みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホームイベントカレンダー>詳細: 2005 年 01 月



のイベントを
先月 2005 年 01 月 来月

ギッチョ祭 全ての道の駅
日程: 2005年01月01日 〜 2005年01月04日
時間:
場所: 古江町
お問い合わせ: 尾鷲市新産業創造課
TEL 0597-23-8261
FAX 0597-22-9184
内容:  マナバシ神事を中心とした行事。山から採ってきた幸福を結ぶというカズラを、長さ70cmのひようたん型に束ね、山側へ3人、海側へ3人並んで2メートルの樫の棒でこのカズラの束をほうりあげる。この時にギッチョホイと声を掛ける。海山と豊漁豊作を願うまつり。

初日の出を見る会 全ての道の駅
日程: 2005年01月01日
時間: 6:00〜
場所: 天満集会所集合
お問い合わせ: 青少年育成天満地区町民会議
TEL 0597-22-4387
内容:  尾鷲市天満地区が開催する初日の出を見る会。集合場所から会場まで30分歩く。
 会場では迫力満点のおわせ和太鼓藤井組の演奏と温かいぜんざいの振る舞いあります。

初日の出登山in大烏帽子山 全ての道の駅
日程: 2005年01月01日
時間: 5:40集合
場所: 紀宝町民体育館駐車場集合(紀宝町大里)
お問い合わせ: 鵜殿村ヘルス推進員連絡会(鵜殿村保健センター内)
電話 0735-33-0070
内容:  2005年の初日の出を大烏帽子山(紀宝町)の山頂で迎えませんかと鵜殿村ヘルス推進員連絡会が企画したもの。
 当日は午前5時45分に紀宝町民体育館駐車場(紀宝町大里)へ集合し、登山口まで車に分乗して移動した後、山頂までのおよそ1.1キロを歩き、初日の出を拝みます。

 対象は幼児から大人まで(但し小学生以下は保護者同伴)。定員は30名、12月27日までに

 鵜殿村ヘルス推進員連絡会(鵜殿村保健センター内)
 電話 0735-33-0070

 へ申し込みください。

平成17年度成人式 全ての道の駅
日程: 2005年01月02日
時間: 午前10時30分から
場所: 生涯学習センター・まなびの郷「きらめきホール」
お問い合わせ: 鵜殿村教育委員会
電話:0735-32-0241
内容: 2005年(平成17年)の新成人のための記念式典です。

平成17年度成人式 全ての道の駅
日程: 2005年01月02日
時間: 午前10時30分から
場所: 紀宝町老人福祉センター
お問い合わせ: 紀宝町教育委員会
電話:0735-23-3028
内容: 2005年(平成17年)の新成人のための記念式典です。

平成17年度成人式 全ての道の駅
日程: 2005年01月02日
時間: 午後1時から
場所: 御浜町中央公民館
お問い合わせ: 御浜町教育委員会
電話:05979-3-0526
内容: 2005年(平成17年)の新成人のための記念式典です。

成人式
日程: 2005年01月03日
時間: 午前10時
場所: 熊野市民会館
お問い合わせ:
内容: 成人式

焼きたてピザを「ガーデンブレッド」で! 全ての道の駅
日程: 2005年01月03日
時間: AM11:00〜PM3:00頃まで
場所: 三重県南牟婁郡紀宝町井田上野
お問い合わせ: ガーデンブレッド
電話:0735-32-2975
内容: 紀宝町井田上野にあるパン屋さん「ガーデンブレッド」にできた、手作りの石窯で焼き上げる焼きたての「アツアツピザ」好評につき、第4回目を行います。 前回来られた方も来られなかった方も、お友達やご家族と一緒にやすらぎのひとときをお過ごしください!
●この石窯で焼き上げる焼きたての「アツアツピザ」と、香り豊かなハーブティーを召し上がれます。 場所:お庭の方 平成17年1月3日(月) AM11:00〜PM3:00頃まで ピザは500円です。 ハーブティ(これもおいしい!)はサービスです。
●特別販売の中華むしパン(マーラーカオ)も是非食べてみてください!

◆お店のアクセス
国道42号線 紀宝町井田 上野口バス停(点滅信号)を山側に上がり、線路を越えて直進してください。途中で紀宝バイパスの下を通り、店の看板が見えてきます。 ガーデンブレッドでは体にやさしい自然食材にこだわり、ハーブやヨモギ、野菜や果物などほとんど自家製の材料を使っています。
店内の喫茶コーナーで焼きたてのパンとハーブティがいただけます。
営業時間 AM7:30〜PM6時頃まで
定休日  毎週火曜日・木曜日
関連リンク: http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=22

平成17年度成人式 全ての道の駅
日程: 2005年01月03日
時間: 午前11時から
場所: 紀和町コミュニティセンター
お問い合わせ: 紀和町教育委員会
電話:05979-7-0051
内容: 2005年(平成17年)の新成人のための記念式典です。

熊野バッテリーキャンプ 全ての道の駅
日程: 2005年01月03日 〜 2005年01月06日
時間:
場所: 市総合グラウンド・周辺(有馬町)
お問い合わせ: 熊野市役所 
電話:0597-89-4111
内容: 熊野バッテリーキャンプ実行委員会主催のイベントです。

鰤まつり 全ての道の駅
日程: 2005年01月05日
時間:
場所: 九木神社
お問い合わせ: 尾鷲市役所 新産業創造課 0597-23-8261
内容: ブリ大敷網の大漁を祈願する祭りで、獅子舞や道中手踊りが町を練り歩き大変賑わいます。締めくくりには、地元の少年たちによって一年の豊漁を占う弓射いの神事が真厳寺で行われます。
関連リンク: http://www.city.owase.mie.jp/

大馬神社例祭 全ての道の駅
日程: 2005年01月06日
時間:
場所: 井戸町大馬(大馬神社)
お問い合わせ: 熊野市役所 
電話:0597-89-4111
内容:

一乗寺だるま市 全ての道の駅
日程: 2005年01月07日 〜 2005年01月08日
時間:
場所: 井戸町(一乗寺)
お問い合わせ: 熊野市役所 観光交流課
電話:0597-89-4111
内容: 一乗寺境内で大小様々な「だるま」が売られ、毎年多くの人が訪れます。旧年のだるまを納めた後、一つだけ目の入った新しいだるまに願い事を書き入れ、住職の祈祷を受けます。
家内安全、商売繁盛など願い事は様々だが、時節柄合格祈願の受験生も目立ちます。

第18回尾鷲磯釣大会(1部) 全ての道の駅
日程: 2005年01月08日 〜 2005年02月13日
時間:
場所: 尾鷲市内各磯
お問い合わせ:
尾鷲市新産業創造課
TEL 0597-23-8261
FAX 0597-22-9184
内容: 尾鷲市各磯でくり広げられる魚との智恵比べ、釣った魚の長さを競う
 
参加費無料(渡船代・エサ代各自負担)


八日薬師(養海院) 全ての道の駅
日程: 2005年01月08日
時間:
場所: 養海院(東長島)
お問い合わせ: 紀伊長島町企画商工課
〒 519-3292
北牟婁郡紀伊長島町長島2141
TEL 05974-7-1111
FAX 05974-7-5020
URL http://www.kiinagashima.jp/
内容:  養海院の八日薬師。当日は県内から多数の参拝人を集め、門前より参道に露店がずらりと並ぶ。
関連リンク: http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.20.39.9N34.12.15.7&ZM=10&

熊野商工会議所「新年の集い」 全ての道の駅
日程: 2005年01月08日
時間: 16:00〜
場所: みどりや(井戸町赤坂)
お問い合わせ: 熊野商工会議所
電話 0597-89-3435
FAX 0597-89-3436
内容: 熊野商工会議所が新年を迎えるにあたり、会員・家族・従業員の祝賀挨拶と親睦を深めるべく毎年開催。
会費は1人3,000円。
懇親パーティやアトラクション、豪華景品が当たる抽選会がある。
申し込みは熊野商工会議所(0597-89-3435)まで。
関連リンク: http://www6.ocn.ne.jp/~kumasho/shinnen.htm

八幡祭 全ての道の駅
日程: 2005年01月09日
時間:
場所: 相賀神社、引本神社、大白神社
お問い合わせ:
海山町水産商工課
TEL 0597-32-1111
FAX 0597-32-2331
内容:  引本神社の弓取り神事が海山町内各地で開催される。

くまの駅伝大会 全ての道の駅
日程: 2005年01月09日
時間:
場所: 熊野市駅前
お問い合わせ: 小川実行委員長
090-1092-5055
内容: 新春恒例の「第11回 くまの駅伝大会」が平成17年1月9日(日)に開催。そ
の駅伝大会の出場者募集が平成16年12月15日までおこなわれます。
参加料:一般チーム 3,000円
    高校・高専生以下のチームは、1,000円
申し込み:熊野市教育委員会駅伝大会事務局
     0597-89-4111
締め切り:平成16年12月15日

『ミニ振袖』と『蟻の熊野詣1000体サミット』 全ての道の駅
日程: 2005年01月10日
時間: 午前10時より午後3時頃まで
場所: 紀南ツアーデザインセンター
お問い合わせ: ■お問い合わせ、申し込み先
NPO法人まちづくりセンター「Theくまの」
くまのときめき倶楽部
熊野市木本町622?13

電話    0597?88?1010
      090?2576?6684
ファックス 0597?89?4305
内容: 南部美智代さんをお招きして、たんすの中で眠っている思い出の着物や、今はもう着ることのない古い着物などを「ミニ着物」や「和風の小物」などに再生します。

縁側サミットは、うらうらと陽のあたる縁側(のような場所)で、祖母や母の着ていた着物などを「ミニ着物」や「和風の小物」に自分の手でリメイクするというものです。
手仕事を楽しみ、眠っていたものに新しい命をふきこみ、遠い記憶が甦るような豊かなひとときが過ごせることと思います。

今回は「ミニ振袖」づくりと「蟻の熊野詣、1000体プロジェクト」のためのミニチュア人形づくりをします。

■参加費   
3000円(講師謝礼、昼食代含む)
■準備物   
「ミニ振袖」に使用する布(着物両袖分、1尺3寸〜4寸の長さの袖)八掛、胴裏、裁縫道具、鯨尺。

ハラソ祭り 全ての道の駅
日程: 2005年01月10日
時間:
場所: 梶賀漁港
お問い合わせ: 尾鷲市役所 新産業創造課 0597-23-8261
内容: 江戸時代に盛んだった鯨漁を伝える祭りで、鯨の供養を行ったあと「ハラソ、ハラソ」のかけ声とともに八丁櫓を操る古式の漕法や、鯨に銛を打ち込む当時の捕鯨の様子を再現します。
関連リンク: http://www.city.owase.mie.jp/

産田神社例大祭 全ての道の駅
日程: 2005年01月10日
時間:
場所: 熊野市有馬町 産田神社
お問い合わせ: 熊野市役所商工観光課 0597-89-4111
内容: 産田神社の歴史は古く弥生時代からつづく神社で、日本書紀に登場するイザナミノ尊がカグツチノ神を産んだ場所として伝えられています。
この神話に由来して、産田神社は安産と子育ての神様として知られ、毎年1月10日に「子供の健やかな成長と、安産」を願い祭礼が執り行われます。
関連リンク: http://www.city.kumano.mie.jp/

長島神社 弓の祷(とう)・親子杯 全ての道の駅
日程: 2005年01月11日
時間: 14:00〜
場所: 長島神社
お問い合わせ: 長島町漁業協同組合
〒 519-3205
北牟婁郡紀伊長島町長島2187?2
TEL 05974-7-0600
FAX 05974-7-4851
内容: 一年中凶事のなかった家庭から”親と子”と呼ばれる少年各2名が選ばれ、神社境内に設けられた2畳ほどの「的」に向って矢を射る神事。
関連リンク: http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.20.4.8N34.11.53.2&ZM=9&

第8回おもしろ自然楽校「バードウォッチング」 全ての道の駅
日程: 2005年01月15日
時間: 9:30〜12:00
場所: 紀宝町 熊野川河川敷
お問い合わせ: 熊野ネイチャーセンター(県立熊野少年自然の家)
TEL 0597?89?3340
FAX 0597?89?3387  
Eメール konist00@pref.mie.jp
内容: 1月15日(土)紀宝町熊野川河口河川敷で第8回おもしろ自然楽校「バードウォッチング」を実施いたします。。今回は日本野鳥の会の中井さんを講師にお迎えし、北の国からこの地方を訪れるカモ類やカモメ類・ツグミなどの冬鳥の観察をいたします。
観察終了後は暖かいぜんざいを用意いたしますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■日時 1月15日(土)
■場所 熊野川河川敷 (集合 矢渕中学校グラウンド)
(駐車場は、正門からお入りください。)
■講師 中井節二さん(日本野鳥の会) 
■日程  
 9時30分 〜  受付
 9時45分 〜  開会・説明
10時 00分 〜 観察実習
11時 30分 〜 観察終了
11時 30分 〜 ぜんざいで暖まろう
12時      解 散
■内容 熊野川河口に集まる冬鳥(カモ、カモメ、
ツグミなど)を観察する。
■持ち物  筆記用具、水筒、双眼鏡等
■参加対象 子どもから大人まで
     (小学校以下は保護者同伴) 
■定員   50名
■参加費  200円( 食費及び保険料 )
■申し込み  
参加者氏名、生年月日、住所、電話番号を添えて、 三重県熊野市金山町1577
熊野ネイチャーセンター(県立熊野少年自然の家)
TEL 0597?89?3340
FAX 0597?89?3387  
Eメール konist00@pref.mie.jp
まで、電話、FAX、Eメールで申し込んでください
※ 申し込んだ後参加できなくなった場合は、至急その旨ご連絡ください。
関連リンク: http://www.pref.mie.jp/KUMASYO/HP/omosiro1683/omosiro1683.html

げんき夢プラン「食」講座 全ての道の駅
日程: 2005年01月15日
時間: 午後1時から午後4時
場所: 紀宝町井田 井田公民館(駐車場有り)
お問い合わせ: 紀南健康長寿推進協議会
三重県熊野市井戸町383
TEL.0597-85-4470 
FAX.0597-85-4473
内容: 健康づくり「食」2本立ての講演会がおこなわれます。
郷土伝統料理「太刀魚のかしまい寿司」のご試食、ゆる体操も体験できます。
◆講演
「日替わりシェフのレストランでまちづくり」
四日市 NPO法人「コミレスネット」代表:海山裕之氏
ワンデイシェフ(日替わりシェフ)の店、成功事例の紹介を中心に、住民のまちづくりの熱意を語ります。

「熊野で採れる食材を健康に生かそう」
医療コンサルタント(愛知県在住)細川順讃氏
医学・栄養学・食養・伝承医療等、食物養生法を中心とした総合的・根源的健康法を熱く語ります。

船だんじり 全ての道の駅
日程: 2005年01月15日
時間:
場所: 紀伊長島町
お問い合わせ: 長島町漁業協同組合 05974-7-0600
内容: 漁業の町紀伊長島町でカツオ船を型どった山車が町内を練り、子ども達が「チョイヤサ!」のかけ声とともにカツオの一本釣りを演じる賑やかな祭りです。
関連リンク: http://www.kiinagashima.jp/home/home.html

みやまで遊食 真冬がおいしい! 鯛養殖と鯛さばき体験 全ての道の駅
日程: 2005年01月16日
時間: PM1:00
場所: 海山町役場集合
お問い合わせ: みやまで遊食事務局まで
〒519-3406 三重県北牟婁郡海山町相賀1439番地3
TEL 0597-32-3553・1661/FAX 0597-32-3553
E-mail yama-kawa-umi@za.ztv.ne.jp
第3セクター海山物産株式会社「道の駅・海山」内
みやまで遊食事務局
内容: 穏やかな引本湾の中でのタイのエサやり体験。エサやり体
験をした後は、タイを使ってタイのさばき方を教わります。
さばいたタイは試食しましょう!
半日まるごとタイづくし体験!
※一家族1匹のタイのお土産付き!
 5名以上ならもう1匹サービス!!

PM1:00 海山町役場集合
乗船
養殖イカダにてエサやり
タイ釣り
タイのさばき方、おろし方
お刺身、タイ汁等試食
PM6:00頃現地解散

NHKのど自慢大会in尾鷲〜市制50周年記念事業 全ての道の駅
日程: 2005年01月16日
時間:
場所: 市民文化会館(せぎやまホール)
お問い合わせ: 尾鷲市企画課
TEL0597?23?8132
FAX0597?22?2111
内容: 日時:平成17年1月16日(日)
場所:市民文化会館(せぎやまホール)
内容:皆さんおなじみの「のど自慢」がいよいよ
尾鷲で開催!お楽しみに!!

ごみゼロワークショップ 全ての道の駅
日程: 2005年01月23日
時間: 午後12時30分から
場所: 県熊野庁舎5階第9会議室
お問い合わせ: ◆申込先は電話・ハガキ・メールにて
〒519-4393 熊野市井戸町371
紀南県民局生活環境森林部環境グループ
電話:0597-89-6937
E-メール:nishit17@pref.mie.jp
内容: 住民・事業者・市町村との協働のもとに県が進めている、ごみ減量化に向けた具体的な道筋を明らかにする「ごみゼロ社会」実現への取り組みの一環としておこないます。
ごみの発生。排出の抑制や再資源化に係る地域での取り組みについて、ワークショップ形式で様々な人と交流しながら考え、楽しく学ぶ場を提供します。
当日は、熊野市のごみ処理の現状、生ごみの堆肥化、廃食用油リサイクルなどの視察をおこなった後、グループ別ワーキングを実施します。
参加費は無料、定員は25人

みやまで遊食 秘境!氷瀑の清五郎滝 全ての道の駅
日程: 2005年01月26日
時間: 午前7時30分集合
場所: 道の駅「海山」
お問い合わせ: みやまで遊食事務局まで
〒519-3406 三重県北牟婁郡海山町相賀1439番地3
TEL 0597-32-3553・1661/FAX 0597-32-3553
E-mail yama-kawa-umi@za.ztv.ne.jp
第3セクター海山物産株式会社「道の駅・海山」内
みやまで遊食事務局
内容: 知る人ぞ知る!大台ケ原近くの秘境清五郎の滝をご案内します。温暖なこの地域においても、雪が降り滝が凍りつくことがあります。
凍る確率の最も高い一瞬の時期を選んで、ガイドがお連れします。
※但し、気候変動、天候などの影響により滝が凍っていない場合があります。その場合はご了承下さい。

AM7:30 道の駅「海山」集合(但し、遠方などからの参加者を考慮して8:00にする場合があります。 )
乗車
古和谷林道
栃山登り口着。下車
栃山尾根
栃山木組林道
清五郎第2の滝
昼食

清五郎第3の滝
PM3:30道の駅「海山」着

参加対象:健脚の方
定員:土日は20名まで
   平日は14名まで ※最小催行人数2名
時間:約6時間
費用:昼食は各自持参。3,000円(ガイド料、保険料込み)

第2回熊野川懇談会を開催 全ての道の駅
日程: 2005年01月29日
時間: 14:00 〜 16:30
場所: 紀宝町老人福祉センター(駐車場100 台程度有)
お問い合わせ: 熊野川懇談会庶務担当(三井共同建設コンサル
タント(株)内)
(電話: 06?6599?6025)
内容: 懇談会は公開で、先着順で傍ぼうちょう聴で
きます。ぜひ参加してください。
◆議事内容
•懇談会委員の自己紹介(抱負等)
•熊野川流域の概要と課題について
•情報共有化の方策について

みやまで遊食 秘境!氷瀑の清五郎滝 全ての道の駅
日程: 2005年01月29日
時間: 午前7時30分集合
場所: 道の駅「海山」
お問い合わせ: みやまで遊食事務局まで
〒519-3406 三重県北牟婁郡海山町相賀1439番地3
TEL 0597-32-3553・1661/FAX 0597-32-3553
E-mail yama-kawa-umi@za.ztv.ne.jp
第3セクター海山物産株式会社「道の駅・海山」内
みやまで遊食事務局
内容: 知る人ぞ知る!大台ケ原近くの秘境清五郎の滝をご案内します。温暖なこの地域においても、雪が降り滝が凍りつくことがあります。
凍る確率の最も高い一瞬の時期を選んで、ガイドがお連れします。
※但し、気候変動、天候などの影響により滝が凍っていない場合があります。その場合はご了承下さい。
AM7:30 道の駅「海山」集合(但し、遠方などからの参加者を考慮して8:00にする場合があります。 )
乗車
古和谷林道
栃山登り口着。下車
栃山尾根
栃山木組林道
清五郎第2の滝
昼食
清五郎第3の滝
PM3:30道の駅「海山」着
参加対象:健脚の方
定員:土日は20名まで
   平日は14名まで ※最小催行人数2名
時間:約6時間
費用:昼食は各自持参。3,000円(ガイド料、保険料込み)

みやまで遊食 秘境!氷瀑の清五郎滝 全ての道の駅
日程: 2005年01月30日
時間: 午前7時30分集合
場所: 道の駅「海山」
お問い合わせ: みやまで遊食事務局まで
〒519-3406 三重県北牟婁郡海山町相賀1439番地3
TEL 0597-32-3553・1661/FAX 0597-32-3553
E-mail yama-kawa-umi@za.ztv.ne.jp
第3セクター海山物産株式会社「道の駅・海山」内
みやまで遊食事務局
内容: 知る人ぞ知る!大台ケ原近くの秘境清五郎の滝をご案内します。温暖なこの地域においても、雪が降り滝が凍りつくことがあります。
凍る確率の最も高い一瞬の時期を選んで、ガイドがお連れします。
※但し、気候変動、天候などの影響により滝が凍っていない場合があります。その場合はご了承下さい。
AM7:30 道の駅「海山」集合(但し、遠方などからの参加者を考慮して8:00にする場合があります。 )
乗車
古和谷林道
栃山登り口着。下車
栃山尾根
栃山木組林道
清五郎第2の滝
昼食
清五郎第3の滝
PM3:30道の駅「海山」着
参加対象:健脚の方
定員:土日は20名まで
   平日は14名まで ※最小催行人数2名
時間:約6時間
費用:昼食は各自持参。3,000円(ガイド料、保険料込み)



■掲載の情報について
掲載しているイベントの内容や、日時などは主催者の都合により変更になる場合もありますので、お出かけになる際は事前に確認されることをおすすめいたします。当方においての保障はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

▲このページの先頭へ戻る

運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.