠サンライズウォーク」と題しておこなわ
ます。

当日は、午前3時 JR熊野市駅前に集合、受付開始。
午前3時20分 開会式
午前3時30分 出発 となっています。
道中はわらじを履き、菅笠(すげがさ)に巡礼衣装で歩きます。
定員は先着100名で衣装を借りられます。

参加費はお一人1000円(記念品の菅笠、杖、わら草履がつきます)
お申し込みは上記問い合わせ先へ6月18日までにお願いします。



シーサイドフェスタ2004 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: 午後4時〜
場所: 井内浦農村公園(熊野市磯崎町)
お問い合わせ:
内容: バンド演奏
MOLMOTT(モルモット)
アウトサイドシグナル
他、地元人気バンド

綱引き大会、子供用ゲームコーナーなど

くまの木て海て市場 全ての道の駅
日程: 2004年06月26日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 山崎運動公園(熊野市久生屋町)
お問い合わせ: NPO法人まちづくりセンター「The くまの」内「木て海て市場」係りまで
電話 0597(88)1010
内容: 新鮮な地元野菜や鮮魚、干物、旬のみかん、果物や特産品のたかな漬け、こんぶ寿司、お花、フリーマーケットなどが並ぶ青空市場です。
人気の商品や人気のお店も出来て、販売開始30分で売り切れもあります。
頑張る地元産品、頑張る青空市場!
関連サイト
http://mie.ecodes.ne.jp/titi/kumano/kitemite.html

舞や太鼓の競演「きらめきフェスタ2004」 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 13:00〜
場所: 鵜殿村生涯学習センター「まなびの郷」
お問い合わせ:
鵜殿村生涯学習センター「まなびの郷」
三重県南牟婁郡鵜殿村1147-2
電話 0735-32-0241
メールアドレス
manabino-sato@yakuba.vill.udono.mie.jp



内容: 鵜殿村を中心とした近隣市町の太鼓演奏、よさこいソーラン、創作ダンスなど計19団体が出演する催し。

熊野歌謡教室OB歌謡祭 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 13:00〜
場所:
お問い合わせ:
内容: 熊野歌謡連盟が主催する熊野歌謡教室OBによる発表会。
日頃の練習の成果を披露。

三重大学練習船「勢水丸」一般公開〜市制50周年記念事業 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 午前10時〜午後3時
場所: 尾鷲港ふ頭
お問い合わせ: 尾鷲市企画課
TEL0597?23?8132
FAX0597?22?2111
内容: 日時:6月27日(日) 午前10時〜午後3時
場所:尾鷲港ふ頭
内容:三重大学練習船「勢水丸」の一般公開。乗船
希望の人は時間内に尾鷲港へお越しください。

向井万起男さん講演会「君についていこう!女房は宇宙をめざした」 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 15:00
場所: 熊野市保健福祉センター(熊野市井戸町)
お問い合わせ: 熊野市市長公室企画係
(電話0597-89-4111 内線313)
内容:  熊野市の男女共同参画週間・市政50周年記念事業の企画で日本初の女性宇宙飛行士 向井千秋さんの夫である向井万起男さんを招いて行われる講演会。
 お互いの意志を尊重しあう夫婦の姿をユーモアたっぷりに交えて語る。

 入場無料で、当日は手話通訳・託児(1歳半以上)も受け付ける。
 講演会への参加は申し込み不要ですが、託児は事前に上記まで申し込みが必要です。

レクフェスティバル「ダンスを楽しもう」 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 午前10時から
場所: 鵜殿村総合体育館
お問い合わせ: お申し込みは、問い合わせは、6月20日までに
ハガキやFAXに氏名、住所、電話番号、所属団体などを記入し、
〒519-4325 熊野市有馬町534の3
山本会長
電話:0597&#8722;89&#8722;0019まで
内容: 紀南レクリエーション協会(会長:山本浩平氏)と紀南レクダンスサークル共催の「第3回紀南レクダンス・フェスティバル」が開かれます。
参加費は一人500円。
午前、午後の部に別れ、午前の部は「ジンギスカン」などのダンスやカドリール、各種団体の発表などを楽しみます。
午後の部は中根信彦、内藤京子先生の踊りやワルツがおこなわれます。

くまの木て海て市場 (日曜市) 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 午前9時〜午後2時ごろ
場所: 道の駅「きのくに」熊野市飛鳥町 国道42号沿い
お問い合わせ:
内容: 新鮮な地元野菜、旬のみかん、地元特産品などが並ぶ青空市場です。
特に地元飛鳥町で作られている野菜・漬け物などに人気があります。
毎週日曜日に開かれています。

御浜町体育大会 夏季大会 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間:
場所: 御浜町内各所
お問い合わせ: 御浜町教育委員会
05979-3-0526 
内容: 御浜町体育協会主催による各種スポーツ大会。

いこらい市(熊野市記念通り商店街) 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 午前9時頃〜午後1時頃まで
場所: 熊野市記念通り商店街(熊野市)
お問い合わせ: 熊野市記念通り商店街振興組合
(熊野市役所農林水産商工業振興係)
電話 0597-89-4111
内容: 熊野市の紀念通り(商店街)でおこなわれる青空市です。青いテントが150m程続き、約50〜60店舗ほど軒を列ねます。
地元野菜、花、鮮魚、揚げ物、東紀州地鶏、めはり寿司の高菜、地元のお菓子、衣類や雑貨のフリーマーケット店などがあり、見て楽しみ、買って楽しみ、食べて楽しめる青空市です。

人気商品を購入するにはとにかく早く行くしかありません。地元大敷の鮮魚などは特に人気があります。
関連ページ
記念通り商店街振興組合
http://cniss.chuokai-mie.or.jp/ikorai/index_pc.htm

紀宝朝市 全ての道の駅
日程: 2004年06月27日
時間: 6:00〜
場所: JA三重南紀紀宝支店 グリーンプラザ前 (紀宝町成川)
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
〒 519-5713
南牟婁郡紀宝町成川656
TEL 0735-23-3021
FAX 0735-28-3011
E-mail kikaku@town.kihou.mie.jp
内容: 毎月第2・4日曜開催
JA重南紀紀宝支店駐車場で、毎月第2・第4日曜日の早朝から7時30分まで開かれている朝市。紀宝町の農家を中心に、毎回50店鋪以上が出店し、旬の新鮮な野菜や果 物、加工品などを販売。新鮮な農産物を生産者から直接買えるのが人気を呼んでいます。

「母と子のリトミック」講座〜リズム遊びやからだをつかったゲーム 全ての道の駅
日程: 2004年06月28日
時間: 10:00〜
場所: 熊野市保健福祉センター(井戸町)
お問い合わせ:
福西さん
0597-84-0751
内容: NHK文化センター講師による親子向けにリズム遊びやからだをつかったゲームを行う。
申し込み・問い合わせは上記、連絡先まで

■参加費
子ども(一人) 500円

世界遺産登録記念ナイトウォーク 全ての道の駅
日程: 2004年06月28日 〜 2004年07月07日
時間: 登録された日の午後6時〜午後9時ころまで
場所: 熊野市役所前駐車場 集合
お問い合わせ: 氏名・住所・連絡先(電話番号)を下記までお知らせ下さい。
〒519-4393 熊野市井戸町371 紀南県民局 生活環境森林部
電 話:0597-89-6169 FAX:0597-89-6918 
電子メール:kseikan@pref.mie.jp
内容: ★と き:平成16年6月28日(月)〜7月7日(水)までのいずれかの1日
登録された日の午後6時〜午後9時ころまで
(受け付けは、午後6時よりです。)
★ところ:松本峠へ歩きます。
     熊野市役所前駐車場 集合

●内 容:私たちの地域の大切な財産「熊野古道」の世界遺産登録を記念して、ナイトウォ     ーク(提灯行列)を実施します。
  熊野市役所(6時30分ころ出発)⇔本町⇔笛吹橋⇔松本峠⇔東屋⇔鬼の見晴台公園
●募集人員:150名(先着順)
      参加者には、記念のミニ提灯をプレゼントします。
      中学生以下は、保護者同伴でお願いいたします。
●参加費:無料です。
●申し込み:6月25日(金)まで、ただし、平日の午前8時30分から午後5時まで

●用意するもの:懐中電灯は、必ずご用意下さい。歩きやすい服装、飲み物など
● 主 催:生活創造圏ビジョン くまの・癒しとふれあい推進委員会
 紀南地域世界遺産登録記念イベント実行委員会  
●その他
・世界遺産登録を記念して、ナイトウォークだけでなく、花火・ミニコンサート・火文字  「祝」を予定しています。
・提灯は、足下を照らすほどの明るさはありませんので、必ず懐中電灯などをご用意下さい。
なお、提灯の中に入れる灯りは、主催者で用意いたします。
・保険は、主催者で加入いたします。

御山(おやま)まつり 全ての道の駅
日程: 2004年06月28日 〜 2004年07月01日
時間:
場所: 三木里神社(尾鷲市三木里町)および浜
お問い合わせ: 尾鷲市新産業創造課
0597-23-8261
内容: おやまとは浅間神社のお祭りです。
三木里神社の境内の北側小山の頂上に祀られている。
浅間神社の本社は富士山麓の静岡県富士郡大宮町にある。
宗教は富士山の霊を伝えるという修験道である。
分社は千三百余社で全国の小部落の小さな祠を数えたら数万をくだらないといわれている。
おやまは、7月1日の1週間前から浜辺で業を積み、7月1日は早朝より先達を先頭に初穂竹を担いで山に上がり、社の際の立木に祭人が登り初穂竹をくくりつける。御幣が高いほどその年は稲作が豊年だと言い伝えられている。
その後、おやまの歌に合わせながら、大太鼓をたたきながら信者宅を回る。
信者宅ではお神酒とつまみなどを出して迎える。

http://www.owase.net/gurutto/mikisato/oyama.htm

山崎運動公園で花の植栽作業 全ての道の駅
日程: 2004年06月29日
時間: 9:00〜
場所: 山崎運動公園内ちびっ子広場(熊野市有馬町)
お問い合わせ:
熊野市建設課
0597-89-4111
内容: 熊野市が山崎運動公園内のちびっ子広場周辺の花壇にてマリーゴールド、サルビアなどの花の植栽作業を行う。一緒にお手伝いいただける一般の参加も歓迎。
参加者には花苗を差し上げます。


食品表示制度説明会 全ての道の駅
日程: 2004年06月29日
時間: 午後2時〜(朝市等関係者)、午後7時〜(食品販売業者)
場所: 県熊野庁舎5階大会議室
お問い合わせ: 熊野市農林水産商工課農業振興係(電話0597-89-4111 内線472)
内容: 食品表示制度改正に伴う説明会。
午後2時〜(朝市等関係者)、午後7時〜(食品販売業者)
※都合の悪い方はどちらに出席いただいてもかまいません。 

立体凧の展示〜熊野古道世界遺産登録記念事業〜 全ての道の駅
日程: 2004年06月29日 〜 2004年07月09日
時間:
場所: 尾鷲市立中央公民館 1階ロビー
お問い合わせ:
尾鷲市坂場西町1?1 紀北県民局企画調整部内 
紀北地域世界遺産登録記念事業実行委員会事務局
電話 0597?23?3409
FAX 0597?23?2130
E-MAIL OKIKAKU@pref.mie.jp
*申込方法 電話、FAX、eメールで受け付けます。
内容: 立体凧の展示
   ・日  時 平成16年6月29日(火)〜7月9日(金)
   ・場  所 尾鷲市立中央公民館 1階ロビー
   ・事業内容 「ヤタガラス」の巨大立体凧をメインに、東紀州地域に生息する
        動物・昆虫の立体凧15体を展示します。
   ・展示物 ヤタガラス、オオタカ、アカザエビ、トビウオ、ホウボウ、
        金魚、トビ、オニヤンマ、カブトムシ、スズメバチ、ミズカマ
        キリ、カマキリ、ショウリョウバッタ、タガメ、ホタル。

スイレンの花(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月 〜 2004年07月
時間:
場所: 寺谷運動公園 スイレン池
お問い合わせ:
内容: 色鮮やかな2000株のスイレンの花が咲き乱れる。

ホテイアオイの花 全ての道の駅
日程: 2004年06月 〜 2004年10月
時間:
場所: 志子人工池(紀伊長島町志子奥) ツヅラト峠長島側登り口付近
お問い合わせ: ツヅラト峠を守る会 谷
電子メール kumanokodo@ztv.ne.jp
内容: ツヅラト峠を守る会によって休耕田を利用して設けられた人工池のホテイアオイ。
薄紫色の上品な花が10月末頃まで見られる。

花の模様は
http://www.ztv.ne.jp/web/kumanokodo/page2/hoteiaoi/index1.htm
をご覧ください。

熊野古道大遠足(バスハイク) 全ての道の駅
日程: 2004年06月 〜 2004年07月
時間:
場所: 開催する古道コースは下記ページを参照
お問い合わせ: 三交ツアーセンター
電話 059-222-0819

<営業時間>
月〜金  9:30〜18:00
土日祝日 9:30〜17:00
内容: 三重交通が主催する熊野古道各コースのバスハイクツアー

6月分は↓よりご確認ください。
http://www.sanco.co.jp//hike/06kcalender.html

田代公園の花菖蒲(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月
時間:
場所: 田代公園(紀宝町田代)
お問い合わせ: 紀宝町住民環境課
TEL 0735-23-3024
内容: 2000平方メートルの敷地内に色とりどりの花菖蒲が咲き乱れる。

田代公園までは
http://www.town.kihou.mie.jp/guide/map/index.html
をご覧ください。
 

呼崎、萩原川両岸のハマボウ(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月 〜 2004年07月
時間:
場所: 呼崎、萩原川両岸(紀伊長島町呼崎)
お問い合わせ: 紀伊長島町企画商工課
〒 519-3292
北牟婁郡紀伊長島町長島2141
TEL 05974-7-1111
FAX 05974-7-5020
URL http://www.kiinagashima.jp/

内容: 萩原川の両岸500mほどに群落があり、夏に直径5cmほどの黄色の花を樹上にいっぱいつける。

アクセス
JR紀伊長島駅より徒歩10分


宮川第2発電所のアジサイ(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月 〜 2004年07月
時間:
場所: 宮川第2発電所(三浦地区)
お問い合わせ:
内容: 同発電所から熊野古道始神峠登り口までにアジサイの花およそ600本が咲き乱れる。

柳谷地区のホタル(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月
時間:
場所: 柳谷地区(熊野市五郷町)
お問い合わせ: 熊野市観光交流課
〒 519-4392
熊野市井戸町796
TEL 0597-89-4111
FAX 0597-89-5501
E-mail kumanosi@quartz.ocn.ne.jp
URL http://www.city.kumano.mie.jp/
内容: ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメホタルなど
飛び交い神秘的。

アクセス
JR熊野市駅から奈良県下北山村方面へ約40分

※マイカーでお越しの際は、地区の住民の方々に迷惑の無いように駐車等にご配慮願います。



ほたるの里 大井谷のホタル(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月
時間:
場所: ほたるの里 大井谷地区(熊野市五郷町)
お問い合わせ: 熊野市観光交流課
〒 519-4392
熊野市井戸町796
TEL 0597-89-4111
FAX 0597-89-5501
E-mail kumanosi@quartz.ocn.ne.jp
URL http://www.city.kumano.mie.jp/
内容: ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメホタルなど
飛び交い神秘的。

アクセス
JR熊野市駅から奈良県下北山村方面へ約30分

※大井谷地区には駐車スペースはありません。
ホタル保護のため、マイカーでお越しのさいは大井谷地区へ入る手前で車から降りていただき、地区内への車の乗り入れはご遠慮ください。




ハスの花〜JA三重南紀有馬選果場裏(見頃) 全ての道の駅
日程: 2004年06月 〜 2004年07月
時間:
場所: JA三重南紀有馬選果場裏
お問い合わせ:
内容: 地元の方が4年前からJA三重南紀有馬選果場裏にある田んぼに栽培。
この時期に淡紅色の花を咲かせる。



■掲載の情報について
掲載しているイベントの内容や、日時などは主催者の都合により変更になる場合もありますので、お出かけになる際は事前に確認されることをおすすめいたします。当方においての保障はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

▲このページの先頭へ戻る

運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.