みえ「道の駅」
ユーザーズくらぶ
■イベントカレンダー
トップページへ戻る
2022年10月
<<先月
来月>>
1日(土)
「伊勢から熊野へ200q巡礼旅(13日目)」<コース:浜王子〜補陀洛山寺【14km】>※要申込・1日のみの日帰り参加可
尾鷲イタダキ市※毎月第1土曜日開催
(9/17〜)企画展「佐藤春夫生誕130年記念ー詩人、作家、文明批評家 多様、多彩な文学世界と熊野」@熊野古道センター
【カフェ改装により10月企画展はお休み】とうげミュージアム(toge museum)10月作品展
2日(日)
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
プチプラ防災(100均でもできる家庭での防災対策)
「伊勢から熊野へ200q巡礼旅(最終日)」<コース:補陀洛山寺〜青岸渡寺【7km】>※要申込・1日のみの日帰り参加可
東紀州そば道場レストラン「そばびと」(熊野古道そばネット)※毎月第1日曜日開催
さぎりの里感謝祭 ※毎月第1日曜日開催
宝くじ文化公演 EBIKEN THE ENTERTAINMENT@熊野市文化交流センター
花の窟神社秋季例大祭【お綱かけ神事 人数制限して復活】
3日(月)
みえ風水害パネル展@熊野庁舎
(9/26〜)みえ風水害パネル展@尾鷲庁舎
4日(火)
5日(水)
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
6日(木)
7日(金)
上方落語「桂文我の会」※3年ぶりの開催
無料で作れる!スマホで簡単PR動画作成講座※要申込
岡智之さん絵手紙展
満月前の月・木星・土星・こと座ベガ 【尾鷲市立天文科学館】
8日(土)
自然の中の野外音楽フェス「Return to Kumano,Go Now.」@飛雪の滝キャンプ場※前川真悟(かりゆし58)さんら出演
講座「大庄屋文書から見る江戸時代の尾鷲のもめごと」(未来のおわせ向上計画実行委員会)※要申込
木本まつり(木本神社例大祭)
三重きいながしま港市 ※毎月第2土曜日開催
下河内・そばの日<そばの提供(限定70食)・直売所のみ>※毎月第2土曜日開催
紀の宝みなと市※毎月第2土曜日開催
9日(日)
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
「秋の調べ ふるさと民謡音楽会」開催@天満荘
みはま元気まつり〜炭素循環農法育てた新鮮野菜の販売など※毎月第2日曜日開催
10日(月)
パラスポーツ活動「フライングディスク」※小学生以上の障がいのある方対象
11日(火)
12日(水)
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
13日(木)
14日(金)
木星・土星・こと座ベガ・はくちょう座アルビレ【尾鷲市立天文科学館】
15日(土)
熊野古道自然学校『照葉樹の森 楯ヶ崎自然観察会』@熊野古道センター
初心者のための山歩き入門@熊野古道センター
16日(日)
菊地幸夫講演会「優しい心が解決する人権問題・コロナ禍での人権」(紀北町人権講演会)※要整理券
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
第4回 九郎兵衛まつり
吉野熊野国立公園自然観察会 「秋のバードウォッチングin御浜」
講演会・対談「佐藤春夫文学の広がり」※企画展「佐藤春夫生誕130年記念」付属イベント
青空市「あさなぎ市」開催 ※毎月第3日曜日開催
17日(月)
手ぬいでスタイ作り
18日(火)
19日(水)
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
20日(木)
21日(金)
木星・土星・亜鈴星雲(M27)・アンドロメダ座銀河(M31)【尾鷲市立天文科学館】
22日(土)
神無月ぜんざい市 熊野市木本町本町通り※偶数月の第3土曜日開催
みらおわフィールドワーク「尾鷲の秘境、須賀利大池を歩く」
23日(日)
熊野いこらい市(熊野市記念通り商店街)※毎月第4日曜日開催
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
子育てHAPPYDAY 青空図書館
東紀州の四季を味わう料理教室 キノコ&菰野町のマコモダケ@熊野古道センター
にっこりクリーンフェスタ@道の駅ウミガメ公園 ※毎月第4日曜日開催
24日(月)
25日(火)
26日(水)
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
「うどの青空市」〜手作り雑貨・フードの出店&体験など※毎月最終水曜開催
27日(木)
28日(金)
R3年度 活動&研究成果 発表会 「 よるしゃべ」開催
木星・土星・海王星・はくちょう座デネブ【尾鷲市立天文科学館】
29日(土)
第12回 昭和の縁日
熊野古道自然学校『銚子川ゆらゆら帯観察』@熊野古道センター
30日(日)
八鬼山荒神堂 三宝大荒神護摩供
ALOHANAくまの2022【ソレント広場(熊野市磯崎町井内浦農村公園)】
紀北農業者の会朝市※毎水・日開催
熊野SUPマラソン2022
31日(月)
トップページへ戻る
Copyright(C) 2004
Mie Road Station
Users Club