みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホームイベントカレンダー>詳細: 2008 年 04 月



のイベントを
先月 2008 年 04 月 来月

未来堂 花の会写真展・全日写連新宮支部写真展 パーク七里御浜
日程: 2008年04月01日 〜 2008年04月09日
時間: 10:00〜16:00
場所: 紀南地域活性化センター(道の駅パーク七里御浜2階)
お問い合わせ:
内容: 道の駅パーク七里御浜2階 紀南地域活性化センターでは、4月1日(火)〜4月9日(水)まで、未来堂 花の会写真展と全日写連新宮支部写真展を開催しています。
未来堂 花の会写真展では、半切サイズの桜、バラ、ボタンなどの花を16点展示しています。
全日写連新宮支部写真展では、10点の写真を展示してます。
関連リンク: 道の駅 パーク七里御浜 http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=7

オープンガーデン熊野2008 熊野きのくに
日程: 2008年04月01日 〜 2008年05月11日
時間:
場所: 熊野市内
お問い合わせ: 〒519-4392
三重県熊野市井戸町796
熊野市役所 市長公室 調整係
電話:0597-89-4111(内)341
内容: ◆オープンガーデン熊野とは?
熊野市では、花いっぱい運動の一環として平成13年から花による交流の輪を広げるため、オープンガーデンを開催しています。
広い庭がなくても、お気に入りの一鉢を見せていただくなど幅広く公開しています。
オープンガーデンに参加している庭は無料でご覧いただくことができ、特に電話予約は不要ですが、庭を開放する時期、時間等はそれぞれの庭主の都合を優先しております。
どうしても庭主と交流を図りたい場合は、事前に電話連絡し確認していただければと思います。
オープンガーデンを楽しめるのもプライベートな庭を公開していただいている皆さんの善意によるものです。マナーを守り気持ちよくオープンガーデンを楽しみましょう。

◆オープンガーデンのマナー
公開するのは、個人が所有する庭です。
来訪者は、勇気をもって公開する庭主に感謝の気持ちを忘れずに、お互いが楽しく交流できるよう、次のことを必ず守って下さい。
★オープンガーデンに参加しているお家には上のような案内板が表示されています。ただし、公開期間中でも庭主の都合で、ご覧いただけない場合がありますのでご了承下さい。
★庭で駐車場の案内がある場合でも利用できないことがあります。自家用車をご利用される場合には、ご近所の方や車の通行のご迷惑とならないよう、くれぐれもお気をつけ下さい。
★持ち込んだゴミは、敷地内や周辺に捨てず、自分で持ち帰りましょう。
★他の鑑賞者や生活している人の迷惑にならないよう、静かに鑑賞しましょう。
★樹木や花に触れて傷つけることや、植物を抜き取る、枝や花を摘み取るなどの行為は絶対やめて下さい。
★庭主や他の鑑賞者に会ったときは、気持ちよくあいさつを心がけましょう。また、庭主がいるときは積極的にお話し、交流の輪を広げましょう。
関連リンク: くまの花いっぱいネットワーク http://www.kumanohananet.or.tv/

尾鷲市立天文科学館「火星・土星」 海山
日程: 2008年04月04日 〜 2008年04月05日
時間: 午後7時〜9時30分
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597?23?0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時30分
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。
関連リンク: 尾鷲市立天文科学館 http://www10.ocn.ne.jp/~tenmon22/

夜桜祭り(御浜中学校) パーク七里御浜
日程: 2008年04月05日 〜 2008年月日
時間: 午後5時から
場所: 御浜中学校グランド
お問い合わせ:
内容: 夜桜祭りが御浜町内の地域おこしグループ思志会主催で開催されます。
会場では、ビールやおつまみなどの模擬店が出店。射的などの子ども向けコーナーもあります。
ドッチボール大会や熊野鬼城太鼓の演奏、お菓子ほりなどもおこなわれます。

JR東海さわやかウォーキング「春の東紀州〜熊野街道と尾鷲イタダキ市」※申込不要・参加無料 海山
日程: 2008年04月05日 〜 2008年月日
時間: (スタート開始時間)8時半から11時まで
場所: (スタート地点)JR大曽根浦駅
お問い合わせ: JR東海テレフォンセンター  
電話050-3772-3910
内容:  来る4月5日(土)、JR東海さわやかウォーキング「春の東紀州〜熊野街道と尾鷲イタダキ市」が開催されます(スタート開始時間8時半から11時まで)。
 これはJR大曽根浦駅をスタート地点に尾鷲の新スポット“熊野古道センター・夢古道おわせ”、昔の街道の姿が残る“熊野街道・やのはま道”、地元で獲れた新鮮な魚や野菜、寿司などを販売する朝市「尾鷲イタダキ市」などを巡る参加費無料・事前申込不要のウォーキングイベントです。

◆ウォーキング・コース
 大曽根浦駅→宝盛寺→熊野古道センター・夢古道おわせ→向井みかん園→八鬼山登り口道標→矢浜浄土宝篋(ほうきょう)印塔→矢浜地区(やのはま道)→矢浜の石経碑・道標→尾鷲魚市場(尾鷲イタダキ市)→中井町通り→尾鷲駅
(距離 約9km・所要時間 およそ3時間)


また下記ポイントでは

○矢浜地区
 ・「ぜんざい」のふるまい
 ・語り部さんによるやのはま道の案内
○尾鷲魚市場(尾鷲イタダキ市会場)
 ・イタダキ市開催(9時から15時まで※通常より2時間延長)
 ・伊勢エビなどが当たる抽選会の開催
  ※スタート地点で抽選券をお受け取りください
 ・お弁当スペースの設置
 ・バーベキューコーナー(炭焼き)
 ・みえ尾鷲海洋深層水を使った無料足湯コーナー
○尾鷲駅
 ・尾鷲節の披露

などの催し等が実施されます。

 当日は特急南紀1号(名古屋駅8:11発)が大曽根浦駅に臨時停車(10:37着)し、また快速さやわかウォーキング号として快速電車(名古屋6:49発、津8:00発、多気8:37発など)も臨時運行されます(大曽根浦着10:09着)。

 スタート地点等には駐車場は有りません。是非、臨時電車も運行され便利なJRを利用してお越しください。

詳しくはJR東海のWebサイトをご覧ください。


※お弁当のご案内
 地元のお米、野菜、魚を使った夢古道おわせの「手作り田舎弁当」(600円)。事前に下記にご予約いただくと当日スタート地点の「大曽根浦駅」で受け取ることができます<4月2日(木)17時まで受付>。
→予約先
 夢古道おわせ
 電話・FAX 0597-22-1124
関連リンク: イベント告知(JR東海Webサイト) http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/59.html

尾鷲イタダキ市 海山
日程: 2008年04月05日
時間: 9時〜15時(※通常より2時間延長)
場所: 尾鷲港魚市場
お問い合わせ: 尾鷲イタダキ市実行委員会(尾鷲商工会議所内)
電話0597-22-2611
FAX 0597-22-2682
内容:  毎月第1土曜日(12月は第1・3土曜開催、1月は休み)9時から尾鷲の魚市場で開催される朝市!
 今回はJR東海さわやかウォーキング「春の東紀州〜熊野街道と尾鷲イタダキ市」と連動して通常より2時間延長して15時まで開催されます。
 会場では約40もの店舗が軒を並べ自慢の商品を販売します。商品は尾鷲の特産品である鮮魚・干物はもちろんのこと、寿司・弁当、果物、みえ尾鷲海洋深層水関連商品など様々な特産品を販売し幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます。
 その場で発送も可能なので、贈り物や遠方のお客さんも安心です。
 また、毎回行われるアトラクションがイタダキ市を盛り上げます。

 今回のアトラクションは同日に開催されるJR東海さわやかウォーキング「春の東紀州〜熊野街道と尾鷲イタダキ市」に協賛して

 ・みえ尾鷲海洋深層水を使った無料足湯コーナー
 ・「さわやかウォーキング」及び「熊野古道馬越峠ハイキング」の来訪者へのおもてなし
  →バーベキューコーナー(炭焼き)、お弁当スペース設置など

などが行われます。

ぜひお越しください。
関連リンク: 尾鷲イタダキ市(尾鷲市Webサイト) http://www.city.owase.mie.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=533
イタダキ市の様子(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=669

「さくら塩づくり」開催(おわせ深層水しお学舎) 海山
日程: 2008年04月06日 〜 2008年月日
時間: 午前10時から
場所: 三重県尾鷲市古江町192
お問い合わせ: おわせ深層水しお学舎
三重県尾鷲市古江町192
TEL0597-27-3030 FAX0597-27-3077
内容: 尾鷲市古江町にあるしお学舎では、4月6日(日)9日(水)12日(土)13日(日)の4日間、桜の季節限定で桜並木の校庭をみながら、「さくら塩づくり」開催します。
理科室の跡から桜の木が見え、お塩づくりした後、おにぎりや、お弁当持参でお花見なんていかがでしょうか。校舎の裏庭のしだれ桜もそろそろ膨らみ始めています。
校舎内の製塩工場などの見学も自由に出来ますので、ぜひお立ち寄り下さい。

〜さくら塩づくりメニュー〜
◆さくら塩づくり体験(2人) 3,000円
 桜の満開の季節に、時期限定のさくら塩づくりが出来るコースができました!
海洋深層水100%のかん水(濃縮塩水)からお塩を作ります。1/3ほど取り分け、それに、しお学舎の塩で塩漬けした桜と数種類のさくらをまぜ、お塩にさくらのほのかな香りをつけたお塩がつくれます。
(おひとりさま、白いお塩を小瓶に入れてお持ち帰り、小袋に15gほどのさくら塩がお持ち帰りできます)
日程と時間割:上記の4日間の10時からのみ(約1時間半程度)
関連リンク: おわせ深層水しお学舎 http://www.shiogakusha.com:80/

神川桜まつり 熊野きのくに
日程: 2008年04月06日 〜 2008年月日
時間: 午前10時ごろより
場所: 熊野市神川町 電源開発グランド
お問い合わせ: 熊野市役所 観光・スポーツ交流課
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796番地
TEL.0597-89-4111
内容: 電源開発グランドの周りには約600本のソメイヨシノやヤマザクラが植えられていて、周辺のヤマザクラを合わせると3000本とも言われる桜の名所となっています。
関連リンク: 2007年 神川桜まつりの様子 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=794

始神峠さくらまつり 海山
日程: 2008年04月06日 〜 2008年月日
時間: 午前10時〜午後2時頃
場所: 始神さくら広場(宮川第2発電グランド)紀伊長島区三浦
お問い合わせ: 紀北体験事業実行委員会事務局
紀北町役場産業振興課商工・観光係
電話:0597‐32‐1111
内容:  紀北町紀伊長島区の桜の名所である始神さくら広場(三浦)で行われる“始神さくらまつり”。
 内容は始神峠ふれあいウォーク、フリーマーケットやコンサート、ふるまいなど今年もさくらのお花見と熊野古道始神峠を満喫できるイベント盛りだくさん。是非お越し下さい。

<概要> 
日 時  
 4月6日(日)午前10時〜午後2時頃(3月30日が雨天のため延期となりました。
場 所  
 始神さくら広場(宮川第2発電グランド)
 <紀伊長島区三浦>
内 容  
・始神峠ふれあいウォーク(午前10時受付、10時30分スタート)
・ふれあいコンサート(午後0時30分〜午後2時頃)
・おしるこのおもてなし
・その他<竹笛づくり体験、出店、発電所見学、抽選会等>
主 催  
 始神峠を守る会、紀北体験事業実行委員会
後 援  
 三浦自治会、三重県企業庁宮川発電管理支所、港市協会、紀北町
関連リンク: 2006年 始神峠さくらまつりの様子 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=544

コミュニティビジネス相談会 海山 熊野きのくに
日程: 2008年04月08日 〜 2008年月日
時間: (熊野会場)15時〜16時30分(尾鷲会場)18時〜19時30分
場所: (熊野会場)県熊野庁舎101会議室(尾鷲会場)県尾鷲庁舎202会議室
お問い合わせ:
内容: 東紀州観光まちづくり公社では(財)三重県産業支援センターを招いて「みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金」に関する説明会を開催します。

 この助成金は「コミュニティビジネス」を行おうとする中小企業、NPO、任意グループなどに対して、(財)三重県産業支援センターが審査を行った上で、必要な経費の一部を助成するものです。

 「コミュニティビジネス」とは、地域の特性を生かした事業や地域課題に対応した事業など、地域の人材や資源を活用し、地域の課題解決を図ることを目的としたビジネスのことをいいます。無償のボランティア活動とは異なり、活動を継続するのに必要な最低限の利益を確保する事業活動であるため、事業を始めるにあたって、
●地域課題解決のための事業理念がしっかりしているか
●ターゲットとする顧客は誰か、その顧客は地域にどれくらいいるのか
●どのような商品・サービスを提供し、いくらの対価をもらうのか
●地域の人材や資源をどのようにビジネスに活用していくのか
 などについて明確な事業計画を立てておくことが必要となります。

 説明会では、申請にあたっての注意事項や、ビジネスプランの立て方などについて相談に応じます。公募期限は5月16日までとなっていますので、関心のある方はぜひこの機会にご参加ください。

 みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金について詳しくは、(財)三重県産業支援センターのホームページをご覧ください。 
http://www.miesc.or.jp/cb-fund/index.htm

○説明会の日程
◆熊野会場   
平成20年4月8日(火)15時〜16時30分
三重県熊野庁舎 101会議室

◆尾鷲会場   
平成20年4月8日(火)18時〜19時30分
三重県尾鷲庁舎 202会議室

○説明会の問い合わせ先
 東紀州観光まちづくり公社
   紀南事務所(産業振興室) 電話 0597?23?6172
   紀北事務所(産業振興室) 電話 0597?23?3784
関連リンク: イベント告知(東紀州まちづくり公社Webサイト) http://higashikishu.org/info/index.php?itemid=155
みえ地域コミュニティ応援ファンド助成金について【(財)三重県産業支援センターWeb】 http://www.miesc.or.jp/cb-fund/index.htm
ブログ「はんわし」 http://hanwashi.blogspot.com/2008/04/blog-post.html

「さくら塩づくり」開催(おわせ深層水しお学舎) 海山
日程: 2008年04月09日 〜 2008年月日
時間: 午前10時から
場所: 三重県尾鷲市古江町192
お問い合わせ: おわせ深層水しお学舎
三重県尾鷲市古江町192
TEL0597-27-3030 FAX0597-27-3077
内容: 尾鷲市古江町にあるしお学舎では、4月6日(日)9日(水)12日(土)13日(日)の4日間、桜の季節限定で桜並木の校庭をみながら、「さくら塩づくり」開催します。
理科室の跡から桜の木が見え、お塩づくりした後、おにぎりや、お弁当持参でお花見なんていかがでしょうか。校舎の裏庭のしだれ桜もそろそろ膨らみ始めています。
校舎内の製塩工場などの見学も自由に出来ますので、ぜひお立ち寄り下さい。

〜さくら塩づくりメニュー〜
◆さくら塩づくり体験(2人) 3,000円
 桜の満開の季節に、時期限定のさくら塩づくりが出来るコースができました!
海洋深層水100%のかん水(濃縮塩水)からお塩を作ります。1/3ほど取り分け、それに、しお学舎の塩で塩漬けした桜と数種類のさくらをまぜ、お塩にさくらのほのかな香りをつけたお塩がつくれます。
(おひとりさま、白いお塩を小瓶に入れてお持ち帰り、小袋に15gほどのさくら塩がお持ち帰りできます)
日程と時間割:上記の4日間の10時からのみ(約1時間半程度)
関連リンク: おわせ深層水しお学舎 http://www.shiogakusha.com:80/

宇井ますみ写真展 パーク七里御浜
日程: 2008年04月11日 〜 2008年04月19日
時間: 10:00〜16:00
場所: 紀南地域活性化センター(道の駅パーク七里御浜2階)
お問い合わせ:
内容: 宇井ますみさん(新宮市在住)の写真展が開催されます。
熊野四季折々の風景写真をライフワークにしており、今回の作品展では4つ切パネル張り20点を展示します。
関連リンク: 道の駅 パーク七里御浜 http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=7

尾鷲市立天文科学館「上弦の月」 海山
日程: 2008年04月11日 〜 2008年月日
時間: 午後7時〜9時30分
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597?23?0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時30分
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。
関連リンク: 尾鷲市立天文科学館 http://www10.ocn.ne.jp/~tenmon22/

夢古道の湯オープン 海山
日程: 2008年04月11日 〜 2008年月日
時間:
場所: 夢古道の湯
お問い合わせ:
内容:  夢古道おわせに、みえ尾鷲海洋深層水の温浴施設「夢古道の湯」が2008年4月11日にオープンします。

・海洋深層水美肌の湯
・アルカリ性露天風呂
・酸性露天風呂
・超軟水淡水ミストサウナ
・ドライサウナ

最高のロケーションの中、美容と健康に良いお風呂をお楽しみいただけます。
海洋深層水のお風呂は温まりやすく湯冷めしにくい乞うご期待!!!


「さくら塩づくり」開催(おわせ深層水しお学舎) 海山
日程: 2008年04月12日 〜 2008年04月13日
時間: 午前10時から
場所: 三重県尾鷲市古江町192
お問い合わせ: おわせ深層水しお学舎
三重県尾鷲市古江町192
TEL0597-27-3030 FAX0597-27-3077
内容: 尾鷲市古江町にあるしお学舎では、4月6日(日)9日(水)12日(土)13日(日)の4日間、桜の季節限定で桜並木の校庭をみながら、「さくら塩づくり」開催します。
理科室の跡から桜の木が見え、お塩づくりした後、おにぎりや、お弁当持参でお花見なんていかがでしょうか。校舎の裏庭のしだれ桜もそろそろ膨らみ始めています。
校舎内の製塩工場などの見学も自由に出来ますので、ぜひお立ち寄り下さい。

〜さくら塩づくりメニュー〜
◆さくら塩づくり体験(2人) 3,000円
 桜の満開の季節に、時期限定のさくら塩づくりが出来るコースができました!
海洋深層水100%のかん水(濃縮塩水)からお塩を作ります。1/3ほど取り分け、それに、しお学舎の塩で塩漬けした桜と数種類のさくらをまぜ、お塩にさくらのほのかな香りをつけたお塩がつくれます。
(おひとりさま、白いお塩を小瓶に入れてお持ち帰り、小袋に15gほどのさくら塩がお持ち帰りできます)
日程と時間割:上記の4日間の10時からのみ(約1時間半程度)
関連リンク: おわせ深層水しお学舎 http://www.shiogakusha.com:80/

尾鷲市立天文科学館「 12の日 県民の日(ふたご座A星食観望会)」 海山
日程: 2008年04月12日 〜 2008年月日
時間: 午後7時〜9時30分
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597?23?0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時30分
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。
関連リンク: 尾鷲市立天文科学館 http://www10.ocn.ne.jp/~tenmon22/

三重きいながしま港市 紀伊長島マンボウ
日程: 2008年04月12日
時間: 午前9時〜午後1時
場所: 長島港魚市場(紀北町紀伊長島区長島)
お問い合わせ: 紀北町役場紀伊長島総合支所
産業建設室商工・観光係
電話:05974-7-1111

三重きいながしま港市協会(樋口会長)
電話 090-5453-2182
内容:  毎月第2土曜日に開催している定期市。
 毎回、町内外から約25業者が出店し漁港直送の鮮魚をはじめ干物、貝類、かんきつ類、和菓子、さんま寿司、押し寿司、さかなめしなどの地場産品を販売。またラーメン、たこ焼き、もんじゃ焼きなどの屋台もあります。
 また毎回、いろんなアトラクションで皆様を歓迎します。

○熊野灘クルーズ
  出発時間 午前10時
  定員 1回12名 
  料金 大  人 2,000円
     小中学生 1,000円
(天候により中止になる場合もあります。)

※毎月第2土曜日開催
関連リンク: 三重きいながしま港市の地図 http://ki.afz.jp/ki/uoitibamade.htm
重きいながしま港市の様子(くまどこイベント報告より) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=677

第11回 歌の祭典in御浜 パーク七里御浜
日程: 2008年04月13日 〜 2008年月日
時間: 18:30〜
場所: 御浜町中央公民館
お問い合わせ:
内容: 三重御浜歌謡クラブによる「第11回 歌の祭典in御浜歌謡祭」を開催。会員らが日頃の練習成果を披露します。

紀南漁協直売市 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2008年04月13日 〜 2008年月日
時間: 13:00〜 売り切れ次第
場所: 鵜殿港
お問い合わせ: 紀南漁協
0735-32-3715
内容: 紀南漁協の直売市。漁協ならではの鮮度抜群のお魚を即売します。
毎月第2日曜日開催。

紀宝朝市「道の駅ウミガメ公園」 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2008年04月13日
時間: 8:30〜売り切れ次第
場所: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園 物産館前
お問い合わせ: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園
TEL 0735-32-3686
内容: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園にて、毎月第二、第四日曜日に行われる朝市です。新鮮な農産物や花等の販売が行われます。
関連リンク: 道の駅紹介のページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=12

道の駅「海山」ふれあい市場 海山
日程: 2008年04月13日
時間: 9:00〜11:00
場所: 「道の駅」海山
お問い合わせ: 「道の駅」海山
北牟婁郡紀北町海山相賀1439-3
TEL 0597-32-1661
内容:  毎月、第二日曜日の早朝から道の駅「海山」で開催される定期市。
 地元の朝採りの野菜を中心に切花や木工品、島勝魚市場に水揚げされた鮮魚などを格安で販売。

※毎月第二日曜日
関連リンク: 「道の駅」海山 http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=4

尾鷲市立天文科学館「満月前の月」 海山
日程: 2008年04月18日 〜 2008年04月19日
時間: 午後7時〜9時30分
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597?23?0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時30分
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。
関連リンク: 尾鷲市立天文科学館 http://www10.ocn.ne.jp/~tenmon22/

シーカヤックアカデミー2008東紀州 紀伊長島マンボウ
日程: 2008年04月18日 〜 2008年04月20日
時間:
場所: 紀北町孫太郎オートキャンプ
お問い合わせ: シーカヤックアカデミー2008実行委員会
電話:0597-25-2282
内容: 第11回シーカヤックアカデミー2008東紀州〜熊野海道、はじめての人漕ぎ〜
シーカヤックスクール小山ハウス校長森田が実行委員長を務めるシーカヤックアカデミー東紀州が今年は場所を紀北町紀伊長島区、孫太郎オートキャンプに移して開催いたします。
日 付:4月18日(金)〜20日(日)
場 所:紀北町孫太郎オートキャンプ
参加費:1日当たり5000円
関連リンク: シーカヤックアカデミー http://www.seakayak-academy.info/

熊野古道ガイド育成講座〜熊野古道を安全で魅力的にガイドするために(全2回) 海山
日程: 2008年04月19日 〜 2008年04月20日
時間: 下記参照
場所: 熊野古道センター交流棟体験学習室、馬越峠道など
お問い合わせ: 三重県立 熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12-4
TEL:0597-25-2666
FAX:0597-25-2667
E-mail info@kumanokodocenter.com
内容:  三重県立熊野古道センター等が主催する熊野古道ガイド育成講座「熊野古道を安全で魅力的にガイドするために」。大杉谷自然学校職員を講師に熊野古道を中心に体験活動を提供しているまたはそれらの活動に興味がある20歳以上の方を対象に、参加者との相互理解法など自然体験活動の指導者として必要な知識や技術を総合的に学びます。
※講義内容
 参加者理解・伝える技術、 馬越峠モデルガイドウォーク体験・ガイドプログラム作成、安全管理 他

○開催日・時間
 第1回 平成20年4月19日(土)・20日(日)
 第2回 平成20年6月 7日(土)、8日(日)
 午前10時00分〜午後3時00分頃(6月8日のみ9時30分開始)
※原則として2回連続講座(計4日)ですが、1回のみの参加も可能です。ただし、2回連続参加の方を優先として受付させていただきますのでご了承ください。
○講師
大西かおり氏(大杉谷自然学校校長・NPO法人自然体験活動推進協議会トレーナー)
池田直代氏(大杉谷自然学校職員・NPO法人自然体験活動推進協議会トレーナー)

○参加費:
 各回 2000円(2回4日参加で4000円) 
 ※研修費・資料代・保険費を含む
○募集人数
 30名(対象:熊野古道を中心に体験活動を提供している20歳以上の人)

○募集期限
 各3日前まで

○場所
 交流棟体験学習室 及び馬越峠道
関連リンク: イベント告知(熊野古道センター) http://www.kumanokodocenter.com/event/seminor/080419.html
大杉谷自然学校 http://www.ma.mctv.ne.jp/~osn/
イベント模様 http://www.kumanokodocenter.com/system/report.php?itemid=114

卯月の市(熊野市 本町通り) 熊野きのくに
日程: 2008年04月19日 〜 2008年月日
時間:
場所: 熊野市木本町本町通り 紀南ツアーデザインセンター
お問い合わせ:
内容: 木本古道通り(木本町本町)の一日だけの古道市「卯月の市」。
有志店舗が商品やゆうゆうスタンプをサービスします。
午前10時からは、紀南ンツアーデザインセンターで先着100人に甘酒が振る舞われます。
500円以上お買い上げの方には、平岩茶屋で「古道ぜんざい」が振る舞われます。

二ヶ月に一度のペースで開催されます。
関連リンク: 如月(きさらぎ)の市の様子 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=975

春のみかん祭り(木て海て市場直売所) 熊野きのくに
日程: 2008年04月19日 〜 2008年04月20日
時間: 午前10時〜午後5時
場所: 熊野市金山町 国道311号沿い
お問い合わせ:
内容: くまの木て海て市場直売所では、感謝デーの2日間「春のみかん祭り」を開催します。
大きなみかんバンペイユ、デコポン、セミノール、カラマンダリン、三宝柑、甘夏、春光柑、キヨミといった春の柑橘を取り揃えて直売します。
新鮮な野菜や各種特産品も用意。
来場者には、フレッシュみかんジュースが振る舞われます。

青空市「あさなぎ市」 熊野きのくに
日程: 2008年04月20日
時間: 午前9時から正午まで
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
古々路(こころ)茶屋は、毎週土・日営業
午前10時〜午後4時まで
内容:  熊野市磯崎町 国道311号沿いにある古々路(こころ)茶屋前で、毎月第3日曜日に行われている恒例の朝市「あさなぎ市」が開催されます。
販売予定の商品は、ウツボ開き、地ダコ、キビナゴ寿司、イサギ寿司、はごろも揚げ、磯崎名物 昆布寿司、炊き込みご飯、干物、鮮魚(水揚げがある場合)、手づくりこんにゃく、新米、国産レモンなどなど。
人気商品は早くに売り切れてしまいます。朝早めにお出かけください。
関連リンク: 店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402

大同楽座楽市 海山
日程: 2008年04月20日
時間: 9:00〜16:00
場所: 「大同楽座」(尾鷲市中央町) 尾鷲小学校裏
お問い合わせ: 東紀州コミュニティデザインセンター
三重県尾鷲市中央町7-1
tel 0597-22-7033
内容:  地域内外の人々が交流する「まちのたまり場」として旧病院跡の古民家を改造して誕生した「大同楽座」(尾鷲市中央町7-1)で毎月第3日曜日に開催されている定期市。
 毎回、古本や駄菓子、和雑貨、古着の販売、アロマ雑貨などのお店が出店。またぬりえ教室や布ぞうりづくりなどの各種体験教室も開催されています。

今回の出店は
 ・「カフエクリーム」の駄菓子
 ・「プロジェクトCReAM」の古本市
 ・「レモンスター」のフエルト雑貨
 ・「夢遊」の和雑貨
 ・「ばいんぼ」のポストカード
 ・「まるいち」の古美術
 ・「函箱」の一点モノ古着
 ・「ゆきんこ硝子」のガラス雑貨
 ・「サロンHASU」のアロマ雑貨
の9店です

また今回の体験教室として
 ○「レモンスター」のフエルトでつくるストラップ(参加料:500円) 11時〜
 ○「りょうーちママ」の布ぞうりづくり(参加料:1,500円) 10時〜と13時〜
 ○「ばいんぼ」のぬりえ教室(参加料:500円) 随時
 ○「ゆきんこ硝子」のサンドブラスト(参加料:1,000円) 随時
 ○「サロンHASU」のハンドトリートメント(体験料:500円) 随時
 ○「U子」のヘッドリラクゼーション(体験料:1,000円) 随時
が開催されます(各時間までにご来場ください)

 地元を中心に老若男女が集うちょっとおしゃれな定期市です。休日に古民家でまったりと過ごしてみませんか。

 また大同楽座では只今、出店者および教室主催者を募集中しています。お問い合わせは大同楽座楽市事務局(電話 0597-22-7073)まで

※駐車場あります(お問い合わせください)。
関連リンク: 大同楽座アクセス地 http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/04/08.982&el=136/11/51.874&scl=10000&bid=Mlink
楽市楽座の模様(ブログ「Cafe_CReAM モノ語り」より) http://crepm.exblog.jp/d2007-12-16

映画会「母べえ」 熊野きのくに
日程: 2008年04月24日 〜 2008年月日
時間: 午後7時
場所: 熊野市民会館大ホール
お問い合わせ: 熊野市民会館
電話:0597-85-3742
内容: 山田洋次監督、吉永小百合主演の映画「母べえ」の上映
前売:一般・学生 800円
当日:1,000円
前売り券販売所:熊野市民会館

尾鷲市立天文科学館「M81・M82(おおぐま座の系外星雲)」 海山
日程: 2008年04月25日 〜 2008年04月26日
時間: 午後7時〜9時30分
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597?23?0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時30分
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。
関連リンク: 尾鷲市立天文科学館 http://www10.ocn.ne.jp/~tenmon22/

子ども太鼓演奏会 海山
日程: 2008年04月26日 〜 2008年月日
時間: 10:30〜
場所: 夢古道おわせ(向井)
お問い合わせ:
内容:  和太鼓奏者服部博之コンサート「一會 ?いちえ? 2008」が当日18時半から行われるに合わせて日中、地域の子ども太鼓による演奏会が行われます。

<スケジュール>
 10:30〜 向井子ども太鼓
 12:00〜 矢浜太鼓
 14:00〜 三木浦子ども太鼓
 ※演奏時間は30分〜40分

熊野まこもの田植えとそば打ち体験 パーク七里御浜
日程: 2008年04月26日 〜 2008年月日
時間: 10時〜14時(集合9時半)
場所: さぎりの里(御浜町上野)に集合
お問い合わせ: 熊野どいらいファーマーズ 事務局長  山本 章彦まで
TEL:05979?3?1188 FAX:05979-3-1189
内容: 熊野地域が日本一の産地化を目指して取り組みを始めた田んぼで作る新しいヘルシー野菜「まこもたけ」の田植えとそば打ち体験を下記につき開催します。
まずは綺麗なお手てでそば打ち体験をした後、田んぼにくり出して泥んこになって「まこも」の田植えをし、腹ぺこで手打ちのそばをたいらげます。
「マコモタケ」ってどんなんかな〜〜? 秋の収穫が楽しみだな〜〜!
集合場所: さぎりの里(御浜町) 9時30分集合
場所:御浜町上野青年クラブ及び尾呂志地区の田んぼ
参加費:1人 300円(参加者の子供さん及び同伴保護者共(保険料含))
募集人数:子供15人(小学生3年生以下は保護者同伴)
関連リンク: 熊野どいらいファーマーズ http://web.kumadoco.net/doirai/

天女座7周年 熊野きのくに
日程: 2008年04月26日 〜 2008年月日
時間: 17時開演
場所: 三重県熊野市波田須町640?15
お問い合わせ: 天女座
三重県熊野市波田須町640?15
電話&FAX 0597-86-1024(ハローテンニョ)
FAX    0597-86-0870
内容: おかげさまで天女座は7周年を迎えます。
今回はめでたいづくしで恵比寿舞、獅子舞、水野幸代舞踊団の舞、立石光正さんの護摩法要、森タケチャント、榎本公人さんのパーカッションなどなど、盛りだくさん!
それに餅放り!抽選会!もおこなわれます。
¥2000(前売り)
チケットお申し込みは天女座へ
0597?86?1024
関連リンク: 天女座のHP http://www.tennyoza.com/

荷坂峠「オンツツジ」まつり 紀伊長島マンボウ
日程: 2008年04月26日
時間: 10:00〜(ウォーク受付)、11:00〜(コンサート)
場所: 道の駅「紀伊長島まんぼう」(ウォークの受付は東長島公民館)
お問い合わせ:  紀北町役場 本庁 産業振興課(電話【代表】0597-32-1115)
 紀北町役場 紀伊長島総合支所 産業建設室(電話【代表】05974-7-1111)
内容:  荷坂峠「オンツツジ」まつりが道の駅「紀伊長島マンボウ」を会場に行われます(ウォークの集合場所は東長島公民館です)。
 内容はふれあいコンサートとオンツツジが咲く荷坂峠のウォーキングです(ウォーキングは要事前申込み)。なお道の駅「紀伊長島マンボウ」会場では先着300名様にあたたかいあおさ汁を振る舞います。

◆ふれあいイベント
○場所
 道の駅「紀伊長島まんぼう」
○時間
 11:00〜正午
○内容
 コンサートやあたたかいあおさ汁(限定300食)の振る舞いなど 


◆熊野古道 荷坂峠 オンツツジウォーク(小雨決行・雨天中止)

○受付時間・場所  
 午前8時30分〜9時(東長島公民館)
○スタート
  午前9時30分
○コース
 東長島公民館〜(バス移動)〜荷坂峠登り口〜沖見平〜三本松〜荷坂峠(紀伊長島側)〜道の駅「紀伊長島マンボウ」
※小学校3年生以下の方は、保護者同伴で参加して下さい。
○参加申込
 参加希望の方は、下記までお申し込み下さい。
○提出場所 
 紀北町役場 本庁 産業振興課(電話【代表】0597-32-1115)
 紀北町役場 紀伊長島総合支所 産業建設室(電話【代表】05974-7-1111)
○提出期限 
 4月24日(火)必着


主 催  紀北体験事業実行委員会
後 援  荷坂峠をまもる会・紀北町


関連リンク: イベント告知(紀北町Web) http://www.town.mie-kihoku.lg.jp/cgi/news/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/event/1207731424

和太鼓・服部博之コンサート『一會 ?いちえ? 2008』 海山
日程: 2008年04月26日 〜 2008年月日
時間: 開場18:00/開演18:30
場所: 三重県立熊野古道センター
お問い合わせ:
内容:  和太鼓奏者 服部博之コンサート『一會 ?いちえ? 2008』が4月26日(土)午後6時30分より、三重県立熊野古道センターで開催されます。
 服部博之氏は、三重県生まれで和太鼓奏者・林英哲氏主宰の、全国から選び抜かれた太鼓打ちの精鋭による、特別編成の和太鼓集団「英哲 風雲の会」の中心メンバーとして活躍中です。
出演:服部博之、新田みかん(尺八・二胡)、
   三重県曹洞宗青年会有志「鼓司(くす)」
料金:【全席自由】前売 一般 \\\\3,000/学生\\\\1,500
◆チケット取扱い
チケットぴあ(全国のファミリーマート・サークルK・サンクスでも発売中)
0570-02-9999 [Pコード 282?782]
ローソンチケット(全国のローソンにて発売中) 
0570-084-004 [Lコード 46080]
善光寺(紀北町)0597-39-0988、焼肉 美松(尾鷲市)0597-22-3909
☆各プレイガイドで発売開始しました。 どうぞ、よろしくお願いします。
関連リンク: 服部博之オフィシャルウェブサイト http://www.hattorihiroshi.jp/

史跡:遊木のろし場跡 春のハイキング 熊野きのくに
日程: 2008年04月27日 〜 2008年月日
時間: 9時30分 遊木漁民センター前 集合
場所: 熊野市遊木町
お問い合わせ: 遊木町 浜口理髪所 (電話0597?87?0728)まで 
(但し、理髪業務中電話に出られない場合は、ご容赦下さい。時間をおいて再度おかけ直し下さい。)
内容: 昨年に引き続き、遊木町まちづくり協議会が中心となり、地元ボランティアの皆さん方の日頃の整備作業が進む散策道。幕末期の歴史ロマンに触れ合い、各所に設けられた眼下一面オーシャンビューの展望台で心身をリフレッシュしませんか。
森林浴しながらのお弁当も最高に美味しいはずですよ〜
熊野市内外に関わらず、どなたでも参加大歓迎です。ぜひご参加下さい。
語り部(かたりべ)・コース案内人として狼煙場保存会の浜口安徳(やすのり)会長他スタッフが同行致します。お弁当を持ってハイキング 春を楽しみましょう
〜歴史ロマンの狼煙(のろし)場跡 森林浴ゆるっとコース〜
4月27日( 日曜日 )
午前 9時30分 遊木漁民センター前 集合
午前10時00分 出発
眼下一面に広がる オーシャンビュー!展望台では、広大な熊野灘が、あなたをお待ちしています。
○ 参加費 無料です。
○ 持ち物 ハイキングの出来る服装、靴、お弁当、お茶、帽子など
○ 集合場所付近に無料駐車場を完備しています。ご利用下さい。
○ どなたでもご参加頂けます。(但し、小学生以下は、保護者同伴のこと)
○ 目に鮮やかな新緑と史跡へのハイキングに熊野市内外を問わずお一人でも多くのご参加をお待ちしています。
○ 雨天の場合は中止。
当日午前6時にホームページ(携帯対応)&町内放送にてお知らせ致します。
関連リンク: 遊木わいわい有志の会 http://yukiwaiwai.fc2web.com/

JR東海さわやかウォーキング「世界遺産 熊野古道「松本峠」と名勝「鬼ヶ城」をたずねて」 熊野きのくに
日程: 2008年04月27日 〜 2008年月日
時間: 15時までにゴールしてください
場所: JR熊野市駅(スタート・ゴール地点)
お問い合わせ:
内容:  この4月27日(日)にJR熊野市駅を起点としてJR東海さわやかウォーキング「世界遺産 熊野古道「松本峠」と名勝「鬼ヶ城」をたずねて」が開催されます。

 これはJR熊野市駅をスタート・ゴール地点として珍しい砂利浜が続く七里御浜海岸にて世界遺産である名勝・獅子岩や約200匹の鯉のぼりが一斉に泳ぐ様子が圧巻な「泳げ!鯉のぼりくん」を間近に見たり、熊野古道伊勢路「松本峠」の頂上から美しい弧を描く七里御浜海岸の眺めや豪壮雄大な自然の造形美が続く世界遺産・鬼ヶ城の周遊を楽しんだ後、毎月第4日曜日に行われている地元の特産品が満載の定期市「熊野いこらい市」を巡るコース(距離:約7.1km・所要時間:およそ3時間15分)で行われる事前申込み不要のウォーキングイベントです(当日は15時までにゴールしてください)。

◆ウォーキング・コース
熊野市駅→世界遺産 獅子岩→「泳げ!鯉のぼりくん」(七里御浜)→本町通り(石畳)→世界遺産 松本峠→東屋→鬼の見晴らし台→世界遺産 鬼ヶ城周遊→木本神社→記念通り(熊野いこらい市)→熊野市駅

 当日は名古屋駅を6時49分に出発する臨時の快速列車「快速さやわかウォーキング号」(熊野市着10:31着)が運行され便利です。
※特急列車は名古屋駅を8時11分発の特急南紀1号(熊野市駅11 :00着)をご利用ください。

 またイベントに合わせて「熊野いこらい市」も時間を延長して14時半まで開催されます(通常は13時です)。

 さぁ列車に乗って、春のウォーキングに熊野に出かけませんか。

関連リンク: イベント告知(JR東海) http://walking.jr-central.co.jp/recommend/detail/58.html

第35回 会長杯卓球大会 海山
日程: 2008年04月27日 〜 2008年月日
時間:
場所: 尾鷲市体育館
お問い合わせ: 出場申込
4月22日まで
事務局:日下部辰也さん
電話・FAX0597‐22‐7670まで
内容: 種目は男女別シングルス及びダブルス、男女別中学生シングルス、シニアシングルス(初心者、45歳以上、ママさんを含む)の7種目。
◆参加料
中学生シングルス300円、同ダブルス1組400円、
一般と高校シングルス500円、同ダブルス1組1,000円

泳げ!鯉のぼりくん 熊野きのくに
日程: 2008年04月27日 〜 2008年05月06日
時間: 最終日は正午まで
場所: 獅子岩前から木本町市役所入り口交差点前までの1キロ
お問い合わせ: 申し込み・お問い合わせ
熊野市観光公社
電話:0597-89-2229
内容: 毎年恒例となり25回目を迎えます。七里御浜海岸に200匹の鯉のぼりが泳ぎ、連休中に訪れる人を迎えます。
協力・賛同者から寄付金、こいのぼりの提供を受けボランティアで運営しており、協賛者 1口500円にオリジナルステッカーを進呈。
家で眠っている鯉のぼりの提供も受け付けています。
●海上見学と鬼ケ城・楯ヶ崎海上遊覧ツアーを実施
予約制
料金:大人2,500円、小学生以下1,500円
コースは、大泊港を出発し、鬼ケ城を経由、七里御浜海岸の鯉のぼりを眺め、楯ヶ崎へ。
出発は、午前10時と午後2時の1日2回
申し込み・お問い合わせ
熊野市観光公社
電話:0597-89-2229
関連リンク: 昨年の様子(くまどこ) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=804

熊野いこらい市※14時半まで延長開催 熊野きのくに
日程: 2008年04月27日
時間: 午前9時から午後2時半まで
場所: 熊野市木本町 記念通り
お問い合わせ: 熊野市記念通り商店街振興組合
住所:熊野市木本町記念通りいこらい広場内
電話番号:0597-89-4990
営業時間:午前10時から午後6時30分
定休日:毎週木曜日
内容:  毎月第4日曜日に木本小学校前の歩道で開催する青空市「熊野いこらい市」。
 今回はJR東海のさわやかウォーキングと連動して1時間半延長して午後2時半まで開催されます。

 美熊野牛いこらいコロッケ、豆腐類、みみそ、コラーゲン水、スポーツ用品、花、雑貨、太巻き類、いざさ寿司、地タコ、たこ焼き、干物、うなむす、押し寿司、アジの南蛮漬け、めはり、麦味噌、うつぼのたまご、おはぎなどなど(出店内容参考例)
関連リンク: いこらいドットこむ http://ikorai.com/03ikoraiiti.html

紀宝朝市「道の駅ウミガメ公園」 紀宝町ウミガメ公園
日程: 2008年04月27日
時間: 8:30〜売り切れ次第
場所: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園 物産館前
お問い合わせ: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園
TEL 0735-32-3686
内容: 「道の駅」紀宝町ウミガメ公園にて、毎月第二、第四日曜日に行われる朝市です。新鮮な農産物や花等の販売が行われます。
関連リンク: 道の駅紹介のページ http://www.mie-michi.net/about/info.php?no=12

魚跳渓谷アマゴ釣り大会 紀伊長島マンボウ
日程: 2008年04月29日 〜 2008年月日
時間: 午前9時より正午まで
場所: 銚子川 又口川魚跳渓谷付近及び鍋谷川大橋付近の特設ポイント
お問い合わせ: 銚子川漁業協同組合    松場 0597?36?1279
権兵衛の里 ずんべら亭  玉津 0597?32?3568
紀北町役場産業振興課   山口 0597?32?1111
その他(銚子川漁業協同組合遊魚券取扱所) 
内容: 魚跳渓谷アマゴ釣り大会
◆場所
銚子川 又口川魚跳渓谷付近及び鍋谷川大橋付近の特設ポイント(当日、8時50分に受付け場所にて特設ポイントを明示します)     
◆参加料
一般遊漁者        2000円
ジュニア(小・中・高生) 1000円
<小学生は5年生以上>
銚子川入川券又は組合員証持参の方 1000円
◆漁獲方法
エサ釣り、テンカラ釣り、フライフィッシング、ルアーフィッシング
以上の竿釣り4種類に限ります
竿・仕掛け・エサ・毛ばり・ルアー等は、各自持参すること。
受付:紀北町海山区便ノ山(権兵衛の里駐車場)
受付時間:午前8時20分から午前8時50分まで
審査方法:午後0時10分から午後0時30分まで
(受付会場と同じ)
<一般の部・ジュニアの部共>
大漁賞・・・匹数
大物賞・・・長寸
ラッキー賞・・・当日発表
表彰:午後0時40分から(審査会場にて)
<一般の部・ジュニアの部共>
大漁賞・大物賞・ラッキー賞
※参加者全員に参加賞(受付時)
<注意事項>
限られたポイントに多数の釣り人が入ります。下記の事項に十分ご配慮をお願いします。
・釣り場での安全確保は各自の責任でお願いします。
・他の参加者に迷惑をかけないよう釣り人のマナーを守りましょう。
・審査時間に遅れた場合は失格とします。
・正午以後の釣りには入川券が必要です。
・納竿時刻は、監視員の車のクラクションで合図します。
・12センチメートル以下の魚はリリースして下さい。(匹数にも入れません)

平山さんちのミカン畑で甘夏ミカン狩り※要申込(4/22迄) 海山
日程: 2008年04月29日 〜 2008年月日
時間: 集合時間は下記参照
場所: 下記参照
お問い合わせ: キャンプinn海山
 TEL:0597-33-0077 
 FAX:0597-32-3800※9時〜17時までにご連絡ください。
内容:  NPO法人ふるさと企画舎では尾鷲の海を見ながら無農薬栽培の甘夏を、狩り放題!食べ放題!お土産つきイベント「平山さんちのミカン畑で甘夏ミカン狩り」を開催します。
申込みは

※概要(「ふるさと企画舎」Webサイトより)
○日時
平成20年4月29日(火) 9:00〜12:00頃
○会場
平山農園 (尾鷲市天満浦) 
○参加費
大人1,000円
小人500円
○定員
30名
○対象
ファミリー・カップル・グループ 

○内容
 尾鷲市天満浦にある平山農園の甘夏みかんは三重県「人と自然にやさしいみえの安心食材表示制度」に認定されています。
 海を見ながら、甘夏をとり放題の食べ放題!もぎとった甘夏で、100%生絞りジュース体験と、平山農園手作り甘夏ジャムをトッピングしたヨーグルトを頂きます
また、こだわりの栽培と愛情が詰まった作業現場の見学をします。


○持ち物
帽子、タオル、飲み物、汚れてもいい服装、サンダル不可

○備考・注意事項
・荒天等諸事情により、プログラムが変更になる可能性があります、ご了承下さい
・小雨決行
・各自マイカーで移動いただきます
・申込み締切:4月22日(火)午後5時

○集合場所及び時間
 ・キャンプinn海山宿泊者
  →8時50分キャンプ場集合
 ・日帰り一般客
  →9時 道の駅『海山』集合

○お問い合わせ・申込み先
 キャンプinn海山(午前9時〜午後5時まで)
 TEL:0597-33-0077 
 FAX:0597-32-3800 
関連リンク: イベント告知(「ふるさと企画舎」Webサイト) http://www.furusatokikakusha.com/event2.htm#090429
平山農園の生産者情報(三重県「人と自然にやさしいみえの安心食材表示制度」Webサイト) http://www.mie-ansinsyokuzai.org/seisansha/98.html



■掲載の情報について
掲載しているイベントの内容や、日時などは主催者の都合により変更になる場合もありますので、お出かけになる際は事前に確認されることをおすすめいたします。当方においての保障はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

▲このページの先頭へ戻る

運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.