みえ「道の駅」
ユーザーズくらぶ
■イベント詳細
イベントカレンダーへ
トップページへ戻る
【開催中止】世界遺産登録15周年記念講演会「紀伊半島遺産〜地域に眠る宝から紀伊山地の豊さを知る」※要申込
日程:
2020年03月08日
時間:
13時30分〜15時30分
場所:
三重県立熊野古道センター交流棟大ホール(尾鷲市向井12-4)
お問い合わせ:
三重県立熊野古道センター
TEL:0597-25-2666
FAX:0597-25-2667
E-mail info@kumanokodocenter.com
内容:
※当イベントは新型肺炎の影響により開催中止となりました。
尾鷲市向井にある三重県立熊野古道センターにおいて世界遺産登録15周年記念講演会「紀伊半島遺産〜地域に眠る宝から紀伊山地の豊さを知る」を開催します。
三重、和歌山、奈良の三県にまたがる広大な世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』は、令和元年度、登録15周年を迎えました。この登録資産は「吉野・大峯」、「熊野三山」、「高野山」の三霊場及び、それらを結ぶ「参詣道」から構成され、国宝4件、重要文化財23件の建造物、史跡7件、史跡・名勝1件、名勝1件、名勝・天然記念物1件、天然記念物4件の全部で41件の多種多様な文化財が含まれています。
構成資産面積506.4?、緩衝地帯面積12,100?に及ぶ紀伊山地とその周辺には、これらの指定文化財の他にも祖先たちが遺した多くの文化財が伝わっています。それらは、地域の歴史や文化を正しく理解するために欠くことのできないものとして、次世代に引き継がなければならない宝物です。
今回は三重、和歌山、奈良の三県それぞれの地域に眠る宝を『紀伊半島遺産』と呼び、生物・民俗・考古学の分野における各県の取り組みについて理解を深めていただくためのシンポジウムを開催します。世界遺産登録15周年の節目に、紀伊山地の豊かさを再確認していただく機会となれば幸いです。
開催日 : 令和2年3月8日(日)
時間:午後1時30分〜午後3時30分(開場:午後1時)
入場料 : 無料
定員: 80名(要申込・先着順)
講師 : 小 学氏(三重県教育委員会事務局社会教育・文化財保護課記念物・民俗文化財班班長)、蘇理剛志氏(和歌山県立紀伊風土記の丘主査学芸員)、松田 度氏(奈良県大淀町教育委員会事務局文化振興課・主任技師)
コーディネーター:秦まゆな氏(日本文化案内人・文筆家)
場 所 : 映像ホール
≪スケジュール予定≫
13:00 開場
13:30 主催者挨拶
13:35 講演「参詣道沿いの考古遺跡」講師:小 学氏
13:55 講演「紀伊半島の祭礼行事と食文化」講師:蘇理剛志氏
14:15 講演「紀伊半島の自然と人−ニホンオオカミがいたころ−」講師:松田 度氏
14:35 休憩―10分―
14:45 パネルディスカッション「次世代に遺したい紀伊山地の豊かさについて」
コーディネーター:秦まゆな氏
パネリスト:小 学氏、蘇理剛志氏、松田 度氏
15:30 終了
イベントカレンダーへ
トップページへ戻る
Copyright(C) 2004
Mie Road Station
Users Club