みえ「道の駅」ユーザーズくらぶ
サイト内検索
道の駅ニュース
イベントカレンダー
お知らせ
道の駅紹介
道の状況
店舗・施設情報
観光情報
道の駅ムービー
みんなの広場
道の駅掲示板
クチコミ情報
メンバー募集
Myユーザーズくらぶ

お天気情報
初めての方へ
よくあるご質問
お問い合わせ


東紀州の宿
くまどこ
紀勢国道事務所
北勢国道事務所
国土交通省三重河川国道事務所

ホーム>クチコミ情報

クチコミ情報

みなさんのクチコミ情報をどしどしお寄せ下さい!メールはこちらまで!

次の10件

道の駅パーク七里御浜2階でインターネットが自由に使えます!  ( 2007年03月12日 掲載)

道の駅パーク七里御浜2階、紀南地域活性化センターでは、ZTVさんの協力を得てインターネットが使えるパソコンを設置しました。
パソコンの横には、「くまどこ」のPRのご協力もしていただいています。
道の駅パーク七里御浜にお寄りの際は、こちらのパソコンから地元情報や熊野古道情報をチェックしてお出かけください。

◆紀南地域活性化センター
水曜日休館 10:00から16:00
関連リンク
道の駅 パーク七里御浜
投稿者: 東紀州IT

3/25 くまのオレンジ・エンデューロ開催  ( 2007年02月19日 掲載)
くまのオレンジ・エンデューロ公式HP

三重県熊野市で以前モトクロスコースがおこなわれていたオレンジホテル跡地にて、地元の有志により整備・拡張した特設コースで3時間エンデューロが開催されます。
複数名でのエントリー可、コースを選択できるようにすることによって、初心者から上級者までが楽しめる設定になっていますので、ふるってご参加ください!
◆主催:モトクラブ騎馬民族くまの(MFJ公認クラブ)
◆承認:(財)日本モーターサイクルスポーツ協会
◆協賛:熊野市
◆事務局
〒519-4324 熊野市井戸町松ノ木1020-4-1- 501
モトクラブ騎馬民族 熊野オレンジ・エンデューロ開催事務局
電話:090-3390-5907
E-MAIL:matabe@mail.goo.ne.jp
HPアドレス:http://michio.no-ip.info/~orange/
開催日:2007年3月25日(日曜日)
開催地:熊野市有馬町久生屋字下地打越41-14 オレンジホテル跡地特 設コース
◆出場申し込み
1.参加資 格は、MFJ競技ライセンス、または運転免許証(原付以上)を所持し、大会規約を理解し遵守できること。
2.出場申し込みはオンラインフォームにて受け付ける。尚、出場希望者が未成年の場合は、オンラインの申し込みに加え、保護者の記名・捺印の確認のため右 記の書式を郵送。(書式はこちらから)
2.出場料金の払い込みは指定口座への振込み、または現金書留による郵送とする。
3.参加受理書は随時郵送する。
◆出場受付台数:100台
◆出場代金
1台1名:10,000 円  1台2名:15,000円  1台3名:20000円
(いずれもMFJ共済掛け金を含む。振込み料はご負担ください。)
ただしMFJ競技ライセンスのないライダーは、レース当日MFJエンジョイライセンスの申請費3000円が別途必要
◆エントリー受付期間:2007年2月19日〜 平成18年3月18日
◆申し込み方法
【出場申し込みフォーム】
出場申し込みフォームに必要事項を記入し送信
【未成年の場合の郵送先】
〒519-4324 熊野市井戸町松ノ木1020-4 -1-501
モトクラブ騎馬民族 熊野オレンジ・エンデューロ開催事務局
◆出場代金・支払い方法
【銀行】
百五銀行 熊野支店 普通 371519 イヅミ マタベエ
【郵送】  
〒519-4324 熊野市井 戸町松ノ木1020-4-1-501
モトクラブ騎馬民族 熊野オレンジ・エンデューロ 開催事務局
◆受付、車両検査
1.受付及び車両検査は下記の要領で行う。検査項目は大会規約を参照。
時:2007年3月25日 07:30〜08:30
場所:熊野市有馬町 オレンジホテル跡地特設コース 大会本部前
◆受付時必要書類
運転免許証、参加受理書 、MFJライセンス (MFJエンジョイライセンスは当日申し込み可能)
◆クラス分け
クラス分け、及びライデイングナンバー表示はこちらをご覧下さい。
1.各クラスへの出場申し込みは出場申し込み者の自己判断によって行う。
2.各クラスへの出場申し込みがクラス分けの趣旨と著しく異なると判断された場合は申し込みクラスを変更する場合がある。
◆表彰
1.各クラスごと第3位まで表彰をする。
◆傷害保険
1.熊野オレンジ・エンデューロ開催にあたり参加選手の万一の事故に備え、MFJスポーツ傷害基金を使って保険加入を行う。 掛け金はエントリー代金に含まれる。
関連リンク
出場申し込み詳細ページ
くまのオレンジ・エンデューロ公式HP
出場申し込みフォーム
投稿者: HIT

2/2 世界遺産「花の窟神社」春期例大祭  ( 2007年02月01日 掲載)


平成19年2月2日(金) 世界遺産「花の窟神社(熊野市有馬町)」春期例大祭が午前10時より行われます。
長さ約150メートルの稲わらで編まれた大綱を架ける「お綱かけ」神事は、どなたでも参加することができ、古くから繰り返しおこなわれている祭りを実感することができます。
お綱かけ神事では、大綱を決してまたがないこと、必ず綱の下をくぐって反対側に移動することを守ってください。
イザナミノミコトの御陵と呼ばれ、日本書紀に記されている花の窟は、熊野三山や伊勢神宮の祖であり、その歴史の深さがうかがえる例大祭です。

花の窟神社の場所:熊野市有馬町 国道42号沿いにあります。JR熊野市駅から歩いても15分ほど。
国道42号沿い道の駅「熊野きのくに」と「パーク七里御浜」までの中間ぐらい。
駐車場有り、但し祭りの時は関係者の車などで駐車場は満杯になると思われます。
投稿者: HIT

大紀町カリヨンフラワーパークのイルミネーション  ( 2006年12月19日 掲載)


道の駅奥伊勢木つつき館前にあるカリヨンフラワーパーク及びおおみや昆虫館付近で12月16日より12月31日(1月1日未明)まで、午後5時から午後10時までイルミネーションが点灯されます。
詳しくは下記の通りです。

開催場所:カリヨンフラワーパーク
開催期間:2006年12月16日(土)〜2006年12月31日(日) 17:00〜22:00
住所:度会郡大紀町滝原
交通機関:JR滝原駅徒歩20分
【問い合わせ先】
●大紀町商工会 大宮支所
TEL 0598-86-2119
●大紀町観光協会
度会郡大紀町滝原大紀町商工観光課内
TEL 0598-86-2211
投稿者: みえ道の駅ユーザーズくらぶ

南伊勢町で海上のイルミネーションが覧れます。  ( 2006年12月17日 掲載)
約50艇のヨットに飾られたイルミネーション

まるでヨットのクリスマスツリーのよう

南伊勢町船越の志摩ヨットハーバーで、海上のイルミネーションを楽しむことができます。
係留中のヨット約50艇のマストに飾られたイルミネーションはまるで、ヨットのクリスマスツリーのように海上を彩っています。
このイルミネーションはヨットのオーナー達で構成される「ヴィーヴルオーシャンクラブ」が11年前からはじめれたもので、約5万個の電球などで電飾されたヨットが五ヶ所湾の夜を華やかに彩っています。
このイルミネーションは12月21日までは、金・土・日。12月21日から新年1月3日までは毎日、日没から午後10時頃まで無料で観覧できます。

関連リンク
ムービー
志摩ヨットハーバー
投稿者: みえ道の駅ユーザーズくらぶ

イルミネーションが点灯 道の駅 パーク七里御浜  ( 2006年12月10日 掲載)
暗闇に輝くイルミネーション


道の駅 パーク七里御浜にクリスマスイルミネーションの明かりが灯りました。
電球 7万個を使用した飾りが、国道42号からきれいに輝いて見えます。
夜間、お近くにお越しの際は、ちょっと立ち止まって見て行ってください。

紀南地域活性化協議会提供記事
投稿者: 紀南地域活性化協議会

12/10 横垣・風伝峠ウォーク参加者募集中!  ( 2006年11月17日 掲載)
美しい石畳が続く横垣峠


御浜の古道をしろう!横垣・風伝峠ウォーク
世界遺産登録2年を迎えた熊野古道を歩こう!
平成18年12月10日 (日)
午前7:30〜 道の駅「パーク七里御浜」出発
お弁当持参の上、集合場所にお集まりください。
参加費:無料
限定:15名
◆行程
道の駅「パーク七里御浜」〜(貸切バス)〜 横垣峠 〜
さぎりの里(昼食・休憩)〜 風伝峠 〜(貸切バス)〜
道の駅「パーク七里御浜」(解散予定14:30)

◆お問い合わせ・お申し込み :
御浜町産業建設課 
電話:05979?3?0517
お申し込みは電話にて上記に名前・年齢・性別・緊急時の連絡先(携帯等)をお知らせ下さい
人数に限りがございます!申し込みはお早めに!!

主催 : 御浜町イベント実行委員会
関連リンク
熊野古道 伊勢路
投稿者: kumasan

第16回 紀南地域写真コンテスト 作品募集中!  ( 2006年11月10日 掲載)
昨年のグランプリ作品

まだまだみつかる紀南の魅力。そんな紀南の魅力探しをしてみませんか?
「輝く紀南」をみつけよう・・・それがシャッターチャンス!あなたの撮った写真を募集中です。
●テーマ
◇ 一般の部・・・紀南の鮮やかな輝きと感動
◇ 特別部門・・・次世代に語り継がれる紀南の産業
        (例:伝統工芸・農林水産業など紀南に関わるもの)
●応募資格
◇ 紀南の写真が撮れる全ての人。プロアマ問いません。
●応募規定
◇一般の部 ・・・
・サイズは白黒・カラーとも四切りプリント(ワイド可)。組写真・合成写真は除く。
・作品は未発表で発表予定のないもの。応募点数に制限はありません。
・被写体に人物が入る場合、必ず公表の承諾を得て下さい。
・作品の権利等で、第三者から受けた苦情等については、全て応募者が対処するものとします。
・作品の取扱いには充分注意致しますが、主催者は事故破損等、いかなる責任も負い
かねますのでご了承ください。
◇特別部門 ・・・

・一般の部に準じてご応募ください。
●応募方法
裏面応募用紙(コピー可)に必要事項を記入し、作品の裏にセロテープ(のり付け不可)で貼って、次のところへ提出してください。
〒519-5204
三重県南牟婁郡御浜町阿田和4926-5
「道の駅」パーク七里御浜内 紀南地域活性化センター(水曜休館)
●受付期間 
平成18年12月1日〜平成18年12月30日まで(当日消印有効)
●版権
入賞、入選作品の使用権は主催者に帰属し、ネガ等を提出していただきます。
●作品の返却
選外作品返却希望者は、平成19年3月末日までに紀南地域活性化センターへ直接受取りに来てください。郵送などは致しません。
<お問合せ>
御浜町役場産業建設課内 
紀南地区活性化協議会事務局
電話:05979-3-0517

☆選考方法 主催者が選任する審査員が、第1次審査を行い入選作品を決定。入選作品の中から本審査を行い各賞を決定します。
(入選者は主催者側から通知しますので、ネガ、リバーサルフィルム、データ等を提出して頂きます。)
☆入選作品
入選者には直接通知の他、新聞紙等にて発表します。
☆紀南地域写真コンテスト各賞
《一般の部》
・グランプリ 賞金10万円・楯・賞状・副賞(地域特産品)  1点
・活性化大賞 賞金 3万円・楯・賞状・副賞(地域特産品)  1点
・特選    賞金 1万円・賞状・副賞(地域特産品)    数点
《特別部門》
・金賞  賞金5万円・賞状・副賞(地域特産品) 1点
・銀賞  賞金2万円・賞状・副賞(地域特産品) 1点
・銅賞  賞金1万円・賞状・副賞(地域特産品) 1点
☆作品展及び表彰式
 ・審査終了後、紀南地域活性化イベント広場において、入選作品展を開催します。
 ・作品展示期間内に表彰式を行います。
☆主催:紀南地域活性化協議会(熊野市・御浜町・紀宝町)
関連リンク
御浜町役場
紀南地域写真コンテストHP
投稿者: kumasan

11/1から11/30 熊野古道月間2006  ( 2006年11月08日 掲載)

三重県尾鷲県民センターではこの11月の1ヶ月間を「熊野古道月間2006」として、紀北地域(尾鷲市・紀北町)で「熊野古道」と「灯り」をテーマに様々なイベントを行います。
 地域が行灯の幻想的な明かりに包まれます。是非、お越し下さい。

<イベント概要>
11月18日(土)19時〜21時
『熊野古道・道中日記講演会』
場所:囲炉裏のある石工の古民家(紀北町海山区便ノ山)
定員:30名 ※要申し込み。定員になり次第締め切らせて頂きます

11/18  18:00〜20:30 
熊野古道センターライトアップ
(於 三重県立熊野古道センター)
【内容】
ひのき造りの熊野古道センターをライトアップ

11/18  19:00〜 
みえ熊野学巡回講座
(於 尾鷲市中央公民館)
【内容】
みえ熊野学研究会 「熊野古道伊勢路余聞」
 講師 小倉 肇 氏

11/18・19  8:00〜
おわせ海・山ツーデーウォーク
(於 尾鷲市内)
【内容】
癒しの道(熊野古道)を歩くウォーキング大会

11/18・19  8:00〜、7:30〜
熊野古道伊勢路踏破リレーウォーク(紀北大会)
(於 紀伊長島区三野瀬〜尾鷲市)
【内容】
祈りの道「熊野古道伊勢路」の踏破ウォーク(紀北大会) (事前申込必要)

11/18・19  10:00〜16:00
東紀州まちかど博物館まつり2006
(於 おわせ一番街(尾鷲市))
【内容】
東紀州まちかど博物館が一堂に会して展示・販売体験あり

11/26  13:30〜
紀北神楽三昧
(於 尾鷲神社)
【内容】
この地域に受け継がれてきた神楽3団体が初競演

11月中の毎週金曜、土曜、祝日 19:00〜21:00
熊野古道ともしび結ぶ〜志子川沿い アジサイの道 ライトアップ〜
(於 ツヅラト峠登り口<紀北町側>アジサイの道)
【内容】
志子川沿いの道を、ロマンチックにろうそくが並びます。ちょっと夜のお散歩を楽しんでみませんか?
100円で、ライトアップに参加することもできますよ!

11/10〜 毎日  17:00〜21:00
古里温泉イルミネーション
(於 古里温泉(紀北町))
【内容】
地域で親しまれている温泉にイルミネーション点灯

11/1〜30  17時頃〜19時半頃
「ビン玉」の灯り点灯
(於 道の駅マンボウ(紀北町))
【内容】
漁業で使う「ビン玉」を利用したオリジナルの灯り点灯

11月中の土日  17時頃〜19時半頃 
道の駅海山 行灯点灯
(於 道の駅海山(紀北町))
【内容】
道の駅海山のコロネード(通路)に行灯点灯
関連リンク
「熊野古道月間2006」の詳しい情報はこちらから
熊野古道・道中日記講演会
東紀州まちかど博物館まつり2006
投稿者: NEKO

第10回 紀南地域陶芸コンテスト作品募集(11/24締切)  ( 2006年10月26日 掲載)
昨年のグランプリ「花器」

昨年の会場風景

テーマ :個性あふれるアイデアにとんだ作品。
●応募資格:制限ありません。(初心者の方も是非ご応募ください)
●応募規定:指導者の手助けを受けていないもので。未発表または発表予定のないもの
●応募方法:応募票(コピー可)に必要事項を記入し、作品とともに次のところへ提出して下さい。
〒519?5204 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和4926?5
道の駅 パーク七里御浜2階「紀南地域活性化センター」(水曜日休館)
電話:05979(2)3589(内線207)
応募期間:平成18年11月6日(月)〜11月24日(金)
作品展:応募作品は、紀南地域活性化センターで
平成18年11月27日(月)〜12月16日(土)午前まで展示いたします。
審  査:期間中に主催者が選任する審査員により審査を行い、各賞を決定します。
各賞 グランプリ、紀南地域活性化協議会賞、部門賞、参加賞等多数用意しています。
表彰式:作品展最終日、平成18年12月16日(土)に行います。
作品返却:作品の返却は、表彰式の終了後から行います。
主催者:紀南地域活性化協議会
事務局:御浜町産業建設課  
    電話:05979(3)0517
関連リンク
昨年の第9回 紀南地域陶芸コンテストの様子
投稿者: neko

次の10件

▲このページの先頭へ戻る

運営者情報個人情報保護方針ご利用上の注意サイトマップ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
Copyright(C) Mie Road Station User's Club All Rights Reserved.